• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

levi!のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

LEDフォグランプだって

LEDフォグランプだってモンスタースポーツから
LEDフォグランプキット出ましたね

LEDフォグランプ
796520-0000M

¥29,400



適合が
エスクード、エブリイワゴン、ジムニー、ジムニーシエラ
スイフト、スイフトスポーツ、ソリオ、パレットSW
ラパン、SX4セダン、MRワゴン、クルーズ、アルト

スズキ以外で
86、BRZ、インプレッサ G4(GJ#)、スポーツ(GP#)、XV(GP7) ※WRX除く
レガシィ、モコ、ロードスター、MPV
コルト、ラリーアートバージョンR、デリカ:D2、パジェロ

新型スティングレーでの装着写真もあります たぶんMH丸型フォグ全部適合かな?

幅広いですね~ 他車種でもフォグ形状が同じなんですね?

明るいのかなぁ 気になるなぁ
HID切れたら考えようかなぁ…

ボルトオンみたいですよ~
Posted at 2012/12/15 17:59:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソリオ | クルマ
2012年12月14日 イイね!

スノーブレードですが

スノーブレードですがフロントはカーメイトのエアロタイプのスノーブレードです

見た目貧弱で デザイン重視で

実際は 大丈夫かとドキドキでしたが
今の所問題ない感じです

ソリオは屋根上の雪落としを適当にしたら
ブレーキと同時に雪の塊が滑り落ちて危険です…


さてさて リアワイパーは夏のままだったので
スティングレーのスノーブレード付けようとしましたが
う~ん 外せても付け方がわからない…
形状が違うのかな? 合わない感じです


NWBの適合表見たら ワゴンRソリオしかない…
PIAAはソリオのリアワイパーは適合外…
カーメイトは リアワイパーの存在ないです…

ボッシュは28-R2ってのが適合しそうです スティングレーは 33-R1が適合みたい
う~ん
R1: 主にトヨタ系、ダイハツ系、スズキ系樹脂アーム対応リアワイパー
R2: 主にホンダ系、日産系、スバル系樹脂アーム対応リアワイパー

と なってますが 大丈夫かなぁ…


他のメーカーも ショップで見てきたほうが良いかもしれませんね
Posted at 2012/12/14 17:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソリオ | クルマ
2012年12月13日 イイね!

J:COM? 良くわからん

J:COM? 良くわからんよくわかりません 地デジは問題なく見れてたのですが
勝手に工事が入り
私の住んでる地域は ケーブルテレビに成ったそうです

昨日から工事が始まり 昨日の夜からテレビが映らん…
アナログにしたら 何故か写ってましたが 画面が…
先ほどアナログでも画面が綺麗になり
地デジにしたら 普通に戻りました

来週室内の工事もするそうですが

チャンネルが2つほど増えました…

これって 強制的ですし 無料ですよね?
別に今までのままで良かったのですが 住んでる地域全部?
マンションなので 全室変わったみたいです


NTTの光でネットやってますが
もしかしたら J:COMに切り替えたら安くなるんですかね~
Posted at 2012/12/13 18:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年12月10日 イイね!

タイヤの空気圧って

タイヤの空気圧って今年は大雪ですね~
寝不足で 幻覚が見えそうです
この状態でオクみると危険な香りが…

さてさて 夏までにはインチアップしたいなぁ
このガンメタ純正アルミ
タイヤはほぼ10分山 165/60R15
結構軽自動車に流用しているサイズですし
アルミも美品です インチアップできたら売り飛ばします
欲しい方いますか?


ソリオの空気圧ですが 165/60R15 & 165/65R14とも
2.5Kgと多めな設定ですよね
この状態でも タイヤは少し空気圧が少なく感じてしまいます


6Jとか6.5Jとかで 165を少し引っ張って履いた場合って
空気圧は多めにするんですかね?
第一希望は 6JのBBSでして まぁ買えないとは思うのですが
6Jの16インチあたりで 165/50R16あたり履きたいなって思ってます

空気圧って高め設定ですかね~
Posted at 2012/12/10 17:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソリオ | クルマ
2012年12月07日 イイね!

備えたほうが良いですかね

備えたほうが良いですかね地震揺れましたね マンションは揺れます

北海道では この頃悪天候で停電などが
この時期の停電は危険です

停電だとストーブが付かないんですよね
普段は大型のFF式ストーブで めちゃ温かいです
マンションなので ストーブなしでも ドアの開け閉めなど気にすれば
15℃ぐらいは保てそうなんですが



人間は大丈夫だけど
ペットの亀、カエル、サンショウウオ、熱帯魚などはヤバイかも

狭い部屋に突っ込んで 電気使わないストーブでも買おうかなっと


基本は灯油ストーブですが 停電になると灯油は買えないですよね
激込みで 売り切れで


パワーは心配だけど カセットボンベのストーブでも
簡易的に買おうか悩み中です

ペット用ですけどね~


Posted at 2012/12/07 18:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス ヤリスクロスの冬タイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/148051/car/3126650/8421291/note.aspx
何シテル?   11/03 11:12
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation