• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

スティングレーがトラック化してますね(汗)

スティングレーがトラック化してますね(汗) ある方から譲り受けた シフトノブ
これはトラック用と同じで 同僚が売ってくれ~
煩いです 結構長くて トラックに良いんですよね~
まぁ 売らないけどねぇ

さて ハンドルカバーも モコモコキルトってタイプに買い替えました
トラックでは結構定番で 太巻きで モコモコで握りやすく操作が楽ですよ~
ジャンクションと悩みましたが やっぱトラッカーはこっちでしょ(笑)
あとはヤンキーホーンつけたら最高かも~


さてさて 昨日ですが中山峠でスティングレーとすれ違いましたが
お互いガン見してましたね~ 向こうはローダウン&インチアップで
マフラーやエアロはノーマルっぽかったですが フォグにHIDでした
晴れてるのにフォグだけ点けてたから 見てくれ~って事でしょうね(笑)

フォグにHIDを本格的に検討しよっかなぁ…
バンパーはずしは皆さんの整備見ればいけそうですが
バラストの位置が悩みですよね~
オクでポチッと押してこよっかなぁ~ 
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2008/07/21 11:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

令和の米騒動
やる気になればさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2008年7月21日 12:25
スティングレーのトラック化(笑)

でも、トラックの弄りも応用出来る事が沢山有りますからね♪

俺も最初はトラック用のデカイシフトノブでした(^_^;


同じ車種は意識しちゃいますねぇ♪
バッチリ目が合ったりして(笑)
コメントへの返答
2008年7月21日 14:16
どもです~

エアタンクあったらヤンキー言っちゃうかも エアサス欲しいかな(笑)

シフトノブはトラックに移植も考え中
娘が頭ぶつけて もう少し小さくて派手なのにするかも もちろん今のはトラックで使いますけどね~

同じ車種は意識しますよね~
リアアンダーつけてるスティングレーは見たことないのが 嬉しいです~
2008年7月21日 13:43
あ~私のトラックゎソレの赤紫?です~

私もスティングレー&AZカスタムを見る
と、ガン見しますよ~(笑

昨日も新○似4番通りで、白いスティン
グレーTと、ずーっと並んで走ってました
が、信号で止まるたびに、ジロジロ見て
ました(笑

まだハッキリと弄ってるスティングレー
ゎ1台しか見た事無いですね~

コメントへの返答
2008年7月21日 14:21
どもです~

私は紫ですね~ フロントカーテンも紫です~

近くのスーパーでスパッツ付き見て 1週間でスパッツポチっと…
マフラー変えてる 後期RRみて
1週間でマフラーポチっと…
HIDフォグのスティングレー見たので
1週間でポチっと…ってなるかなぁ?
2008年7月21日 13:55
4000年の国のHID逝きますか(笑)

バラスト意外と何とかなるもんですよ(笑)
コメントへの返答
2008年7月21日 14:22
どもです~

黄砂の国に手を出しますか
保障有りで探そっかなぁ
バラスト逝っても バラストのみでも売ってますよね~
とりあえず安めで入札して落札できたらラッキーかなぁ
2008年7月21日 15:03
どもで~すo(^-^)o

同じ車種って意識しちゃいますよね~(笑)ちなみにオイラも無意味にフォグHID点けてますよ~(゜▽゜)

バラストの位置なんですが、コアサポート付近に意外とスペースありますよo(^-^)o

シルビアの時のほうが苦労しました(¨;)
コメントへの返答
2008年7月21日 15:55
どもです~

意味なくは 6000Kに変えたときにやってましたね~

本当はバラストの位置を 延長してエンジンルームに設置すれば メンテナンスには便利ですよね
なにかあるたびにバンパー外すのもね
まぁ 妥協して近場で設置しそうですが
コアサポート周辺チェックですね
ついでにホーンの位置も変えたいなぁ…
まぁ 買ったらの話ですが
2008年7月21日 15:31
弄ってる車で同じ車に

遭遇したら如何しても

見ちゃいますよね^^;

コメントへの返答
2008年7月21日 15:57
どもです~

ノーマルな感じのスティングレーは
少し下がって止まるんですよ
顔は怖いですが優しいので何もしないのに(笑)
とりあえず ワゴ&AZは見ちゃいますね
スティングレーで少しでもいじってたらガン見ですよ~
2008年7月21日 20:28
イカツィハンドルだねぇ( *´艸)( 艸`*)スゲェ~

アタシもハンドルカバーで
欲しいのがあるんだけど
8000円ぐらぃだったかなぁ^^;
フォグのHIDも38000円ほどで
お金出んから今はおとなしく(((UωU` ;)ぉとなしく…

だからレビさんもまだフォグには
手を出さずにおとなしくしとこぉ~よぉヾ(@^▽^@;)ノねっ!ねっ~!
コメントへの返答
2008年7月21日 20:45
どもです~

8000円のカバーって すごい高いですね 見たことないですよ

フォグも38000円は高いですね メーカー品を入れるんですね

私は安物狙いなので ハンドルカバー代で買えそうですよ~
まぁ とろあえずポチっと押してみよっかと
まぁ 落札できるかは分かりませんけどね~

今回の小旅行で結構お金使ったので 厳しいけど悩み中~
2008年7月22日 8:46
どうもです~ 

ある方ですWW

娘さん頭ぶつけちゃったんですね…(>_<)
家族の安全第一でいきましょう!(笑)

先日ヤボ用でDラーに行った際に営業マンから「いじってますね~」だって! まだまだ感満載なんですけど…(*/ω\*)
コメントへの返答
2008年7月22日 18:07
どもです~

私も1度ぶつけました 何が起きたか分からなかったです(笑)

運転しやすいので気に入ってるんですけどね~

札幌では派手なスティングレーは見ないですね~
私たちレベルでも 他の方から見ればいじってるほうなんでしょうね
2008年7月22日 11:07
この間地元帰ったらペタペタのスティに遭遇♪
負けました(T-T)

昔から岡山県北はイジリ率高いんですよね(o^∇^o)
某エアサスメーカーのお膝元だから??

最近ハーフが欲しくなってきました(爆)
コメントへの返答
2008年7月22日 18:08
どもです~

雪国のせいかあまりペタペタな車は見ないですね まぁたまには見ますが

マフラー&エアロで 程よいローダウンが一番多いですね~

ハーフ逝っちゃいますか 私もフロントが欲しいですね~
2008年7月22日 22:31
デッケー!!シフトノブですね!(^^)
かなり目立ちそうですね!
やっぱこれにエアタンクで・・・必要ですよね!(爆)


コメントへの返答
2008年7月23日 17:48
どもです~

エアサスは流石に厳しいので
ボッシュのエア何とかってホーンも気になります~
シフトノブでかいと操作が楽ですよ~
2008年7月23日 15:34
まいどです~

てかこれトラックでしょ?
冗談ですけど(笑

同じ車種がすれ違うと
見ちゃいますよね~
しかも弄ってたら、なおさら^^;

しかしフォグHID化とは贅沢ですねぇ~(笑


コメントへの返答
2008年7月23日 17:50
どもです~

私のトラックはもっと派手ですよ(笑)
HIDも安いですよね 切り替えなしでいいので24V対応H4のHIDを買っちゃうかも いまのトラック ハロゲンなんで

フォグのHIDもそのうち逝っちゃいそうです~ ポチット(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation