• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

levi!のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

アウトレットでも行ってこようかなぁ~

三井アウトレットパークか
千歳アウトレットモール・レラに行ってこようか検討中
オープン当時は激混みでしたが 今も混んでるけど
駐車場空きあるかなっと

多分三井の方になりそうですが

ここらへんに出没してますんで 見かけたら宜しくです~


さてさて 今年は法事があり 嫁の礼服が必要です
体重が3○キロから 4○キロに… まぁ平均以下ですが
礼服が厳しいので 買い替えかなぁ
古いのは 小学生6年の娘がちょうどいい感じです~


近くのイオンで 礼服チェックしたら 6万弱に…
女性の礼服って高いですね 安く買えないかなぁ


ちなみに 私の礼服は ウエストにゴム部分があり
無難に履けました これ以上肥えたら厳しそうですけどね~
Posted at 2011/06/26 05:03:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他ブログ | 日記
2011年06月24日 イイね!

CPU交換しました~

CPU交換しました~娘のPC まぁ一昔前のPCで
DELL E521です もらったPCです
シングルコアのCPU乗ってましたが
デュアルコアいけるので
一番安い
AMD Athlon64X2 3800+2.0GHz 入れてみました~



メモリが 1G2枚に 512MB2枚の 3Gです
混合してるので デュアルいけるか心配でしたが

メモリもデュアルで稼働中 簡単な作業しかしないPCですが
DVD見ながら ゲームしたり 音楽聞きながら インターネットも
軽く動くようになりました



まぁ 交換前に PCを2時間ほど稼動させて グリスを
ユルユルにしたはずが くっついていて
ヒートシンクと一緒に CPUが外れる 通称スッポンしてしまいました
まぁ 壊れなかったんですが 動揺して CPUのピンで手を切りました
ザックリ… 血がドロドロ(汗)

ティッシュで抑えながら CPU交換
マザーも無事で一安心


さてさて 仕事も プライベートも色々と忙しい今日この頃
友達も減ってきてますが 見捨てないでくださいね~
Posted at 2011/06/24 20:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコンブログ | 日記
2011年06月18日 イイね!

高速も無料化終わりかぁ

おめでと~俺 ありがと~俺
しょうがないので 自分でおいしいビール買いました~

とりあえず誕生日と父の日兼ねて 飲みに行こうかなぁ


さてさて 仕事で高速使えないの痛いなぁ
今日も約1000キロの仕事で
半分近く無料高速です


来週からは 峠で 遅い大型で チキチキマシン猛レースの始まりかぁ…
Posted at 2011/06/18 17:18:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物ブログ | 日記
2011年06月15日 イイね!

パソコン貰いました~

パソコン貰いました~嫁のパソコンと同じ
DELL E521です
まぁ 嫁のはCPUもビデオカードも良いし
メモリも4Gです まぁゲームマシンなのでXPですが


折角貰ったので 娘用にしようかなぁ
CPUも一般的ですし
メモリも 1GBだったので とりあえず 2GB注文です
ビデオカードは このままかなぁ
XPでも面白く無いので Vista導入してみました
今はアップデート中です~


さてさて 買ったばかりで修理も終わって
サクサク動いてる キューブPCは
オークション行きかなぁ
欲しい方いますか? メモリも2GBに交換したばかりですよ~
OSはXPですが

流石に 3人家族で PC4台稼働中ですので
5台目はいらないなぁ
Posted at 2011/06/15 20:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコンブログ | 日記
2011年06月14日 イイね!

鉄とステンレス~ 電蝕~

鉄とステンレス~ 電蝕~そーいえば 鉄のボルトは錆びるから
ステンレスに変えてたなぁ 昔ですが


ステンレスと鉄では電蝕(電食)の関係で
鉄が錆びるんですよね~
旧車によく ステンレスパーツが使われていて
錆びが発生しやすいんですよね




まぁ 詳しくはないんですが
写真の 上の方の金属ほどイオン化傾向が大きく(電子を放出しやすく)
金属がプラスで、上に行くほどマイナス

例えば鉄とステンレスを接触させ 水分があれば、
鉄はステンレスよりもイオン化傾向が大きいので、
鉄から水へ電子が放出され、ステンレスへ電子が移動します。

もっと解りやすく書けばステンレスより鉄の方がマイナスですから電位差が生じ、
電気が流れるのです。電子はマイナスからプラスへ移動します。
つまり、鉄からステンレスへ電子が移動するのです。
当然、電位差が大きいほど(表の上下に離れているほど)それは顕著に起こります。

マイナスの電子が出て行くので当然鉄はプラス(陽イオン)になります。金属が陽イオン化すると水に溶けていき、錆が発生するって感じですね


まぁ 色々と調べて コピペしたんですが


ナンバーやテールランプなど 錆びやすいボルトは 錆びてもメッキや普通の鉄が良さそうですね
まぁ 場所にもよるんでしょうが
もっと錆びやすいパーツでワッシャーなど作っていれるのも
効果があるみたいですね~

Posted at 2011/06/14 21:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

    1234
5678 91011
1213 14 151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation