• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

levi!のブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

こいつらの世話が結構忙しいです

こいつらの世話が結構忙しいですペットがいっぱいの我が家ですが
まぁ 亀や金魚、熱帯魚の水槽は
エサを上からぱらぱらって感じでOK!

写真以外にもアマガエルいますが こいつは
まったりしていて エサを良く食べます

問題は写真のエゾアカガエルとエゾサンショウウオが難関です
基本は生きたえさしか食べませんが
冷凍の赤虫を 解凍してピンセットで 目の前でプラプラ…
食いつくまでひたすらプラプラ…プラプラ…プラプラ…

なかなか食いつかないんですよね 同じ水槽で3匹飼育していますが
食いつかないので やめようとしたら いきなり3匹で食らいついたり…
いきなり喧嘩したり…エサの取り合い…

目の前でプラプラしたときは食わないくせに
他のところでプラプラしたら食らいつく…

目の前より周りがおいしく見えるんですかねぇ~

Posted at 2008/01/14 17:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生き物ブログ | ペット
2008年01月13日 イイね!

曜日感覚がおかしいです

今年になって昼間は2回仕事 夜は4回仕事
雪が少なく休みが多いし 昼より夜の仕事が多いので
家にいることが多いです
世間的には3連休なんですね 私も天気がよければ連休です


さてさて オークションでポチったものですが
連休の関係で 休み明けの発送
18日に家族が帰ってくるので 見られる可能際がありますね
先に届いても 天気が良くて休みなら取り付けできますが…
いまから 言い訳考えとかないと(笑)


あと 嫁に頼まれて WiiとWii フィットを購入するため
ゲームショップ行きましたが 売ってないんですね
電気店も見てきましたが 本体も売切れ
探すのに疲れて アマ○ンで注文しました
時間は多少かかりますが 確実に入手できますよね
Posted at 2008/01/13 06:20:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2008年01月11日 イイね!

ターボにリコール?

ターボにリコール?スティングレーは関係ないみたいですね
棒BBSで話題になっていました
平成15年9月11日~平成17年8月3日のワゴンR&RRのターボ


クランクプーリとクランクシャフトを締結しているボルトの
締付トルクが不足していて
使用過程において当該ボルトが緩むものがあり
クランクプーリにがたが生じて異音が発生し
そのまま使用を続けると
クランクプーリにクランクシャフトの回転力が伝わらなくなり
オルタネータベルトが駆動されず
オルタネータとウォータポンプが作動しなくなり
発電不良により充電警告灯が点灯し
冷却水温上昇により水温警告灯が点灯します
クランクプーリのがたが大きくなり
オイルシールよりオイルが漏れ
油圧警告灯が点灯するおそれがあります。

詳しくはリンク先を見てくださいね

それにしてもリコールではなくサービスキャンペーン
って名前なんですね

Posted at 2008/01/11 16:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2008年01月07日 イイね!

明日から独身です…

明日から独身です…まぁ 独身といっても10日間だけですけどね
嫁と子供が実家に帰ります 大阪なので私は
ついて行かないです~ 冬は休みなしですしね

久しぶりの独身生活
いっぱい○○なDVD見るとか ススキノに飲みに行ったりとか…
まぁ 妄想しますが 多分何もしないですね~
現金も持たされてないし まぁカードありますが
休みないしね ビールの量は確実に増えると思いますが(笑)


さてさて この頃はLEDが良いなぁって思っています
Hanabiのテール入れてますが LEDじゃないんですよね
Hanabi以外でも安いLEDテール売ってますが
テールとポジションをLEDにすると ハイマウントが
薄く点灯する誤作動がありますが Hanabiの48LEDのみが
対策されてるんですよね…

いろいろ探していたら メーカー不明ですが
LEDみたいに光るテールが売っていました
見た目はLEDですが電球…でも高い
この仕様で ブレーキ&ウインカーのLEDバージョンも
売ってますが高いですね
でも 電球で こんな感じに光るんだったら良いですよね

Posted at 2008/01/07 18:00:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2008年01月05日 イイね!

実用化されれば良かったんですけどね

実用化されれば良かったんですけどねレクサス LS600hではLEDヘッドランプ搭載車が
販売されるそうですよね 明るいですかねぇ

ワゴンR スティングレーも最初は
LEDヘッドライト搭載で
オートサロンに出ていましたが
販売されると面白いですよね

ヘッドライト、フォグ、テールなど
オールLEDだと消費電力がすごく少なくなり
バッテリーの負担が減り 燃費に繋がる?

ちなみにフォグをLEDに交換していますが
冬でも問題なく照らしています
HIDに比べれば暗いですが
ハロゲン並みに明るいですよ~
Posted at 2008/01/05 08:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス ヤリスクロスのオイル交換 エレメントも交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/148051/car/3126650/8232441/note.aspx
何シテル?   05/16 16:47
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  12 34 5
6 78910 1112
13 14 15 16 17 18 19
2021 22232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

さっそく履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 06:18:38
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation