• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛いの苦手のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

台風の日曜日に車を売る方法

台風が去りよい天気となりましたが、日曜日はひどいもんでした。

普段はてんてこ舞いですが昨日は当たり前ですがガラガラー。お客さんも来ない!売れない!焦る店長!笑

みんな!売れたら帰っていいからなんとか売って~!

という店長の一言でみんな一斉にテレアポに変身。見込みのお客さんに一斉に電話。

僕も三日前ぐらいに修理の話から乗り換えの話になったおばちゃまに電話。

どうですか?検討してもらってます~?

えー!この前カタログ見たばっかりだからそんなに考えてないわよ~!

なんか付けたいオプションとかありました~?

ん~あれとこれと~。

ふんふん、それをつけると全で〇〇〇円になりますね~

それくらいサービスでしょ!

えーそしたら買ってくれますか?こんな天気だから店長から売れたら帰っていいって言われたんで、買ってください!笑

あたしに売って帰るつもりか!笑
会社に泊まってきなさい!笑

いやいや~笑
でも頑張ったお値段見てもらいたいんで、お客さんも来ないことだしこれから伺ってもいいですか?

いいけど~、買うかわかんないよ!

いいですいいです!見てもらいたいだけなんで!じゃあ今から出ますね!


そして到着。お茶を出していただき、世間話をあーだこーだ。そして本題に。

この金額でいかがでしょうか?店長に売れるまで帰ってこなくていいって言われたので買ってください!笑

はぁ?笑
じゃああんた今日家に泊まってきな!笑

みたいなやり取りを続けてなんとか決めてもらいました。週末は外出なんてできませんが、こんな天気のときはガンガン外に出ます。こうして週末に台数を重ねていくのです。

営業は大変です笑

そしてお店に戻り、店長売れました~と報告すると、

ありがとう!じゃあもう1台売れたら帰っていいからね~。

と、こんな感じで毎月頑張ってます。(頑張ってるようにみえない?)


おしまい。




Posted at 2014/10/07 08:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月29日 イイね!

ドア交換は修復歴ではありません!

先日事故を起こされてしまったお客様から連絡がありました。

出会い頭でサイドに突っ込まれたようで、ドアがかなりへこんでるとのこと。入庫して見積が出たのでお客様に連絡すると、

ドアは交換しないで!鈑金でなおして!

と言われる。へこみが酷いし鈑金は無理ですと話したんですけど頑なに拒否!笑
どうやらみんカラとは言ってませんでしたが色々なサイトで修復歴になるというコメントを見たんだとか。

みなさんご存知ですか?

ボンネット、フェンダー、ドア、リヤゲートなどは交換しても大丈夫ですよ!修復歴にはなりません。もちろん、売却時に仕上がりがあまりよろしくないと減点されますが、安いとこに頼まなければ大丈夫です。

簡単に言うと、ネジ止めされているところは修復歴にはなりません。

外版で言うとリヤクオーターは交換したら修復歴になります。リヤクオーターはルーフとサイドステップにつながってますからね、モノコックボディのフレームなのです。

ちなみに鈑金なら大丈夫です。雹害でのデントリペアなんて全く問題なし!

なのでみなさんあまり過敏にならないようにしましょうね。

まぁ、もっとも修復歴の定義自体があいまいなので僕らも判断が難しいんですけどね。

スペアタイヤなどが収まってるトランクフロアも、細かくは覚えてませんがこぶし大の塗装までならオッケーとかそんな感じです。さらにオークション会場でも見解がかわりますので。

あ、でも僕はそこまで細かく見ませんから!ザルです!笑
Posted at 2014/09/29 23:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月17日 イイね!

ドイツ車のクセに!!

ドイツ車のクセに!!ドイツ車のクセに!
ドイツ車のクセに!

こんなに人に見られる派手な車はないんじゃないでしょうか。

ビートルターボさん



しかもトルネードレッドはさらに目立ちます。

ドイツ人らしからぬ遊び心たっぷりなふざけたデザイン、それなのにGOLF 6GTI と同じ2リッターターボ。音も演出なのかアクセルを踏み込むとドゥルドゥルドゥルドゥルっとアメ車のようなサウンド。
フルスロットルだと両手でハンドル握らないと怖いというドイツ車らしからぬ不安定さ。笑


さらにムダに大きなスポイラー笑




ほぼ意味のない3連メーター!

こんなに楽しい車は最近のVW ではあまりありません。
興味のあるかたは是非とも買ってみてください!笑

と、まるで車屋さんみたいなブログでした。
Posted at 2014/09/17 17:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

今日の即決のお客様

9月は勢いのあるお客様がいらっしゃいます。

朝一番でなんと軽トラでご夫婦が来店!

勢いのあるお父さんが降りてきて、

Polo って車乗れる???といきなり試乗希望。笑

娘がさ、赤いPolo が欲しいって言うんだよ!やっと嫁に行くからさ、イマドキ嫁入り道具でタンスあげてもしょーがねーし、だったら車かなって思ってさ!との事。

たまたま赤の展示車があり、お父さんはこれかこれかとあれこれ見ている。少し説明してらお父さんが、カタログ見せてと言うので席を案内し飲み物を聞くと、

おれコーシーねコーシー!で、これいくらなの?って話が始まる。

ここまで時間にして約5分。

お嬢さんは来ないんですか?と聞くと、仕事で忙しいんだって!一人暮らししてるからさ!

お父さんはお近くにお住まいなんですか?と聞くと、
おれ?おれニューヨーク!ダハハハ!
ノリのいいお父さんだったので、ニューヨークから軽トラ来たんですか?と聞くと、遠かったんだぞー!だからまけてねー!とやはりノリのいい返事。

こうなれば僕の得意分野。お父さんとくだらない話を延々としていると、お母さんが笑ながら

そろそろ金額出してもらったら?と。

ここでやっと見積り。たぶん30分ぐらい。

その後見積りを提示るすと、案の定

もっとまけてよー!おれ貧乏だから買えないよー笑
と言われる。
頑張った金額を出すと、娘に電車をして、

お兄さんが面白くてさ、値引きもしてくれたから買ってくからね!

そして電話を切った直後に、お兄さん、これで進めてください!


えー!いいんですか?

え?なんで?もっとまけてくれんの?

いや、無理ですけど。笑

じゃあしょーがねーよ。買うからよろしく。


来店から一時間ぐらいで決めてもらいました。

帰ってから気づきましたが、

お父さん試乗してない笑

一応気になったので電話してみると、

あ!忘れてた!でもいい車なんでしょ?おれが乗る訳じゃないしいいや!との事。

さすが9月

と感じた一日でした。 以上!
Posted at 2014/09/15 01:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

J1になんて上がらなくていい!

最近のフォルクスワーゲンはJ 1に上がろうと頑張ってます!
といってもサッカーの話じゃないですよ?

販売台数で輸入車でトップを走り続けてますが、いい加減J 1というトップリーグで戦いたいらしいです。年間販売台数で国産メーカーの中に食い込む事をたくらんでいます。
※実際に軽自動車を除くと三菱より売れてるそうですが

その考えは素晴らしいと思いますが、販売方法が日本流になってしまっているのがなんだか面白くありません。

どこぞの国産メーカーみたいに、ぶつからない、ついていく、はみださない、みたいなアピールをするのはやめてください!

CMでタレントさんをつかい話題性を高めるのは良いですが、フォルクスワーゲンの良さはそんな機能じゃないんです!GOLF がカーオブザイヤーを取ったのもそんな機能がついているからではありません!たぶん笑

少し前まではお客様に、この車よく走るんでしょ?と聞かれましたが最近は、この車止まるんでしょ?と聞かれます!

これは完全にCMのお陰です

庄司さん、もっと車の良さをアピールしましょうよ!よっぽどマツダさんのCMの方が車に乗りたくなって良いと思います。

タレントさん使ったCMでお金かけるなら、僕ら営業の販売インセンティブに使ってください!そしたらもっと頑張って本当の良さをアピールしてたくさん売りますから!

J 1に上がらなくていいから、お金ください笑
Posted at 2014/09/08 00:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ながーーーーーい!!」
何シテル?   10/24 15:54
辛いの苦手です。フォルクスワーゲンで仕事してます。 あくまで個人的にやってますのでクレームはディーラーへご相談ください(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

J1になんて上がらなくていい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 01:23:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲンで仕事してます。 1~2年で車が変わるので基本いじれませんが、よろし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation