• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

levi!のブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

冬タイヤに交換しましたよ~ あとハブリング~

冬タイヤに交換しましたよ~ あとハブリング~昨日の早朝 道が2車線から1車線になる会社の前の道で
クレスタが強引に入ろうとしてきましたが
そのままかわして前に行ったら 道路が凍結…
もう少しでガードレールとお友達になる所でした
外気温度が2℃だったので 気にはしてたんですよね

反対車線ではパジェロミニが お腹見せて止まってましたが
どうやったら あそこまで綺麗に横転できるんでしょうね



さてさて やっぱり朝晩は危険ですので タイヤ交換しました
盗難にあったので 4Fの自宅で保管なので
2本もって降りて 2本交換で 2本持って上がり
また 2本持って降りて 2本交換で 2本持って上がる…
疲れました… でも これで盗難は大丈夫でしょうね


写真は ハブリングです ↓




ハブリング良いですね~ タイヤ交換も やりやすいです
形状上 リアには付きませんが 良いですよ~
Posted at 2010/11/13 16:59:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2010年11月12日 イイね!

これを買おうかなっと考え中

これを買おうかなっと考え中零1000パワーチャンバーの交換フィルター
限定品の ステンレスタイプと
フィルターのカバーです

カバーは まぁ 見た目でしょうね 汚れを防ぐ役割も
ありそうですが 上につけては 見た目かな カッコいいけど

フィルターは 限定で ステンレスタイプで
1ヶ月おきに エアーなどで吹き飛ばせば 永年使えるとか

でも 1ヶ月ってのは 短いですね エアーも大変ですね
会社では出来ますが…
これが 水洗いOKとかだと 楽なんですけどね~
Posted at 2010/11/12 19:17:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2010年11月11日 イイね!

過去最低の燃費を更新しました

過去最低の燃費を更新しました通勤距離が 13キロから3キロと短くなり
同時期に エアクリを零に交換

エアクリのせいではなく 通勤距離でしょうね
平均10キロ以上走ってたんですが 今回は8.75
スティングレー買ってから 最低の燃費です




なんとなく オカルトアイテムでも買って 燃費回復しようかなっと
ホットイナズマもどきの パワーエモーションが
送料込みで楽天で690円だったので購入してみました
取り付けはしてないですけどね~
バッテリーのプラスとマイナスにつないで 電圧安定するものです


あとは 燃料ホースに付ける マグチューン(もどき)でも買ってみようかなぁ

DIエンジンって 他のワゴと違って燃料ホースの位置が違うんですよね
探してもいまいち分からないです
分かる方 教えてください~
Posted at 2010/11/11 17:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2010年11月09日 イイね!

全塗装中… う~ん

全塗装中… う~んロックナットのブルーを購入しましたが
所々色が禿げてる箇所があり
ノークレームの新品ですが… まぁ 長期在庫処分ですしね
一回でも使えば色が落ちちゃうんですが 気になって

ペイントマーカーで 禿げてる部分を ヌリヌリと
ついでに 届いた ハブリングも 青色に全塗装を



マーカーでも綺麗に塗れるもんですね~
でも ハブリング 付けたら見えないんですよね
また キツキツの取り付けなので
多分 ハメたら 塗装ハゲそうですが

とりあえず タイヤ外して見える部分はどこにも当たらないので
ここだけでも 青が残れば良いかなっと


インク余ってるので どこか塗ろうかなぁ
Posted at 2010/11/09 17:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2010年11月08日 イイね!

ハブリング購入しました

ハブリング購入しました樹脂製を購入です

ハブリングって 外すときに苦労するんですよね
たまたま 今回は 夏も冬も同サイズなので問題ないですが

夏社外で 冬純正とかだと
外れない事故が多いみたいです



車体側に付く部分に 最初から マイナスドライバが刺さるぐらい
くぼみを付けておけば良いみたいですが

まぁ 夏も冬も同じですしね このままでもOKかなぁ
最悪樹脂ですし 破壊すればOKかも


冬タイヤにハメてみましたが 流石にギチギチです
これで タイヤ交換時の センター出しが楽ですね

あと 高速乗ったときの安定性がよくなるそうですよ
Posted at 2010/11/08 18:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス ヤリスクロスの冬タイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/148051/car/3126650/8421291/note.aspx
何シテル?   11/03 11:12
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 2324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation