バンパーモールディングの交換
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
★ |
作業時間 |
1時間以内 |
1
重い腰を上げて本日、天気も良いので以前入手して
おいたバンパーモールの交換をする事にしました。
前後2ヶ所分です。
フロントバンパ モールディング
52711-22162 3,170円(税別)
リヤバンパ モールディング
52751-22162 3,170円(税別)
※2008.2.15現在の価格
2
まずはフロントから交換です。
写真の様にもう18年も使用しているのでメッキも
完全に光沢感を失い、はがれかけてメキメキと
盛り上がっています。
3
古いモールの間から内張り剥がしなどを差し込んで
モールを浮かせます。そして後は引っ張って取ります。
4
モールを取ると、18年分の汚れがモールの下から出て
きます。
このまま取り付けるのは性に合わないので
掃除する事にします。
5
以前あった、花王から出ていた水無し洗車グッズの
ベガ。知る人ぞ知る逸品です。
ベガのノーマルタイプのWAX強化版というのが後から
出ましてそれを持っているので、これを使います。
写真左上に指が写っているのはご愛嬌と言う事で
(^^ゞ
6
ベガのWAX強化版でキレイにするとこうなりました。
なかなか、キレイに汚れが落ちます。
ベガ、なかなか便利なんで、また再販して欲しい
ですよね。
7
先にモールの端をバンパーの奥に入れてから手前に
引き出す感じでモールを入れます。
8
その後、順番にバンパーにはめて行って
全部入れる前に反対側の橋も上記のように先に中に
引っ掛けるようにして出して、後は真ん中部分とかを
押し込んで交換終了です。リヤも同様に作業します。
やってみると意外に簡単、これはお勧めDIYですね。
ただ、モール自体が高いのがチト難点ですね。
最近の車はモール自体がないからこのようなDIYは
必要ないとは思いますけど( ´・ω・`)
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]ヤフオク
タグ
関連コンテンツ( バンパーモール の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク