メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアンダーコート、GSガードコスメ、205/65R16のVRX2とアルミセット ETC、ナンバーフレームデラックス、バイカラーLEDフォグランプ(白、黄色切り替え) 純正エンジンスターター、 TRD GRマッドフラッ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年06月06日
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン、エンジンスターター、 スタッドレス&アルミ、前後ステルス化、 バック球PIAA LED、ナンバー灯LED、ポジLED フォグHIDなどなど 疲れました CVTでまったりと聞いてますが 程よい加速 マイナー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月30日
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFなので 買い替えを検討してるとか 4WD買えばよかったのに ハイブリットはFFのみなんですね ナビシートか後部座席に乗ってます まぁ たまに運転してますけど
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月06日
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいですね~ でも 大問題が… パーツが豊富すぎて お金が続かないです(笑)
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月06日
チューニングに目覚めた車です Dスピードのバンパーも付けていました パドックのリップとリアウイングも付けてました 雑誌にも 一杯載った車です~ パドックの広告の写真も私の車です~
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月06日
マイナー車ですが 楽しくいじりまくりました~ とても愛着がある愛車です パーツも皆さんに使っていただいて 喜んでいると思います! 買い替えが決まってから 機嫌が悪い(バッテリー上がりなど)スパシオですが(笑)
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月27日
親父の車 シエンタからの乗り換えです 電動パーキング無かったのが決め手でヤリスクロス買いましたが マイナーチェンジで電動パーキングついたんですね〜 良い車です
所有形態:家族のクルマ
2023年05月05日
基本レンジャープロ AIR LOOPの平ボデーで 北海道内走ってます エアサス低床で 段差とスロープが苦手です たまに 日野&UDの箱車、ユニック車とか乗ってます 冬は 同僚が乗ってることも多いです
所有形態:会社のクルマ
2016年09月18日
会社の車6型から7型に交換 今年8型納車しました 8型はアドブルー使うし 後ろの背が高く 視界が悪い 大型のバックカメラモニターが標準装備ですが 6~7型のほうが使いやすいなぁ
所有形態:会社のクルマ
2014年05月11日
ハイドラ用。 徒歩、Bダッシュ、助手席、後部座席、自転車、バイク、電車、汽車、リニアモーターカー、タクシー、バス、地下鉄、路面電車、飛行機、ヘリコプター、プライべートジェット、ドローン、舞空術、タケコプター、アイアンマンスーツ、他
所有形態:その他
2020年08月30日
悪評があった エンジン音、リアの狭さ、内装ですが まぁ 9年選手の車から乗り換えだと すべてがよく感じます 自分的には エンジン音もロードノイズも少なくなり 非常に満足しています
2021年06月06日