• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

levi!のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

まだいるんですね~

まだいるんですね~昨日のパナのDVD&HDDレコーダーは
イオン&ヤマダで売り切れでした
結構売れてるみたいですね~
29800円なら欲しいですが 噂ですが
シャープのアクオスも安いモデル出すみたいなので
それまで 悩みますかねぇ~

さてさて 娘が遊びに行って 帰ってきたら
虫かごに 沢山のバッタが…

カエル&サンショウウオのエサには良いですが
探せばまだまだバッタもいるんですね~

あと会社の菜園に 青虫いたから葉っぱごと持ち帰ったら
次の日 小さな青虫が100匹ぐらい…
卵付いてたんですね~ 流石に 写真はグロイので撮ってませんが
青虫は逃がしちゃいました~

家のアカアシクワガタとカブトムシは元気ですね~
エサ用のヨーロッパイエコオロギ100匹も元気です~

まぁ 忙しくて私の元気がないですけどね~
Posted at 2009/09/28 19:23:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生き物ブログ | 日記
2009年09月14日 イイね!

寒いですね~

寒いですね~札幌の昼間は25℃ぐらいですが
今日行った帯広の行く途中の
日勝峠は 5℃でした
これからいく石北峠は3℃とか…
今日は 3時から働いて 明日の3時ぐらいまでかかって
北見に行く予定です


さてさて 我が家の コオロギやクワガタもほぼ死亡…
カブトムシペアとアカアシクワガタのオスは生きてます
テントウムシも結構死んだ模様

キリギリスのメス5匹とオス1匹もいましたが
メスは脱皮失敗で共食い…
オスも弱ってきて共食いされました

なかなか ペットのエサも厳しいです バッタも少なくなってますしね
アマガエル2匹とサンショウウオは カメのエサや冷凍赤虫など食べますが
大き目の今年捕まえたアマガエルが なかなか慣れてないので
生餌が必要です~ ミルワームって虫もいっぱいいいますが 栄養が悪いみたい

ペットショップでエサのコオロギも1匹30円から50円ぐらいするんですよね~
ネットで調べたら 100匹送料込みで2000円ぐらいで売っていたので
注文してみました 死着も考慮して多めに入ってるみたい
ヨーロッパイエコオロギです ヨーロッパ南部原産・現在は世界各地に帰化してるそうです


結構飼育が簡単で増やせるんですよね~ 羽も少なめで泣き声も静かです
まぁ よく飛ぶんで しらないうちに逃げてて 部屋を飛んでる時もあります
100匹いれば今年の秋~冬は過ごせるかな

さてさて そろそろ出発です
居眠り運転しないように注意しないとね~
Posted at 2009/09/14 18:10:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 生き物ブログ | 日記
2009年08月08日 イイね!

ペットです~

ペットです~家庭菜園(会社)のピーマンに張り付いていた
アマガエルです~
アマガエルは 小さい時から飼えば人見たら寄って来ますし
ピンセットで エサ食べます~
このアマガエルは 大きいの捕まえたので
生餌しか食べません… そのうち慣れるでしょうけどね~
今日は ヨーロッパイエコオロギってコオロギを
わざわざ購入~

会社で捕まえましたが 回りに水気がないんですよね~
まったく 舗装ばかり どこから紛れ込んだのかなぁ
水といえば トラックや愛車の洗車した水のみ~
このままだと 死んじゃうと思い持ち帰りです~

さてさて カブトムシの幼虫2匹は 蛹になりました~
クワガタのメス3匹は 一匹強いのがいて
1匹 足すべて切られちゃいました…
毎日足ないクワガタを エサの上に置いてます~
死んだら可愛そうですしね~

娘は てんとう虫の繁殖を試みてるみたいです~
結構ペットだらけで お盆の外出は大変そうです~
Posted at 2009/08/08 19:47:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生き物ブログ | 日記
2009年07月06日 イイね!

今日の収穫です~

今日の収穫です~
日曜日はサス交換で仕事より疲れて
今日は朝3時30分起きで仕事
それで これから6時間走って釧路行きです~
過労死 0.5歩手前です(汗)

さてさて 今日は 豊浦ってところから岩内に行く途中
携帯電話が繋がらない 山道を走りましたが
車もぜんぜん走ってなく 鳥やキツネや毛虫がいっぱいです

黒い動く物体がいたのでフルブレーキ…
クワガタゲットです~
その後も もう一匹ゲット~
メス2匹ですが 裏に毛があり足の付け根が赤っぽいので
ミヤマクワガタのメスかな?
オスも見つけましたが すでに轢かれて星になってました

今日は 夜中走るので 外灯気にしながら走らないと
オスを捕まえたいですよね~

さてさて 折角サス交換したのに 仕事が忙しくて
トラックで帰宅 スティングレーに乗れません
明日こそは乗りたいですね~ まぁガソリン代は浮くんですけどね~
Posted at 2009/07/06 17:55:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 生き物ブログ | ペット
2009年02月24日 イイね!

アイテム購入~

アイテム購入~残念ながら カーアイテムではなかったりして(笑)

90センチ水槽で クサガメ飼育
60センチ水槽で 熱帯魚&エビ&金魚&ドジョウ
45センチで サンショウウオ飼育
45センチプラケースで アマガエル飼育
30センチで 適当に熱帯魚とか飼育中~


90~45センチはちゃんとした濾過機などで良い感じなんですが
30センチは適当な濾過機で 適当なブクブクで
トリミングもしないで伸びまくった水草に グッピーが大繁殖中
エビとか貝とかもいそうですが 水も変えてませんが元気です

30センチ水槽のブクブクや投げ込み式濾過機に使うエアポンプが壊れまして
あれって消耗品なので たまに買い換えてるんですが
濾過機も 良い物がほしいと 30センチ水槽に 立派な上部式濾過機を楽天で購入
ついでにエアポンプを探していたら可愛いの発見

これ 見つけた瞬間 ポチっと押してました 嫁も娘も受けが良い
亀の形のエアポンプです~
まぁ 所詮エアーを送るだけの装置ですが
見た目も良いと 和まないですか
値段も 量販店の普通のポンプより安いです~
Posted at 2009/02/24 16:15:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 生き物ブログ | ペット

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス ヤリスクロスの冬タイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/148051/car/3126650/8421291/note.aspx
何シテル?   11/03 11:12
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation