2013年11月15日
こんばんわ 寒くなってきましたねー。
さて 最近のマイレガですが、いつの頃からかマンホールや 踏切などの段差を通過する度に
右フロントあたりから 『ゴトゴト・・・ゴトゴト・・』と変な音がしていました。
最初は気のせいかな? と思っていたのですが、
嫁様に 『・・・・? なんか変な音しない?』 と言われてからは気のせいでは無く、
気になって 気になって仕方ありませんでした。
で、本日 仕事の帰りにディーラーへ寄りました。
症状を説明して コーヒーを飲みながら待つこと15分ほど 整備士さんが来て
整備士 「○○さま スプリング交換されてますが 交換作業はウチでされましたか?」
私 「・・・? いえ、スプリングを購入した 『X゛x-XX』でやってもらいました。」
整備士 「そうですか・・・ 実はアブソーバの先端のボルトがゆるんでました。
規定のトルクまであと二周ほど回りました。」
私 「ΣΣ( ̄◇ ̄;)」
整備士 「このボルトは通常ではゆるまない特殊なボルトなので・・おそらくスプリング交換時の
締め付けトルク不足かと・・・」
私 「はぁ・・・」
整備士 「規定トルクで増し締めしておきましたが、まだ異音がする様でしたら、申し訳ありませんが
再度ご来店願いますか?」
私 「わかりました。」
・・・・帰り道、異音は全く無くなってました。
嫌なことを思い出しました。
実はマイレガは、3年半ほど前 スプリング交換時、
『X゛x-XX』の作業ミス(トルク過大)でアブソーバの先端ネジをブチ切られ
装着&走行不能になり、そのまま入院して新品のアブソーバに交換した経緯があるのです・・・。
(当然無償です)
それが・・・今になって 今度はトルク不足って・・・・ もう二度と『X゛x-XX』でピット作業は頼みたくないです・・・
(ちなみにディーラーから『X゛x-XX』には注意の連絡をするって言ってました。)
Posted at 2013/11/15 02:07:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日
先日 レガシィツーリングワゴンが2014年で生産終了という報道がありましたが
10/31の決算発表では
「弊社による正式発表ではないためコメント差し控えたい」ということみたいですね~
これってどういうことなのでしょうね?
変に期待しちゃいますよね^^;
Posted at 2013/11/03 18:56:26 | |
トラックバック(0) | 日記