• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンペーのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

香川うどん部遠征 〜冬の陣〜 &初カキオコ(OvO)

香川うどん部遠征 〜冬の陣〜 &初カキオコ(OvO)
どーも(・ω・)ノ
遠征から帰ってきて、雪かきして、夜勤して、腰が砕けそうです\(^o^)/{サンペーです!


今回は、初っ端から不安いっぱいでしたが、何とか遠征をやり遂げれました(`_´)ゞ
心配なさって下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m


…出発日
予報では、関西辺りで雪と遭遇するであろうと思いつつ、20時ごろ出発(・Д・)

とりあえず、腹が減ったのでまずは双葉SAで腹ごしらえ(o^^o)


ひたすら進み、恒例行事(OvO)
今回は、味噌カツを食べてみました(・ω・)


吹田に着いたら、ミゾレがちらほら…(・・;)
『ミゾレだから、積もらないよ』
安易な気持ちで、仮眠をすると…((((;゚Д゚)))))))

…1日目
7時に起きてフロントガラスに溜まった雪をみて、ソッコー彼女を叩き起こして、即出発∑(゚Д゚)

もぅこの時にはすでに遅し。
明石海峡大橋が通行止め。
四国に行けない不安が…( ;´Д`)

しかし、銀ちゃんさんに情報を教えて頂き、瀬戸大橋からなら四国に入れるとの事(°_°)‼︎

ひたすら進みなんとか四国に入れました(>_<)


ナニコレ


坂出まで乗ってそのあとは下道で呑気に走ってました( ´ ▽ ` )ノ
行きで14時間(仮眠含めて)

とりあえず、うどんが食いたくて吸い込まれて行きました(^-^)
あかね製麺所


食い足りなくて
かすが市場


前乗りして正解でした^^;
夜はダンディズム(笑)


…2日目
今日は初日で朝から全員合流だったのですが、電車の遅延で、朝から全員合流出来ず…T^T

AOKさん、くろまさんと共に午前のうどん巡りへ(^^)
















新規店が3件
バカ一代の釜バターは何回食べても美味いです(´-`)
釜抜きなるものも初体験でした(o^^o)
もろみを初めて食べましたが、醤油の塊なので不思議な感じで美味しかったですd( ̄  ̄)

とりあえず、撮影( ^ω^ )


このあと、滝音で食べた量がひびき、1度、珈琲哲学で休憩(^_^;)


お昼過ぎに、Gさんとかまさんが高松駅に到着(^_^;)
お二人共にお疲れ様でした(´・Д・)

そんで、すぐにうどんを食べて頂くために、バカ一代リピート\(^o^)/
自分はカレーうどんを頂きました(o^^o)

そのあと、もりやに行き食べました( ´ ▽ ` )ノ


そんで
お待ちかねの夜の課外授業♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
写真は撮って無いですが、ゆん姉さんも合流してテンション上がりました(=´∀`)人(´∀`=)
ひみつのアッコちゃん…(@ ̄ρ ̄@)(笑)

夜ももちろんうどんは食べますよ( ̄▽ ̄)



五右衛門の黒カレーうどんと上谷製麺所の釜バターε-(´∀`; )
本当に腹一杯(°_°)

この日はここで終了(^o^)/

…3日目
この日はゆん姉さんに変わり、岡山から104さんが合流( ´ ▽ ` )ノ

朝のプチオフ(笑)

オオッ!


この日はまず気になっていたお店から…!?(・_・;?


やまだうどんなんですねぇ(・Д・)
埼玉県民は一度は目にしたことがあるはず。
しかも、何やらカカシまでセット…(¬_¬)

しっぽく風うどんを頂きました(o^^o)
少し甘みのあるダシで本当にしっぽく風( ̄ー ̄)
どっちが好きか聞からたら、複雑な気持ちありますがですがコッチです^^;

そして、麦芽( ^ω^ )




ここでは二枚抜きd( ̄  ̄)


:)

途中、休憩でスイーツ(^o^)/*


あと、撮影スポット( ^ω^ )








新規のかいじとしんせい(^o^)/
今回、肉の乗っかったうどんで1番HIT!しました( ^ω^ )
クジラの唐揚げが中々食べる機会がないのでT^T
中華麺はお腹いっぱいなのに普通に入るってゆうね…( ̄ー ̄)

このあと、お土産タイムで高松空港へ⊂((・⊥・))⊃

最初に出なくて、隣にあるお店の前で不貞腐れてら、みんなと行った二回目になぜか出るってゆうね…(;^_^A(笑)
お店の人に気づかれたかなぁ?すいませんm(__)m

そして、この日の夜も課外授業(=´∀`)人(´∀`=)
お待ちかねの一鶴(^з^)-☆


親鳥を食べました|( ̄3 ̄)|

そのあとまた半兵衛で飲み会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いっぱい話出来ました( ´ ▽ ` )ノ
今後の仕事の糧になる事も教わりましたo(`ω´ )o

ここでこの日は終了(^o^)/

…最終日

うどん県とはまた暖かくなったらくる!と約束し、初の岡山県へ(((o(*゚▽゚*)o)))


とりあえず、ここが目的地_φ( ̄ー ̄ )

途中の道の駅で、UFOキャッチャーでPS3が貰えるみたいだからチャレンジ…( ̄Д ̄)ノ
取れる訳ありません。(笑)
無駄な時間潰してすいませんでしたm(_ _)m

そんでまず一件





目の前で焼いてもらうのが初めて\(^o^)/
カキの量の多さ
カキオコです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
初体験でしたがめちゃくちゃ美味しかったです( ^ω^ )
一枚のお好み焼きにあの量のカキ…(; ̄O ̄)
実家でやる鍋でもあの量は食べたことがありませんorz
しかも900円ってΣ(゚д゚lll)
お店のお姉さんも遠くから来たからビックリしてました( ̄▽ ̄)

そのあと、五味の市へ到着(*^^*)



やっぱり海なし県だからテンション上がります(^O^)/


ん?

市場の三毛猫(*^^*)


最後の締めくくり(^з^)-☆



タマちゃん
塩とソースのハーフで頂くカキオコ(((o(*゚▽゚*)o)))
お好み焼きに塩ってイケるんですねぇ( ^ω^ )
カキがあるからなのかな^^;?
もぅ一枚行きたいなって気持ちになりました(@ ̄ρ ̄@)

そんで遠征はここで終了( ̄^ ̄)ゞ
最後に104さんから『帰るまでが遠征だよ』の一言で気が引き締まりました(OvO)

帰りに心配していた関東の様子は銀ちゃんさんがお仕事で状況を教えて下さったので、帰りはスムーズに帰れました\(^o^)/
銀ちゃんさん行きも帰りも交通情報教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
次は絶対に会いましょうね(・ω・)ノ

初めて東名から帰りましたが、こっちの方が近い気がしました^^;
たまに横風怖いけど、静岡県長く感じるけど(笑)
次の遠征はこちらからですな( ̄+ー ̄)

厚木から16号に向かって無事に帰りましたd( ̄  ̄)
雪かきしてないから車止めれず、駐車場のスペースに無理矢理突っ込み遠征終了( ´ ▽ ` )ノ
帰りは11時間ぐらいかな( ´Д`)y━・?

今回、遠征に関わってくださった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

(※写真はGさんより頂いたものです)
今日は夜勤明けで家にいますが、やっぱり香川は夢の国です(´Д` )
毎日行けたらいいのになぁ〜と思う夜勤明けです( ̄▽ ̄)

文書が長くなり、下まで来るのが大変だと思いますが、見てくださった方ありがとうございますm(_ _)m
次の遠征は夏辺りになるかな( ^ω^ )?


これで報告を終わりにします(o^^o)

でわでわ(^^)/~~~
Posted at 2014/02/20 14:24:41 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉県坂戸市にあるAhead Motor Service さんでアライメント調整をお願いしました(・∀・)

丁寧な対応で、とても満足度が高いです٩( ᐛ )و
今後もお世話になりますm(_ _)m」
何シテル?   01/16 14:57
本名がサンペーです(´Д`)(笑) 気軽にメッセージ下さい(*´∇`*) 友達にも誘って下さい( ;∀;)(泣)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 

リンク・クリップ

DUNLOP SP SPORT 56-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 22:59:18
純正フォグランプを取り付けました(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:47:56
机上の空論……これも、九龍(クーロン?)と詠んだょうな…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 23:13:46

愛車一覧

スズキ アルト ネズミのブーブ (スズキ アルト)
2020年の11月にフリードとお別れしてました。 30代になって家族を持つと色々と維持 ...
ホンダ CRF250L ヤギさん (ホンダ CRF250L)
2020年の転職を機にエストレヤ からCRF250Lへ乗り換えました。 こちらはバリバ ...
ホンダ N-BOX ウサギのブーブ (ホンダ N-BOX)
ママの愛車も変わりました(о´∀`о) あんまり弄らないようにしないとね…( ̄∀ ̄)
カワサキ エストレヤ エストレヤ (カワサキ エストレヤ)
28歳になってから普通自動二輪免許を取得しました(^^)! レストアしつつ バレない ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation