• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンペーのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

秩父紅葉♪ヽ(´▽`)/{バンガイヘンレシピコウカイ♪



どーも(・д・)ノ
























最近、車いじりに全く手のつかないサンペーです(。´Д⊂)





















前日、秩父まで紅葉を見に行ってきました(*´∇`*)



















463と299の重なる所からひたすら299を走りました(  ̄▽ ̄){ヒサビサダカラキモチヨカッタ♪





















途中、芦ヶ久保の道の駅で、小腹を満たす(。-∀-)





















秩父市街に入ったら、ミューズパークを目指します( *・ω・)ノ














到着♪
























二人で軽くお散歩(*´ー`*){キイロイ、イチョウ♪
























盗撮(。-∀-){オレンジイロ…ノナニカ?



















これこれ(^▽^o) ♪{モミジレット♪

















自分的にはこっちが好きです(^^)
さっきと対照的(*´ー`*){モミジグリーン♪
































黄色い絨毯*☆
























並木( ̄▽ ̄)b
























今回のベストshot♪





ベンチに座れば夜景も見れますヽ(・∀・)ノ














けど、寒くて退散 Σ三((( ゜∀゜) ゜∀゜){マジサミー!!
























フリードに到着♪
あっ
写り悪いですがポジションをアンバーに戻しました(。-∀-){コンカイノ、バットshot…






















夜景スポットとしてもおすすめですが、長距離運転が必須です( ̄▽ ̄)b{ミルカチワ、スゲーアリマス!!















んで、帰ってかっぱ寿司食べに行きましたとさ♪














(  ̄▽ ̄){メデテーメデテー。






















*番外編*














秘伝のタレを自分風にアレンジ♪














まず、パスタを茹でまーす(  ̄ー ̄)ノ


最近の100均には電子レンジでパスタ茹でれる容器が売ってるんでそれでやります(^_^;){アジワ、オチマス…



一人前に対し、メモリがあるのでメモリまで水を入れ、塩少々。



600wで11分かけます。




茹でてる間にソースを作ります♪



まず、鶏肉を自分好みの量を用意します←ラフ




食べやすいサイズに切って、ボールに秘伝のタレをお肉が浸かるぐらい、おろしにんにくをちょっとだけいれてちょっと揉む(〃∇〃){ヤサシクネ♪



んで、3分位置いときます。




その間に、フライパンに油大さじ1いれて熱します*




この時、適度なサイズに切ったネギも入れちゃいます(^^)d{ジブンワ、ナガネギデシガ、タマネギデモダイショウブ




さっき揉んだ鶏肉を、タレごと入れて、塩コショウ少々入れて炒めます!( ̄- ̄)ゞ







鶏肉に火が通ったら、タレを自分好みで少し足します(  ̄▽ ̄){オオスギナイヨウニ!!



隠し味で、ケチャップを大さじ1入れて混ぜたら火を止めます(^_^;)



止めまたら、卵一つ、白身は無しで黄身だけソースへポトン♪



卵の殻を上手く使えば黄身だけになります(。-∀-)




よーくかき混ぜたらソース完成♪ヽ(´▽`)/




パスタとあえたら…☆



















"男の和風パスタ"

完成ヾ(´▽`*)ゝ☆


















美味しいと思うので作ってみてくださいね(゜∇^d)!!{マズ、タレガウマイカラナ!!

















18日のオフ会、彼女を横浜に送ってから行くので少し遅れるかもです(;´д`){ヨロシクオネガイイタシマス!!

















でわでわ(‘ー‘)/~~


Posted at 2012/11/16 02:36:21 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ロテーション♪


どーも(・д・)ノ





























久々のブログUPです( ̄▽ ̄;)
オヤジがポチガー付けたのを見て、少し羨ましく思うサンペーです(。-∀-){チッ!



























今日は何してるに書いたように、タイヤの減りが気になり始めたので、みん友の"おっくん@GD1"と共同作業です(*^o^)/\(^-^*)






















まず、カインズホームへ行き、ステップを調達…(^^)
















200円の適度な厚みと幅のある板を買いました(・∀・)ノ























カインズホームはホームセンターで、"図工室"と言う所があります(・∀・)ノ
そこでノコギリを借ります(  ̄▽ ̄){ムリョウデス♪















約、真っ二つに、斜めに切りますφ(..)






こんな感じに切ります( ̄ー ̄)
"図工室"はドリルや糸ノコなども借りられるので、今後お世話になると思います♪ヽ(´▽`)/{モノニヨッテワ、オカネカカリマス。























ついでに自分はフロントに5mmのスペーサーを購入(。-∀-)





気休めでしょうけどね…(´Д`){ケッカワ、ノチホド!!




















作業はまずおっくん@GD1のfitから\(^o^)/

















二人で一時間ちょいかかりました(  ̄▽ ̄)





















続いて、自分のフリード(。-∀-)



















油圧式ジャッキしかなく、ずっとあげれたままで入れないので、おっくんが持ってきたfitの純正ホイールを一時的に装着(・∀・)ノ{ボルクヲカリタカッタ!!




























*作業行程*

フロント緩める(十字レンチ)

フロントジャッキUP

フロント外す

フロント予備ホイール仮止め(十字レンチ)

フロント下ろす

リア緩める(十字レンチ)

リアジャッキUP

フロントをリアと交換

フロントホイールをリアに仮止め(十字レンチ)

リア下ろす

リア本止め(トルクレンチ 110N)

フロントジャッキUP

予備ホイール外す

フロント5mmスペーサーを入れる

リアのホイールをフロントに仮止め(十字レンチ)

フロント下ろす

フロント本止め(トルクレンチ 110N)


左右やって最後に全部をトルクレンチでチェック(o^-')b !












先ほど言った、スペーサーですが…



Before


After



















まぁ気休めでしょうね~(;´д`){チョットキタイシテタ…。


















まぁこれで今年のシーズンはのりきれそうだ\(^o^)/


















けど、ローテーション終った後、走って見ると確かにロードノイズ大きくなった((((;゜Д゜))){オックンノイウトーリ!!






















まぁオフ会まで持てばいい(。-∀-)



















次の休みは、洗車とLEDをまた増やしたいなぁ…(  ̄▽ ̄)























いろんな方々、参考にさせて頂くので、足跡付けると思いますが、よろしくお願いいたします●┓"

















でわでわ(‘ー‘)/~~


















Posted at 2012/11/11 00:42:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

夜会&アフターシックス☆


どーも(・∀・)ノ













この前、サブウーファーの調子が悪いと思ってたら、リモートのギボシが抜けてただけだったサンペーです(*´∇`*)(笑)















さてまずは
先日夜会に参加された方々、お疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/











たいぞうさん
美味しく調理させて頂きました( ̄∇ ̄*)ゞ
料理の幅が増えます♪ヽ(´▽`)/{ゴジツ、レシピコウカイ













※かまたまさま撮影






いっちゃいましたよ(^-^)/
















15分で完食(/´△`\){5フンオーバー…


















夜会は多くの方々とお話出来てとても楽しく過ごせました( ☆∀☆)










帰りには少々問題はありましたがね…(´Д`)










んで、夜勤やって、明けで…






















彼女とノリでディズニーシー行ってきました♪ヽ(´▽`)/{アフターシックス


















とりあえず夕食♪(o・ω・)ノ))






































いゃ楽しかったですよ(/▽\)♪




















乗り物一個も乗らずに、ポップコーン食べて散歩しただけでしたけどね(・.・)












キャストに"トリックアートトリート"って言ったら"ハッピーハロウィン♪"ってアメもらいました(^^)














もっとディズニーの裏技的なの知りたいです(*´∇`*)



















話はさておき、只今夜勤の休憩中(。・ω・。)ゞ















皆さま良眠されております(-.-)Zzz・・・・
















明日はオヤジが白のLED買って届く日…(。-∀-)



















息子が勝手に使うとも知らずに…(。-∀-){イヒヒ…。




























いろんなパレード見たし(?)そろそろ自分もパレりますかね(笑)




















でわでわ(‘ー‘)/~~






































Posted at 2012/11/02 00:01:09 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

帰りは事件でした((((;゜Д゜)))


昨日の夜会はお疲れ様でした(>_<)














帰ろうとしたとき…
















さぁガード入れて、料金表示…















2000円という表示(。-∀-)














彼女が通帳持ってるので、オフ会前日に十分なお金は持ち合わせていたのですが…

























財布にあるのは、5000円と10000円( ノД`)…

















支払い取り消してバック( ̄▽ ̄;){オツカレサマッテアイサツシタノニ…














両替を探しに、ラーメン食べたお店へ…
















うちでは両替やってないと、言われたので踏切渡って更に歩いてコンビニに到着(-o-;)
















買うものも特になかったので、眠気覚ましにメガシャキ購入ヽ( ̄▽ ̄)ノ{ヨシモドロウ…



















ん?






















お会計小銭で払ってんじゃん。















戻って、両替して頂きましたけどね(笑)
















んでまた10分位歩いて、帰りました( ̄▽ ̄;)













今度から気をつけたいと思います(´Д`)
















P.Sあのラーメン食った後に、皆さんに気づかれない様にトイレに行った事はナイショですけどね(; ̄ー ̄A













Posted at 2012/10/29 00:58:04 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

寒くなりましたね(;´д`){カラダニキヲツケテ!!


どーも(・д・)ノ













寒くなりましたね( ´△`)
そろそろスタッドレスの準備しなきゃと思う今日この頃。
今年は自力で履き替えたいのですが、ローダウンジャッキ入らない疑惑が浮上したサンペーです(*´^`*){トルクレンチ、ジュウジレンチカッテモラッタノニ…。





















先週は頭の中がこれでいっぱいでした(* ̄」 ̄*)゚'・゚'*"















今日もやってたんですが、行きませんでした( ̄∇ ̄*)ゞ{リユウハノチホド…



絶品チーズはまた食べたいと思いましたが、海老カツはとにかく重い(^^;
それも一口で噛みつけなかったので、先に2枚食べて3枚でやっとかぶりつけました(;´д`){エビカツワ、モゥエエ!!




















リアワイバー脱力化してる人も見つけました( ☆∀☆){ワァオ!!




















最近、他人の車いじる事をがんばってます(。・ω・。)ゞ


















始まりはオヤジのスパーダ( ̄∇ ̄*)ゞ
5mのLED買ったので、自分でハンダして作ったのはいいものの、どこに配線したらいいのかわからない様子だったので
手伝いましたヽ(*´▽)ノ♪{オヤコウコウ♪


まずは目の下☆





グリル下☆






エレクトロパレードまではまだ遠いなぁ…。(´;ω;`)

(´・ω・`)ん?












地元のおっくん@GD1と色々と…( ̄▽ ̄)b
事務所の許可降りてないので、写真は載せられません( ̄▽ ̄;){25ニチニ、ヘンタイヲミニキテネ





















そして、本日。
レイクタウンにてプチオフしちゃいました(/▽\)♪

黒い系フリードですヽ(・∀・)ノ♪




お尻(o^-')b !
いつもの定番テールと違いますよね…( ̄0 ̄;

















F styleさんの新作テールを一緒に取り付けました!!(゜ロ゜ノ)ノ{メッチャカッコイイ!!








テールの配線があ~だから、ハイブリットの方はエ○ブロ、コー○ン、ラ○グスを付けてなかったんですね( ロ_ロ)


とりあえず無事に付いてよかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ{ナンカトクシタキブン♪

















んで、レイクタウン内のラーメン屋さんで♪




久々の野菜で、はら一杯のため五段は断念←(*´∇`*){Fサン、ゴチソウサマデシタ*
次回は自分がゴチりますねm(__)m















その後、オートバックスにてじゃんけん大会の景品をみつけに行きましたが、今日は買いませんでした(。´Д⊂)














やっぱり車屋に行くと話が更に盛り上がっちゃって、空けてないコーラなのにいきなり溢れだしちゃいましたよ(゜Д゜;)?????


ご迷惑をおかけしましたm(__)m









ちょっと外で雨の中、雑談とミラーのライトアップ見せていただき20時になり、店も閉まったので、解散(。・ω・。)ゞ











テンション上がる楽しい一日でした♪ヽ(´▽`)/


















明日は彼女の車にフットライトを付けてあげたいと思いますヽ(・∀・)ノ♪














まぁ、オヤジのLEDですがね。(笑)
























てな感じで、皆さま体には気をつけてくださいね←(?)












あっ
27日、自分もおじゃまします(__)















でわでわ(‘ー‘)/~~

Posted at 2012/10/24 00:06:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「埼玉県坂戸市にあるAhead Motor Service さんでアライメント調整をお願いしました(・∀・)

丁寧な対応で、とても満足度が高いです٩( ᐛ )و
今後もお世話になりますm(_ _)m」
何シテル?   01/16 14:57
本名がサンペーです(´Д`)(笑) 気軽にメッセージ下さい(*´∇`*) 友達にも誘って下さい( ;∀;)(泣)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP SP SPORT 56-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 22:59:18
純正フォグランプを取り付けました(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:47:56
机上の空論……これも、九龍(クーロン?)と詠んだょうな…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 23:13:46

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
8/11〜 ちなみに去年から転職して、大型のトラックドライバーになりましたd( ̄  ̄ ...
ホンダ CRF250L ヤギさん (ホンダ CRF250L)
2020年の転職を機にエストレヤ からCRF250Lへ乗り換えました。 こちらはバリバ ...
ホンダ N-BOX ウサギのブーブ (ホンダ N-BOX)
ママの愛車も変わりました(о´∀`о) あんまり弄らないようにしないとね…( ̄∀ ̄)
スズキ アルト ネズミのブーブ (スズキ アルト)
2020年の11月にフリードとお別れしてました。 30代になって家族を持つと色々と維持 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation