• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

俺たちの東西合同ツーリング

俺たちの東西合同ツーリング






自分と車の関係がここまで深くなったのは、一体いつからのことなのだろう。
最初はたまたまディーラーで乗った997が、あまりにも今まで自分が体験してきた車の感触と違うこと、そこに込められた車と人間を繋ぐ思索の深さに衝撃を受けたことがきっかけであったように思う。









まるで車が自分の身体の延長線上に感じられること。タイヤの先まで自分の神経系が延長しているような感覚。ポルシェという車の奥深さ。乗れば乗るほどに乗りてを挑発してくる、車と人間との対話。それが私がポルシェという車に感じる印象だ。






ポルシェという車にのめり込むようになって、はじめたみんカラというSNSで知った東西合同ツーリング。最初は全く知り合いもいないなか、それでも自分たちの車に対する強い熱量を感じることができた。






初めて参加したのが、第4回?それから回数を重ねて、今回で6回目の参加になろうか。







東西合同ツーリングに参加した中で、衝撃を受けたこと。それは1台の赤い930の存在だ。極端に張り出したオーバーフェンダー。そのフェンダー上にエンボスされたPORSCHEの文字。スワロフスキーのエンブレム。凶悪にデフォルメされたフェンダーと対照的に控えめに抑えられたダックテール。同じく巨大なオーバーフェンダーを特徴とする東のRWBスタイルとはスタイルを異にする、色気のある全くオリジナルなスタイル。ポルシェという工業製品にここまで自分の美意識を込めること、このポルシェの存在がこの持ち主の自己表現になりえているということに衝撃を受けたのだ。






ポルシェという車を知るにつけて、この車をモディファイすることで自己表現になるという文化が成立しているという事実を知った。それはこの車の豊かさと奥深さを物語っているのだろう。個人の人生の中にポルシェという車が入り込んでくることで、その人の人生の何かが確実に変わる。そんな工業製品が存在することが面白いと思う。













そしてそんな魔力に魅入られた人たちが集まるのが東西合同ツーリングではないかと思う。もちろんそこにはポルシェだけではない、様々な車のオーナーが集う。考えや想いもそれぞれだろう。しかし東西合同ツーリングはやはりポルシェ乗りのためのアンダーグラウンドな祭典なのだ。それは自発的になんの後ろ立ても持たない集まり。そしてその中心にいる2台の930の存在だ。東のリーダーHonma氏のメタリックグリーンのターボ。そして西のリーダーDOLCE&GABBANA 氏の赤い930。どちらも唯一無二のオリジナリティを誇るポルシェだからこそ、東西合同ツーリングの象徴としてポルシェ乗り達を惹きつけるのだ。








今回の東西合同ツーリングでの吹田での、甲南での、長島での西のリーダーの不在。誰もひとこともそのことに触れなかった。その不在を我々西のメンバーは味わったのではないか。喪失感と言ってもいい何か。俺たちは赤いワイドボディのポルシェ930、そしてそれを駆る男に、いつか出会う未来の自分の姿、ポルシェを自分の手の内に収める事ができるのではないかという見果てぬ夢を投影しているのだ。






長島から湾岸線のその先に、赤い930の後ろ姿を見つけたとき、胸に去来した何か。最高のタイミングで、最高の演出で、全てをその後ろ姿で語ってしまうその佇まい。皆の想いを受けて走るその姿。貴重な体験を皆で共有させてもらったと思う。こんな男はそうはいない。


そしてまた俺も次のミーティングにもまた参加するのだ。
この男に会いに、そしてここに集まらざるを得ないポルシェ乗り達に出会い、同じ時間を共有する為に。











(酔っ払っているのでここまで。本人の反論は受け付けます笑)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/04/09 03:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年4月9日 6:02
おはようございます♬
寒い中お疲れさまでした♬

新しい相棒良いですね(*^_^*)

次回もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2014年4月9日 11:08
桜空さんも新しい相棒、ケイちゃんの
納車おめでとうございます。

青空に鮮やかなイエローが映えてました!


次回も宜しくお願いします。
2014年4月9日 7:02
まいどです~( ^-^)

空冷ポルシェでの初参加、お疲れさんでした!

今までより濃い、東西合同ツーリングになったのでは?!(^_-)

これから、一緒に、可愛がっていきましょう(^^)v
コメントへの返答
2014年4月9日 11:10
まいどです!


遂に空冷ポルシェでの参加が果たせました。


空冷で参加する東西合同ツーリングは格別なものがありますね。


空冷、水冷どちらも味わえるのも最高の贅沢でもあります。
2014年4月9日 7:38
おはようございます♪
赤いでっかいケツ見たときは
皆さん 車の中でウッキ/
って 感じだったでしょうね♪
毎回 何かと共感させてくれるツーリングですね 
次回も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2014年4月9日 11:17
遂に

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

って感じでした。

共感、体験を共有する感覚ですね。

次回も宜しくお願いします。
2014年4月9日 8:22
特に東西は距離も有り遠いのに、疲れるのに、集まらざるをえない?なんででしょうねぇ…(笑

PORSCHEが、そして参加皆が主役になれる、そんな居心地の良い空気&素敵な時間が流れてるんでしょうね♪ ^_−☆

余韻をツマミに良いお酒を呑まれましたね♪
コメントへの返答
2014年4月9日 11:23
また我々のような遠くからの遠征組は更に気合も、想いも入ります。


たもさんが居なかっのが寂しかったなー(*゚∀゚)


是非次は一緒に行きましょう。
岡山組はたもさんがいないと始まりません。
2014年4月9日 8:23
おはようございます(^-^)/

毎回小説のようなブログに引き込まれ、一気に読んでしまいます♪ ほんの少し文才を分けて下さい(笑)

黒の930ターボ 至極の一台ですね! 私の好みにどストライクでした♪ 私もいつかは! 何てね…。

隊長の存在はやはり大きいですね。普段からあまり前に出ない隊長ですが、いるといないとでは明らかに違うのを実感しました。これがカリスマですね!

次回もよろしくお願い致します(^-^)/
コメントへの返答
2014年4月9日 11:30
えーっ と
酔に任せて書きなぐったので、分けれるのはお酒くらいですが(笑)


930ターボとは長く付き合っていきたいです。もっとこいつと仲良くなっていきたいですね。ポル優等生さんの993も、何故優等生なのか、というくらい不良に手が入ってますが。。笑


カリスマの登場に、待ってました!
という感じでしたね。
みんな一人ずつが主役で、もちろん大丈夫なのだけど。


次回も宜しくお願いしますm(_ _)m
2014年4月9日 9:27
マジックさん^ ^

ズル〜イ〜(=゚ω゚)ノ笑

カッコよすぎ〜(=゚ω゚)ノ笑



東西両隊長って表裏一体ですよね^ ^
このバランスが素晴らしい^ ^


凄く印象に残るツーリングでした。
東西サイコー( ´ ▽ ` )ノ

また秋にお会いしましょう(^_^)v

あっ…
帰りの走り…
速すぎで反則ですよ〜笑
お疲れ様言えなかったですし…笑


お疲れ様でした(^_^)v
コメントへの返答
2014年4月9日 11:39
いやー、mi-neさんが上手くブログまとめちゃうし、
ブログのハードルが上がりすぎて大変でした〜。



いろいろな想いがあると思うし、そんな人達がそれぞれのスタンスで参加している自由な雰囲気、それがこういった素晴らしい場を維持できている理由なんでしょうね。


なにも強制されたこともないし、自主的自発的にあつまって、いい時間を共有できていることや、色々な先輩たちの後ろ姿をみて、次の世代も学んでいるところがあるんでしょうね。


だってどう考えても品行方正じゃない人ばかりじゃないですか〜元々笑


帰りは…
眠気防止策で(^_^;)


お疲れ様でした〜。


2014年4月9日 9:34
911マジック サン 職業を代えては σ(^_^;)?

最初の方の photo 以外は 二重〇ですねぇ…。。(*^^*)

コメントへの返答
2014年4月9日 11:44
merscheさん今回もいろいろとありがとうございました。

最後の最後までお世話して頂いて、心強かったです。これからも宜しくお願いします。


最初の方のphoto、赤いメガホンだったら、二重◎でしたかね…。赤いメガホンと赤い993と…。
いや好きな車で参加して下さいm(_ _)m






2014年4月9日 13:41
マジックさん

こんにちわ(*⌒▽⌒*)

↑↑↑
に同感です!!!


ズルッ!って程に
カッコイいいです!

まさに天職(≧∇≦)b

本当に
その通りですよね☆☆☆
ポルシェとの出逢い!!
そして
東西合同ツーリング

私達にとって
マジックさんとの出逢いも宝物です☆

また秋にお会い出来るの
楽しみにしています(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2014年4月9日 14:21
どうもどうも〜。

東西お疲れ様でした。


勝手に参加して、勝手に色々と感じているだけなんですが、まあ凄く今の生活の中での楽しみの一つになっていますよね。



mi-neさんはojyou☆さんとの出会いも東西のご縁あってのこと。


多分私はポルシェじゃないとこんなに車にははまらなかったと思うんですよね。今なら他の車の良さもわかるように少しはなったかもしれませんが。。


また次お会いした時は宜しくお願いします〜☆
2014年4月9日 14:13
911MAGICKさん
一緒に走れた~♪
またまた会話も出来た~♪


東西合同ツーリングは
みんなで作り上げる 集いの場

だから 長く続いてほしい(^ー^)。


大人なれば厚い仮面被り
生きていくこともあります。
仕方ないことであります。

そればかりの人生では子供心を忘れてしまうだろう。

だから年に三度
みんなで作り上げる東西合同ツーリング

大好きです(^ー^)
コメントへの返答
2014年4月9日 14:25
本当に素晴らしい場所を提供して頂いて、東西のリーダーには頭が下がります。


この場所が様々な人達の出会いの場所にもなっていて、今回のミーティングでも新しい知人がまた出来て、以前からの知り合いとも更に仲が深まって。



皆でシェアしながら、この場所が無理せず自然に続いて行けばいいですね。


今後とも宜しくお願いします。
2014年4月9日 14:55
東西も天気が良くってよかったですね。

何度見てもマジックさんの写真は、綺麗に撮れてるから、今度はカメラマンとしてよろしく頼みたいくらいです。^_^

でも前回で、くまモンターボは、時の人、一発屋として終わったような気が、、、(^_^*)

9月に参戦できるのか〜!?
コメントへの返答
2014年4月9日 17:32
さて次はくまモンさんの番だー笑

2014年4月9日 14:59
↑↑↑いやいや 存在感ありありですから
(^ー^)
コメントへの返答
2014年4月9日 18:29
なにせくまモン、しかもターボ付き笑ですから@(・●・)@
2014年4月9日 18:20
ええ…自分は…

品行方正な夫婦やと…
思ってますが…
違うのか?( ̄▽ ̄;)

鈴鹿の空海目指します♪がはは…

あ!お疲れ様でした(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月9日 18:31
音屋さん、
貫禄ありすぎですから〜^_^

お疲れ様でした!
2014年4月10日 0:02
お疲れ様でした。

素晴らしいブログの切り口で何かの短編小説を読んでいるような気分になりました。

930ターボを本当に楽しそうにドライブしていたのを後ろを走っていて感じましたよ!

ここに集まるポルシェも人々も本当にたくさんのものを惹きつけ引きつけますね。
私のポルシェライフはまだ始まったばかりですが、MAGICKさん同様にどっぷり浸かりそうな気がします。
コメントへの返答
2014年4月10日 14:00
BowzさんのDIY精神こそがポルシェの楽しみの一つですものねー。
手を入れてゆく一つ一つが愛車との対話になってゆきますよね。

今回ターボを満喫したのですが、戻ってきてからは997に毎日乗っていて、これはこれで軽くて気持ちいい。

最初のポルシェですから、愛着もあり本妻のような安心感です。

また次回よろしくお願い申します。
ブログ楽しみにしています。
2014年4月11日 11:12
お疲れ様でした。描写が素晴らしいですね。感動です。もっと読みたい、と思いましたし小説を読んでいる気分になりました。


そしてドルガバをあんなにカッチョよく書いて下さって…感謝します。彼もたいそう喜んでいました。


今回も短い間でしたがお話できて嬉しかったです。次回は是非、エッセイの手ほどきを…よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月12日 19:54
ああいった素晴らしい場が存在していることが素晴らしいです。


皆さんが思いのこもったブログをアップされるので、思わず力入っちゃいました(笑)


抜群の930に綺麗な奥様〜、かわいい赤ちゃん!ドルガバさんもしあわせものですね〜。
また次回宜しくお願いします。
2014年4月11日 23:28
お疲れさまでした~

今回930ターボを拝見させてもらい、
コンディションとあの迫力~
羨ましかったです(*^_^*)

写真も、とっても素晴らしい!
911MAGICKさん、さすがです(^u^)
コメントへの返答
2014年4月12日 19:56
今回はカレさんと並走出来なかったのが、心残りです。。


帰りにチャンスがあるかな、と思ったんですが、遠方からの中国組が急いでいたので、一足お先に出発しました。


また夜走会、その他の場所でご一緒して下さい!

プロフィール

「悪魔😈のポルシェ http://cvw.jp/b/1480563/47184706/
何シテル?   08/30 15:31
911MAGICKです。よろしくお願いします。 Porsche997から911に出会い、車の楽しさに目覚ました。 まだその真価の扉の前に佇む丁度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 15:13:10
FET KONI HEAVY TRACK&HEAVY TRACK RAID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/22 12:21:40
温故知新 時計編 其の③ ~新旧 ROLEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 03:36:46

愛車一覧

ポルシェ 911 RWB Baphomet (ポルシェ 911)
RWB Baphomet 930 Turbo Motec controlled ove ...
ポルシェ 911 997MAGIC (ポルシェ 911)
997カレラS_Black。MY07。走行距離26000km。2011年6月納車。 購入 ...
フェラーリ 458スパイダー 458Spider Liberty Walk (フェラーリ 458スパイダー)
458が購入直後マフラー交換したところ、マフラーの熱処理が不十分でDCTがあぼーん。購入 ...
AMG Cクラス セダン C63AMG PP+ (AMG Cクラス セダン)
S320の車検切れを迎えることを機に乗り換えを検討し、様々な車を試乗してきましたが、BM ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation