• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

増車!



ご無沙汰しております。






実は前回の東西合同ツーリングの帰り道、山陽自動車道をカルガモ走行中、突然走行車線のトラックが、私の走る追い越し車線に真横から車線変更をしてきまして、ふわわキロからのフルブレーキングで間一髪難を逃れたのですが、その際に右のリアを中央分離帯のガードレールにガリっと。まあ命があったので儲けもんなんですが、ポルシェのブレーキとABSは素晴らしいですね。身体的には超無傷です。






というわけで、ついでにモディファイを含めて再び入院中の997Magick号。
ポルシェに乗れない禁断症状で、欲求不満の毎日です。







となれば、そう。悪魔のささやき


ここで思い切っていっそ増車を。

















Jaguar F-TYPE S CONVERTIBLEです。


V8 495馬力モデルには劣るかもしれませんが、3リッターV6、スーパーチャージャー付きの380馬力は恐るべき充分な速さ。しかもオープン状態で背中から聞こえてくる爆音のエクゾーストサウンド。最高です。
今日の気温6度の寒空でもシートヒーターと足元からしっかり効く暖房でむしろ熱すぎるくらい。







ブレーキがやや弱いのと、サスも少し丸められた感じが少し気になるところですが、ラグジュアリーさとスポーティさのバランスはこれはこれで気持ちいい。



所有する喜びを感じさせてくれます。
オープンにしてつい見せびらかしたくなります。









いつもの場所で記念撮影などしつつ。





























え?空冷はどうなかったかって?

























えー増車したのは実は親父様でして。


















しかも増車したのはXJでFtypeはそれまでの繋ぎに貸してくれているようです。
それをちょっと拝借した次第。






















お粗末さまでした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。


ブログ一覧 | スタイル | 日記
Posted at 2014/02/24 00:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

次男とツーリング。
ベイサさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2014年2月24日 6:26
マジで……… 遣られたッ!(◎_◎;)
空冷の異常な価格上昇で方向転換かと⁉︎(≧∇≦)

真横トラックの車線変更で行き場を失った時は最悪の事態も頭を過りましたが…、入院期間もチョッと長いですね。ポル君帰って来たら軽く流しましょう♪ ^_−☆
コメントへの返答
2014年2月24日 16:04
へへ(´∀`*)ウフフ


しかしあの時は一周終わったかと思いました。
フォローして頂いてあの時は心強かったです。

一緒に行った皆さんに感謝です。

たもさんの新モディファイの様子も楽しみです。
2014年2月24日 7:42
いや…
僕は騙されませんよ…笑
少し焦りましたが…笑

んなぁ〜はずは無いって思ってました(^_^)v

僕もFタイプは少し悩みましたが…
ポルシェ病なんで…笑

911早く復帰することが出来たらいいですね^ ^
コメントへの返答
2014年2月24日 16:23
mi-ne さんをだますなんて10年早い…笑
もっと大きなネタを探しておきます。


F type、とても楽しい車だとは思いますが、サスのセッティングや乗り味などはラグジュアリーカーのテイストで、この上のverに期待するしかないかもですね。

というのもどうしてもポルシェと比べてしまうわけです。私だったらボクスターを買いますね。私も重症ポルシェ病です。


でもオープンって楽しいもので、
ロードスターの中古車が欲しくなりました。



2014年2月24日 7:45
おはようございます!

東西の帰りに事故があったなんて、それを知らず、みんカラでしつこく空冷増車!と連呼しましてごめんなさい。囧rz


でも軽傷で何よりでしたね。復活楽しみにしてます。

また、素敵なジャガーの増車、おめでとうございます!あまりのラグジュアリーなクルマで、更にオープン姿が、むしゃんよか〜!!


ただ、Magickさんが、更なるポル増車をするはずだと噂が流れています。


空冷増車!空冷増車!空冷増車!


しつこい、噂元、くまモンターボでした。(*^_^*)

コメントへの返答
2014年2月24日 17:26
くまモンターボ先生をこんな大きな釣り針で釣ろうなんて50年早い…とは重々承知笑


いやいやあの後傷ついたのはちょっとショックでしたが、怪我もなく車岳の問題なので、ついでのモディファイしちゃおうと楽観的な感じです。



噂は否定しませんが。なかなか条件が整わず、ネットのにらめっこの毎日です。

空冷熱未だ冷めやらずです。


2014年2月24日 8:10
おはようございます。
代車とは…笑

冗談はさておき、F-typeはどうでしたか?
発売時から気になっていたので、感想を興味深く拝見せていただきました。

東西ツーの際に、そんな危ない事があったとは…
ご無事で何よりです。

コメントへの返答
2014年2月24日 17:34
F type気になる車だったので、試乗も含めて2回ほど乗りました。

3リッターV6、スーチャーパージャーのverですが、下のトルクはまずまずで、そのまま線形に伸びてゆく加速は、スーパーチャージャーならではかと。あっという間に200kmの大台に乗ります。

ただ足回りのセッティングが少し丸い感じなので、200kmオーバーでは恐怖感が出てきます。ブレーキも車重の割にはプアな感じですね。

これはいずれもポルシェ、もしくはボクスターとの比較になっているのだと思います。ラグジュアリーでスポーティなオープンを手頃で、というといい選択肢でしょう。ただポルシェのセカンドカーにはなりえないですね。ジャガーやメルセデスのセカンドカーはあり得ると思います。

この上のV8verがどうなるのかが興味深いですね。
2014年2月24日 12:33
後方で見ていたので
とても“ドキッ”としました
明らかにトラックの確認不足でした
大事に至らずよかったです…
トラックを抜き様にドライバーを見ると
何事もなかったような表情をしておりましたので
引きずり出してやろうかと思いましたよ
…気をつけましょうね…トラックは…
コメントへの返答
2014年2月24日 17:46
見られてたんですね!


トラックはこういうことがあるので、本当に怖いですね。相対速度の問題のあるのでしょうが、明らかに確認せずに入ってきましたね。

その時は無事だったことに、安堵して、トラックを追いかけることまで頭が回らなかったんですね。


いやでも同じ目線で見て頂いているのを知ってなんだかホッとしました。

有難うございます。

2014年2月24日 13:39
そりゃない~

驚いて、「わーさすがMAGICKさんですね」って
コメしようと思ってたのに、落ちがありましたか~

身体に問題がなくて良かったです。
ガッツリオバフェン行きますか~♪
コメントへの返答
2014年2月24日 17:48
水冷オバフェンもちょっと欲出して考えたんですが。。。笑

997は今のスタイルを残してもう少し楽しみます。

なんだかんだで愛着があるので、大きな外科手術はかわいそうだなーと。

2014年2月24日 14:37
お体になにもなくて幸いでしたね。自分も同じ経験した事があります。あきらかにトラック運転手が見てないんですよね。自分はその時乗ってたソアラが廃車になりました、TOYOTAじゃなかったら死んでたかもしれないです。
F-type自分も気になってた車両なんで、是非インプレッションをお願いします。
個人的にはクーペの方が好きですw。
コメントへの返答
2014年2月24日 21:49
ありがとうございます。

トラックが常に割り込んでくることを前提に走らなくてはならないですよね。

安全運転を心がけます。

インプレッションは上のコメントを見て見て下さい〜。

2014年2月24日 16:04
最近はジャガーも街中でよく見かけるようになりましたね。
XJは迫力があってセダンの中ではダントツでかっこいいと思います。
しかし人気のF-TYPEを繋ぎでかしてくれるってジャガーDはいいサービスですね。
コメントへの返答
2014年2月24日 21:54
車としては、パナメーラが一番気に入ってたようですが、岡山のポルシェセンターの対応が最悪で、買うのを辞めたようです。

ジャガーは5年落ちの旧XJを信じられない高額で下取りしてくれたようです。
その上F typeまで貸してくれたことで、本人はXJのとF typeの2台持ちしようか〜、なんてその気になってました。
対応も随分とディーラー同士違うようで。


プロフィール

「悪魔😈のポルシェ http://cvw.jp/b/1480563/47184706/
何シテル?   08/30 15:31
911MAGICKです。よろしくお願いします。 Porsche997から911に出会い、車の楽しさに目覚ました。 まだその真価の扉の前に佇む丁度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 15:13:10
FET KONI HEAVY TRACK&HEAVY TRACK RAID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 12:21:40
温故知新 時計編 其の③ ~新旧 ROLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 03:36:46

愛車一覧

ポルシェ 911 RWB Baphomet (ポルシェ 911)
RWB Baphomet 930 Turbo Motec controlled ove ...
ポルシェ 911 997MAGIC (ポルシェ 911)
997カレラS_Black。MY07。走行距離26000km。2011年6月納車。 購入 ...
フェラーリ 458スパイダー 458Spider Liberty Walk (フェラーリ 458スパイダー)
458が購入直後マフラー交換したところ、マフラーの熱処理が不十分でDCTがあぼーん。購入 ...
AMG Cクラス セダン C63AMG PP+ (AMG Cクラス セダン)
S320の車検切れを迎えることを機に乗り換えを検討し、様々な車を試乗してきましたが、BM ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation