• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月09日

やっとるんるん

やっと 初滑りin雫石
天気はいいけど上は寒いあせあせ(飛び散る汗)鼻が台風


飛ぶぞぉーっexclamation×2
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/01/09 15:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

私の宝物です✨
スプリンさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年1月9日 15:44
今日は天気もまずまずで良いスキー日和でしたか?
景色が良さそうですね!
コメントへの返答
2006年1月12日 23:30
レス遅くなってすみません<(_ _)>
珍しくいい天気に恵まれたんですよね♪カナリ寒かったけど。調子にのって上にばっかりいたんで鼻風邪引いちゃいましたww
景色は高いだけあって良かったですよ~♪んでそんなに混んでなくて良い初滑りになりました^^
2006年1月9日 16:22
スキー。。。
ちょと以外でした(笑。

僕も今年は20年前のスキー靴を引っ張り出してくる予定ですよ。
コメントへの返答
2006年1月12日 23:35
うふふ
夜の蛾もなかなかやるべ?wwww
他のスポーツは皆無ですがナニカ?(爆)
必ずスキーシーズン終わるとオフトレの必要性を痛いほど感じるのですが毎年同じデスwwww



2006年1月9日 16:51
おひひも今日、ボードでした!!

最高の天気でしたよ♪


飛ぶぞぉーっ!!

と言う事は「モーグル??」
上村愛子みたいに3Dエアー出来るのですか??
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2006年1月12日 23:39
おう~♪おひひさん(最初間違っておほほさんと書いたw)はスノボ派ですか!私も7年前意気込んでスノボやってみたのですが片方しか曲がれずリタイアwwwバナナ滑りが得意(爆)

>エアーは転ぶ時だけ(苦笑)
エセモグラですww
2006年1月9日 17:25
いいなぁ~すべりに行って。今日は、屋根の上でスキーしてました。
鼻がいたいの?それとも、赤くなった?
でも、天気よさよーで、よかったね!
コメントへの返答
2006年1月12日 23:43
なんですと?!屋根の上で滑れる?Www
招待して(爆)
ネタネタwwwwwww
鼻ねぇ、くしゃみが止まらず他も止まらなかったのだ(笑)鼻で息吸うと凍る感触が癖になり大変デス。
天気良かったよ♪
2006年1月9日 17:34
飛ぶのかよwww

昔、飛んだらリフトに乗ってる人と目があったw
コメントへの返答
2006年1月12日 23:45
素晴らしく飛んだんだ・・・・
右腕負傷したけどなwwwwwwwクソッ

リフトから飛び降りて注意されたことはあるw
なおぴょんおがそれ飛びすぎ(笑)
2006年1月9日 18:07
田沢湖で側転かまして腿負傷しますた。
不本意なトリックは怖~い。

あっ、袖の黄色が良いですね。
コメントへの返答
2006年1月12日 23:50
鎌ちゃんもやるねぇ♪
負傷はつきものだけど気をつけないとねぇ・・・

滑る時ブツブツ一人事言ってるのは秘密だww
アブネッ ドゲッ コケルッ イグッ アンッ

あっそこに触れてくれてありがとう♪>袖w
2006年1月9日 18:07
おおお~よかったですね♪
ストレス発散だw

なんかこの画像こそビックフットみたいだよw
コメントへの返答
2006年1月12日 23:53
んだっ!ストレス発散wwwwww
よく分かったごと(笑)
カナーリ詰まってて雫石にどっさり置いてきたよん♪


ビッグフッドにメスはいたのか・・・・・・後日調査お願いします

テメコロス。
2006年1月9日 18:27
と、飛ぶの!?

自分も新しい板買ったから早く滑りてぇ^^
コメントへの返答
2006年1月12日 23:56
はい飛びました(気持ち程ですがwwww)
転ぶ時は飛ぶみたいですが(笑)
私も今まで175センチだったのを10年ぶりに新調して150センチの板にしたのでちょっと不安げに滑りましたが楽しかったですよぉ♪早く滑れるといいですね^^
2006年1月9日 20:09
おお!tomiさんもスキーなさるんですね☆
中々似合ってますよ♪

僕も今月、サークルの同学年で田沢湖スキー場へ行くのですが、何せスキーは9年ぶりなので、かなーり不安です(^-^;)
しかもボード誘われてるんですよwww
無事に降りてこられるかかなり不安wwwww
コメントへの返答
2006年1月13日 0:02
小学校の体育に歩くスキーあったよねw(笑)
似合うぅ?♪>誰も言ってくれないからご機嫌(^v^)

9年スキーは滑れるもんだぞぉ?
スノボは死ぬかもwwwwwww膝と腰のやつ貸すか?w

んだってスノボはアレだ、両足固定されてるのは嫌だね。
縛られるのは手首だけで十分(爆)
田沢湖頑張ってきてよ~♪

2006年1月9日 20:49
(゚ロ゚;)エェッ!?姐さんスキーするの?

意外なギャップが・・・。
やるなっ!( ̄∇ ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2006年1月13日 0:05
するんだってば(笑)
ギャップ・・・・ってなんだよコルア! ピンクのウサギから『トミサンすきなこと書かれてるよ』って通報があったが本当に書かれてたナw

つーことはアレ?スポーツとかじゃなくやっぱ茶道とか華道とかの方が似合うってか?(*´σー`)エヘヘ
2006年1月9日 21:51
飛ぶならウチでww
さみぃの苦手っす。
コメントへの返答
2006年1月13日 0:07
そうだったwwwwww
飛ぶのはあそこだよねwwwwwwww
雪解ける前に行けるといいなあヽ(`▽´)/

寒いのは苦手っていうわりには結構雪遊びしてるっけね(笑)
2006年1月10日 0:15
いっすなぁ~例年だと今頃デビューですがまだっす。
今年は初安比が控えてるんで体ならさんとなぁ~
コメントへの返答
2006年1月13日 0:13
(^o^)ゞうちも例年より遅いデヴュでした!今年あと何回行けるかなぁ。
体慣らさないとっていうのは毎回行った後で反省するとみぃですが(笑)安比いいじゃないですかーーー!羨ましい♪ゆっくり宿泊プランでかな?楽しんできてくださいねぇ( `ー´)ノ
2006年1月10日 0:42
ウホッ
iモード(枠付き)絵文字似合ワナスwwwwwwwwww
スキーにはなんの車(セダン)で逝ったんですか?

え?まさかプジョー、あど復活したのexclamation&questionexclamation&question

僕のスキーくつ、折れた方の足が入らないとですよバッド(下向き矢印)


・・・・ウヘッ俺の方がキモスwwwwww
コメントへの返答
2006年1月13日 0:18
絵文字似合わねがっ?Wwww
ドコモ諸君には絵文字バリバリで返すけどキモイ?wwwwww
プジョは原因分からないから遠出には留守番さしてしもた(>.<)多分一時的なもんだろうって。んで通勤とかには普通に走ってるで?リストア必要なし(ケケケ 
 
折れてなくても入り難いねっちゃの足って・・・・
あ、今日は体調いかがですか?U ̄ー ̄U
2006年1月10日 0:53
無事飛びましたかwww(笑
私は今年は行けるのか・・・

おらも飛ぶべ!

コメントへの返答
2006年1月13日 0:22
無事いろいろ済ませてきましたwwww
結局雫石日帰りなっちゃったけど、帰りにびーすとさんトコで見た“あねっこ”で温泉(露天もあって大喜び)とソフトを堪能してまいりました♪漬物食い放題だったwwwwww

飛んでぶつかってみたいかもww
スキー行けるといいねぇ♪
2006年1月10日 12:08
知らなかった。
この下がアレだったら笑うけどなww
コメントへの返答
2006年1月13日 0:24
以後ぉ見知りおきを。
この下か?んだアレだwwwwwww
手と手をつないでれつごぉ!
笑えぃっ!
尻触らせろ~(爆)
2006年1月10日 20:16
今年は雪掻きで山に行けそうにありません。
ウェアが雪掻き用の防寒具と化しております。
今年もよろしくです☆
コメントへの返答
2006年1月13日 0:26
雪掻き乙ですw
うちも雪掻きにウエア一式必須(ってか他にないもwwww)
おやぢにいたっては加えて銀行強盗ばりの毛糸の被るヤツwwwwww親子で被り物フェチなのかもしれん(笑)
今年も仲良くしてくだされね~!
今日はおなか大丈夫?Wwwwww
2006年1月10日 22:04
飛ぶ?

台盛りに行こうか?(笑
コメントへの返答
2006年1月13日 0:31
飛ぶ!(⌒^⌒)b 
なんかね、年重ねるごとに怖いっていう感覚がなくなってきた!単に鈍くなってきてるってのは言うなよ(バキッ 
・・・・・何も言ってねえべってもいうな(笑)

モグラはもう卒業かねぇ。足硬くて大変だった( ´△`)



2006年1月11日 12:26
トミさんありがとね♪感謝っ☆

飛んだ?飛んじゃった??
転がってないよね?(笑
コメントへの返答
2006年1月13日 0:36
えっ?ピンクのアレそんなに嬉しかったので?w(笑)鏡の前で試着っっとφ(*-.-*) メモメモ

てかあなたはいつもグサリと突いてくるねぇww
ええ~ぃっ!転がりましたとも!笑えぇ笑えぇwwwww

さて明日もがんばろ~♪

2006年1月18日 12:26
気合入ってるですねww


まさにセレヴーなライオンですなぁ~(イミフ
コメントへの返答
2006年1月20日 16:46
お久しぶりデスwwwwww
気合だけならまけまい(笑)
セレヴは先月の劇的ショッピングのお支払いに四苦八苦チュウ(爆)余裕余裕w
2006年1月30日 12:54
生きてるのかさえ不明な件について
コメントへの返答
2006年2月1日 0:13
そろそろあんなキレイな紹介文はやめて書き直そうかと思っている件について。
アルファ&ロメオはどうなったかの件について。
2006年1月30日 13:02
ノロウィルスと共生の道を選んだ件について
コメントへの返答
2006年1月31日 16:41
これから先の人生が寂しく思えたのでやむをえずの件。
ダイエットに如何。


2006年1月31日 16:54
貝類に注意すること
コメントへの返答
2006年1月31日 17:07
カキの毒はマイシーズン!



2006年1月31日 17:23
新郎新婦を脱がすのか若干不安な件について
コメントへの返答
2006年1月31日 18:38
余興で男性のズボンをおろす際、予めベルトを緩めてもらうか物凄く悩んでいる件について。
2006年1月31日 17:34
野呂ウィルスの感想をココで聞いたら、ネタ潰しですか?の件について
コメントへの返答
2006年2月1日 0:07
日曜日に御●野の大型ショッピングモールにて撒き散らして来た件について。
そしてキチンとマスクはして感染予防に心がけた旨を追記しに戻ってくる件について。
2006年2月9日 19:19
今日は肉の日。
コメントへの返答
2006年2月9日 22:31
明日は布団の日。
2006年2月22日 17:53
トミ姐が恋しくなった件について
コメントへの返答
2006年2月27日 22:18
私も恋しいと思っている件について。
本気で寂しがりやさんなんだよっw
2009年1月5日 14:51
肉の日
布団の日

つまり肉布団ということですね。
いやらしいトミさんだこと!
コメントへの返答
2009年1月8日 20:10
人間の肌のぬくもりが一番w


マスアア♪
DVD!DVD!

プロフィール

「[整備] #ST250Etype 初めて自分でやってみた記録 19,780km https://minkara.carview.co.jp/userid/148112/car/1264780/5962915/note.aspx
何シテル?   08/15 10:52
あまりにも楽しくて 本来の目的を失いがちですが(笑) ↑忘れがちでなく忘れちゃったw かなり不定期ですが 仲良くしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:18:00
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 21:31:19
little blue. 
カテゴリ:お世話になってます
2006/01/13 01:02:40
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
納車翌日に立ちごけしました😂
プジョー 208 プジョー 208
二代目♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
平成24年6月26日にやっとこさ免許取得できました。 ちゃんと風切って走れる~!!37歳 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
二輪で走る気持ち良さを体験してしまいました(笑) 50ccだからちょっとしか風切って走れ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation