• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

levi!のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

これ買おうかなっと考え中

これ買おうかなっと考え中バッテリーに繋いでパルス発生させ
サルフェーションを除去するアイテム

有名所では のび~太やエコピュア12 ナノパルサーなどが有名かも
これらは 大体電圧が12V下回ったら作動しなくなりますが
12Vまで電圧使うので 最悪バッテリー上がりもあるかも

他にも 偽物やら類似品など ホットイナズマも コンデンサーにプラスして
パルス発生するのも出してますが

このサンダーUPⅡは 同じ装置ですが
作動電圧を見たら13.2V以上なので
エンジンがかかってる場合のみ作動するので
バッテリー上がりも心配ないかな
実際 エンジン切ったら作動しないそうです


でも オカルトアイテムだと思う人も多いみたいですが
実際 死にかけ(死亡済み)バッテリーを
これらのアイテムで復活させてる方が 結構います
レポート上げてる方全員が 実感できてるみたいです

新品のバッテリーにもいいみたいなので 買ってみようかなっと
Posted at 2012/02/11 17:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2012年02月09日 イイね!

バラストが… インフル…

バラストが… インフル…娘が風邪で 1日だけ37℃に
1日で直って ちょうど学級閉鎖だったので
問題なく学校に

わたしも風邪気味ですが…

嫁が昨日からダウン インフルエンザでした
ほぼ家にいますが たまに行く買い物で移ったんでしょうね
私インフルエンザにならないようにしないとね


さてさて フォグの8000Kも車検&冬準備のために
3000Kのバーナーに交換
装着1分でバラスト死亡(汗)
たまに点滅してたんですよね 中華で5年持ったのでよしですかね~
車検の関係もあったので ABにてハロゲンバルブ購入です
IPFで2400Kです めちゃ黄色い HIDはライムイエローって感じだったんですけどね~


夏までに交換用バラスト買って フォグHID復活予定です



それにしても HIDバーナー 1600円 IPFハロゲン 4980円なり
やっぱり HIDのほうが明るいしお得です
4980円だせば HIDキット買えますよ



上の左 HID3000K 右HID8000K
下の左右 IPFハロゲン 2400Kです
Posted at 2012/02/09 13:23:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2012年02月06日 イイね!

これって TEINのデモカーでしょうか?

これって TEINのデモカーでしょうか?我が家のマンションの敷地に
車の整備屋さんと 中古屋さんがありますが
たぶん中古屋さんの所有車かな?

毎日のように 下に止まってます
TEINのデモカーと同じ感じのステッカー配置
車種は トヨタ?ニッサン?のバンですよね?

なかなか 近くに行って写真ってのも出来ないので
マンションの4Fから 携帯カメラで写真撮って見ました~




この記事は、やっとこさ完成・・・♪について書いています。
Posted at 2012/02/06 17:10:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2012年02月05日 イイね!

イエローバルブって車検は?

イエローバルブって車検は?色々調べて見ましたが17年式はOKで
18年以降は駄目って話が多いみたい
でも 勘違いだと思うんですよね
これは ヘッドライトの話で フォグは何色でもOKって話も
まぁ 基本問題ない色に限るとは思いますが

カーメイトの質問欄に
イエローバルブの車検対応について教えてください。.

保安基準の変更に伴い、平成18年1月1日以降に製造された車のヘッドランプ(ハイビーム・ロービーム)に、淡黄色のバルブを装着した場合は車検対応となりません。 平成17年12月31日以前の製造された車のヘッドランプには装着できます。またフロントフォグランプへの淡黄色バルブの装着は、どの年式でも車検対応となります。


やっぱり問題ないみたいです~

ヘッドライトを 9000Kから6000Kに交換して
大変見やすくなったので フォグの8000Kを 3000Kノイエローにしようかと思い
楽天で ポチっちゃいました まだ届かないですが
おっさんの目には 優しい色が合いそうです
Posted at 2012/02/05 17:09:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2012年02月04日 イイね!

車検準備と チューナー…

車検準備と チューナー…ヘッドライトを9000Kから6000Kに
どちらが6000Kか簡単にわかりますね~
フォグは8000Kですが そのままいこうかなっと

ヘッドの6000も9000もサンテカです
HIDキットでは悪評高きサンテカですが
バーナーだと安定してると思いますよ~


さてさて ワンセグ&フルセグチューナー
適当に足元に設置してましたが 濡れたら嫌だと
ダッシュしたに設置してたんですが 温風が当たって
熱くなってるからやばいかなっとは思ってたんですが
その影響かわかりませんが 映らなくなっちゃいました

少し放置して治らなければ買い換えかなぁ
ワンセグでもいいので 今度はメーカー品買おうかぁ
コムテックとか クラリオンとか探しましょうか

まぁ 気長に探すかなぁ
Posted at 2012/02/04 12:25:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ

プロフィール

「初コロナ感染 家族全員です 高熱よりは喉の痛みが半端ないです 寝るしかないので暇です」
何シテル?   08/20 05:19
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

    123 4
5 678 910 11
12131415 161718
19 20 21 22232425
26272829   

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation