2015年11月06日
まずは最新の情報ですがガソリン疑惑は日本はセーフです。日本の基準で試験されて出てきているので、多いも少ないもないってことみたいです。
実際に輸入車は稀にありますが、排ガスなど諸元と合わず型式がとれず仕様変更したり、、、
なので今回の問題はソフトではないのかもしれませんね。
でも僕らにも情報はあまり入らないのでよくわかりませんが。
ソフトの問題じゃないとしたら、他のメーカーは震えが止まらないはず。必ず何かしらやってますからね。
でも今となってはそんなのどうでもいい。ガソリンは問題ないと言っておいて問題が出たのがまずい。
販売は半減と言われてますが、現場は忙しいですよ。サービスは必ず来ますし、営業マンは今回のディーゼル問題でお客様全件電話しましたから。ちなみに僕で600件ほど。
テレアポのおねーさんの大変さがわかりました笑
それが終わって、少し落ち着きこちらも売るモード、お客様も増えて買うモードになったとたんこれですよ。
先週買ったお客様からもキャンセルされました。もう少し様子を見たいとの事。そりゃそーですよね。
クレームはありません。特にユーザーさんは大人しい?方が多いのでみなさん優しいです。我慢してくれてるとは思いますが。乗ってない人からイチャモンつけられるのはどこも同じですかね笑
もどかしいのは、日本の企業だって対応が決して早くないのに、外国からくる情報なのでさらに遅いこと!
しょうがないんですけどね。
また週末を迎えますが、お客様を攻めるに攻められず営業としてはモンモンとした毎日を送っております。
あ、ちなみに買取相場は落ちてないのでご心配なく。オークション相場は安定してます。
さあどうしましょう!これからどうなるんでしょう笑
非難されるのは嫌ですが、他社にも波及してほしくないですね。問題が長引きます。フォルクスワーゲンだけが悪者になっている間に、自動車メーカーは色々正してほしいですね。
フォルクスワーゲン
車は良いですよ!
Posted at 2015/11/06 22:30:34 | |
トラックバック(0) | 日記