• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛いの苦手のブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

危ない??じゃあ電車にしましょう

今日お客様にDSG の特徴を説明していたところ、

じゃあ坂道で下がるんですよね?危ないですよね?

!?!?!?!?!?

危なかったらマニュアルはどうするんですか!

と強く言いたかったがやんわり言いました笑


と、あり得ないことで危ないと言う方も多いので思い出して書き出すことにします。
これに共感できる方は車を降りた方がいいかもしれません笑

1、DSG が危ない!

2、ピラーが太くて見えなくて危ない!

3、アイドリングストップが危ない!

4、オートライトが消えなくてナビが夜画面なので見えなくて危ない!

5、バックカメラの画質が悪くて危ない!

6、ウインカーが左で間違えちゃうから危ない!

7、サイドミラーが小さくて危ない!

8、バックドアのドアハンドルに指が挟まって危ない!笑

9、内側からロックができないので走行中ドアノブを引いたら危ない!


と、とりあえず思い付いた事を書いてみましたが、なんかおかしくないですか?

すべてちょっと注意すればすむ話だと思うのですが、注意するのが面倒なのでしょうか?

そんなことより、

ミニバンなのにエアバックがフロントに2つしかない方がよっぽど危なくないですか?

リアシートをフルフラットにして子供を寝かせて走る方が危なくないですか?

日本てぶつかってしまった時のための安全性ってあまり重要視されてませんよね。
低速でぶつからないとか、誤発進しないようにするとか、まぁないよりあった方がいいかもしれないですけど、横から突っ込まれたら終わりです笑

話は脱線しましたが、本当は脱線なんて滅多にしない電車に乗った方がいいですよって話です。

最後は強引にまとめました笑



Posted at 2014/11/15 01:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月31日 イイね!

e-up!に乗ってきました。

メーカーの研修で一足早く乗ってきました。
ちなみに写真はタメなので悪しからず。

感想はですね、


こんなの乗っちゃダメ!

普通のpolo やup! が売れなくなります。
それぐらいウルトラスムーズで静か!

しかも速い!よーいドンだとGOLF のHLより速い!!!と言ってもVW ユーザーじゃないとわからないですね笑

バッテリーのお陰で重くなったのか妙な安定感がある。また、静かすぎるのでリーフなどはヘッドライトをフィンのような形状にし風の流をかえてるらしい。

んで、リーフと乗り比べましたが圧倒的に静か!さらに乗り比べないとわからないかもしれませんが、やっぱりリーフは国産車。安定感の差からボディーの作りの違いを感じます。


でも、まだまだ電気自動車は乗れないですね。
マンションなど自宅で充電できないとキツい。また、雪国などでは場合によっては50キロぐらいしか走れないとか。

じゃあなんで売るのか!

ヨーロッパで定められているCo2排出量の規制の関係のようです。
電気自動車が増えればメーカー平均の排出量は減りますからね。
だから出すんだとか。

昔BMWがMINIを抱えたのもその理由ですね。

と、まじめな話になってしまいましたが、年内に展示車も入りますんで、みなさん見てやってくださいな!
Posted at 2014/10/31 23:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月27日 イイね!

車屋さんが選ぶ中古車

前回のブログの流れから書いてみます。

みなさんは中古車を買う場合どんな点を気にしますか?

女性ワンオーナー!笑

禁煙車!

低走行!

人気のパール!

とかとか色々ありますが

あくまで僕の個人的な意見ですが、その辺は全く関係なし!

僕が買うとしたら

低年式の低走行車より、
高年式の過走行車!

女性ワンオーナーは捨てがたいですが笑、なるべく避ける!ツーオーナーでも関係なし!

人気の色は控えて不人気な色を狙う!


できるだけエンジンやボディーの状態が良いものをと考えます。

低年式低走行車=あまり乗らない=メンテしない。
高年式過走行車=高速走行が多い=ダメージが少ない。距離を乗る=メンテ気にする。

女性ワンオーナー=メンテ興味なし。高速飛ばさないのでフケない印象。

人気色=若者が乗ってた=いじってた可能性もあり、いじり方によってはボディー、シャーシにダメージが!


あくまでも傾向なので正解ではありませんが、はずれを引く可能性はちょっとだけ減ると思います。

僕が飛びつく謳い文句は、

当社スタッフが乗っていた車です!

これですね笑


車屋=飛ばす=フケる。仕事柄多少メンテする。

こんな物件あればおすすめです。あ、でも禁煙車は少ないかもですね~




Posted at 2014/10/27 08:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

車の査定はイメージが大事です

実は車の査定は時間がかかります。
車屋さんで30分かからず査定が出たりしますが、これは半分勘とイメージです笑


先日、新人くんがセレブ風マダムと商談をしてました。ある程度お話しした後いざ査定へ。

乗ってきた車は8年ほど経過してるクラウン。後輩の査定をしてる姿を見守る僕。
まだ新人なので、僕が後からチェックをします。査定を終えた後輩がチェックをしてくださいと行ってきました。
どうだった?と聞くと、
新車ワンオーナーでキズもなくキレイです。
ふむふむ。あのマダムがいつも乗ってるの?と聞くと、ご主人様は早くに他界しマダムと娘さんで共用で使ってるみたいです。


ほほう。それはあやしい。僕はイメージを膨らましチェックへ。

確かにキレイですが、なーんか色が違う?車の斜め後ろから側面を見てみると、写りこむ景色が波打ってる。
よくみるとパテじわ発見。
あ、鈑金してる。
その後次々と鈑金が見つかり、ほぼ1周鈑金もしくは交換してました笑
さらにフロント修復歴まで!

やはりイメージ通りでした。

どんなイメージかは簡単で、

①マダムは見栄っ張り

②女性二人が乗っている

③8年乗っていてキズらしいキズがない

この3つが大きなポイントでした。
マダムは車にそんなに興味はないけどキズはみっともないのですぐ直します。娘さんも乗るのでおそらく娘さんもチョコチョコぶつけてたのでしょう。笑

査定は、車のパッと見と、乗ってる人をみてあらかじめイメージするのです。

みなさんも査定をしてもらう際には、修理歴は素直に言ってくださいね。
僕は査定の前にお客様に聞きますが、良心がある方は、しっかり目を見て聞くと正直に答えてくれます笑

たまに、そこを見分けるのがあなたの腕でしょー。という訳のわからない人がいますが、思いっきり疑ってかかるので時間がかかります。というかわざとかけます笑

素直に言ってくだされば商談もスムーズに進みますので、是非よろしくお願いします笑


Posted at 2014/10/20 09:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月15日 イイね!

カーオブザイヤーは大変ですね

先日、勉強がてらにマツダデミオをディーラーに見に行ってきました。

お店にはカーオブザイヤー受賞の横断幕がどーんと張ってありました笑

初めて見るデミオは、完全に欧州車のようで国産コンパクトカーの中では質感は抜群だなぁという感想です。

でもやはりコストの問題もあるのか、ボディラインや組み付けなどは国産だなぁという印象。

それよりも職業柄、なかなか営業マンがこないのが気になりました笑

店内は平日にも関わらず商談らしきお客さんがチラホラ。さすが好調なマツダさん!

しばらくすると商談していた営業マンが席を外し、対応してくれました。


デミオですね!今カタログ持ってくるのでどうぞお掛けください!

あの、試乗したいんですけど大丈夫ですか?出来ればディーゼルを。

あっ!すいませーん。今日はないんですよ!とりあえずカタログ持ってくるのでアンケートだけいただけますか?

と、アンケートとボールペンを渡されましたが、なんとボールペンに〇〇不動産と書いてある笑
どこかの不動産屋さんのボールペンか笑

これにはガッカリ。VW の僕でさえお客さんにはモンブランのボールペンを使うのに。

カタログをもらい少し営業マンと話しましたが、C X-5あたりから忙しくなり、今回のデミオのカーオブザイヤーの影響でてんてこ舞いとの事。他のお客さんと商談中ということもあり、かなり焦ってる様子。笑

気持ちはよーく解りますのですぐに帰りました笑

やはりカーオブザイヤーの影響はすごいですね。GOLF の時も忙しかったなぁと思い出しながら帰りました。


真面目な話、店舗の外観や営業マンなど、車の売れ行きについてけてない印象でした。これからマツダさんは早急な店舗の拡大などが必要だと思います。

輸入車からの乗り換えが3割ぐらいと雑誌に書いてありましたが、〇〇不動産と書いてあるボールペンを渡されたら僕は買いません笑


あー、でもディーゼルのデミオ乗ってみたかったなぁ
Posted at 2014/10/15 18:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ながーーーーーい!!」
何シテル?   10/24 15:54
辛いの苦手です。フォルクスワーゲンで仕事してます。 あくまで個人的にやってますのでクレームはディーラーへご相談ください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

J1になんて上がらなくていい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 01:23:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲンで仕事してます。 1~2年で車が変わるので基本いじれませんが、よろし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation