• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月04日

ふんふん風呂上り~ルン♪

ふんふん風呂上り~ルン♪ お風呂上りでタオル巻いて登場ぢゃヽ(`▽´)/
今更色気でもないナ・・・・(苦笑)

ブログと全く関係ないタイトルで釣られてくださる皆様
いつも本当にありがとうございますそしてご迷惑おかけしてます(*- -)(*_ _)ペコリ

今日は忙しかったんだか何してたんだか
日中の記憶があまりないんだよね~


実は夏休みに教育委員会主催のやつにお子と

陶芸教室w
なんぞに参加しておりまして(あ~なんてセレブな趣味なのぉ♪)

同小学校内でコレに申し込みしたのは私たち親子1組だけだったっていうのはナイショね(爆)

まあ それが窯から無事出てきて家に届きました。
どれがお子作でどれが母作ってのはあえて言わないw言えないw

焼き物ってのは窯入れの時よりも出来上がりが20%位小さく出来るって事だったんで少し大きめに作ったんですよね~。
でも私コーヒー大好物だから
コーヒーカップは作った・・・・・つもり・・・・・

でも・・・・・・



コーヒー入れたら



重すぎて



持てなかった(爆)プルプル

握力17の私にはこれもって憩いのヒトトキは無理www

んだって大きめに作れって、焼きで割れるかもしれないから太めに厚めにってセンセが言ったんだもw
お子にぎゃはは♪って笑われるしwwwww
楽しみにしてたのにサ (´・ω・`)ショボーン


次は見てろよっ(笑)




はぁ。。。 めっきり寒くなっちゃって
人恋しいなぁ・・・・




クッション抱っこして


これから


・・・・・ポッ(。-_-。)。。o




マフラー調査するゼイ ъ( ゜ー^)イェー♪

いい低音の出るヤツがいいんだけどなぁ・・・・
イマイチ選びにくいなマフラー。
みんな選ぶ時どうやって選んでる?
やっぱり実際見て聞いて「あ!このメーカーいい」とかって
決めるのかなぁ。。。





ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2005/10/04 23:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

口直し
アーモンドカステラさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2005年10月5日 0:24
こんばんは。
生まれ変わるならとみさんのクッションになりたいびびびです。

若きころはとにかく音の大きな(重低音)ものを選んでました。
最近は見た目で選びます(笑。
だってほら、出口がパイプ切っただけっての格好悪いじゃないですか。
出来ればオーバル形状とかカールタイプとか、後ろから見ても絵になるようなものをつけたいなと。。僕は音は静かなので全然OK。
※装着して室内に音がこもるマフラーだとオーディオ悲惨ですよー。注意してね。
コメントへの返答
2005年10月5日 14:29
おー!どうぞどうぞww
痛い目や汚い目に合いますけど(ヨダレとかww)

見た目も音も満足したいんですよね。
音大きいと夜遊びばれるんでダメだし(笑)
本来マフラー交換の目的って音とか見かけだけではないって怒られそうですが、今のは短くて嫌いなんですよ。ミジカイノイヤ(アウ
色々なサイトで“音がこもる”って書かれてたのはその事だったんですね(それが好きな人もいるらしく)。私の場合はオーディオはフルに生かしたいですもん。7時間かけてるから(爆)
注意しますー!ありがとうございました!

2005年10月5日 1:14
こんばんわ~

陶芸、しぶいっすね~
僕の実家の方では焼き物が有名ですから、ちょっと興味ありですね。
ただ。。。デザインセンスは全く無いです。 笑
コメントへの返答
2005年10月5日 14:07
見ての通り、デザインのセンスとか言われると
画像消しちゃいたくなります(笑)
でも楽しかったですよ!是非一度♪
2005年10月5日 9:54
人恋しいっていうか、寒いので昨日からストーブ生活です
最近、低空飛行気味なんでこのまま冬眠(ってか、引きこもりww)しそうw

マフラーは勘でw
実際聞ければいいけど、それも無理な話なんで・・・
ブルマジのチタンとかマダックとか爆音系以外なら室内のこもりも気にならず、それなりの音量かと
鉄工所マフラーの前はCSC付けてたけど、適度な音量でよかったっす
コメントへの返答
2005年10月5日 14:31
あいw
すみません“寒い”を遠まわしな言い方してしまいました(爆)
時には低空飛行もいいですよ(今のワタシw)寝るなよ~w
引きこもりはせざるを得なくしています(笑)

あぶねいw ブルマジチタンいいな~って激見してましたww
鉄工所マフラー仕様の人が適度な音量って言ってもよう分からんけど(笑)
室内のこもりの意味がわかったんでそろそろ決定かな♪
いやマジでブルマジチタン爆音警告ありがとうwwww
2005年10月5日 14:58
いやー適度な音量でいいですよブルマジチタン。
「助手席と会話できない」とか「苦情きて駐車場離れたとこにした」なんて話キイタコトアリマセンwww
ゼヒ、ブルマジチタンで!

車検通らないけどなwww
インナーサイレンサー入れれば通るってうわさも

ブルマジのステン、出口が2本→1本になってるヤツ、あれカッコイイ音でしたよ
低音じゃないけどチョイ高めのクォーーンって感じの音と小さ目のアフターファイヤの音が(;´Д`)ハアハア
コメントへの返答
2005年10月5日 22:43
今日お尻からマフラーの付け根部分見てみました♪
・・・・・えっ?こんなもんなの?って位のものでした。
言われた通りだったw
これなら車検通らなくても即純正と交換できるから
ブルマジステンorチタンも~なんて考えちゃいますが?w
同時にFマフラーごと変えたい心境も出てきてヤバイヤバイ(爆)
クオーン音いいですのぉ;´ρ`)-3
おぉ!昔スープラのクィ~ンっていう音が好きだったのを思い出したwwwwwww
2005年10月5日 18:57
こんばんわ
反応する場所が皆さんと違うと思いますが(汗
陶芸はどこでやられました?
一度体験してみたいんですよ!!
道の駅協和でできるのはわかったんですが
他にもあるのかな??
コメントへの返答
2005年10月5日 22:48
(ノ´▽`)ノおぅ♪よくぞそっちに食いついて下さいました(笑)んとこれは楢岡焼っていって大仙市(旧南外村)でやってます。コチラ http://www.naraokayaki.com/
事前に予約すると結構いつでもやれちゃうみたいですよ!
教えてくれる方がとてもざっくばらんな方なので楽しかった♪
子供たちも自分でやりたい様に自由に(何だかわからないモノが沢山w)作れて楽しかったみたいです。
陶芸オフやります?(爆)
2005年10月5日 20:22
はじめまして。
で早々に無礼を働きますw
重い重くない以前に結構ひどい作品ですねっw
コメントへの返答
2005年10月5日 23:49
はじめまして。

上のお兄さんたちが言いたくても言えなかった事を
新人が言うもんぢゃありませんっ(笑)
まったくもぅ。

これはこれで味のあるイイ作品なんだって。
粘土遊び感覚だから♪
小学生ってこんなもんでしょ?wwwww
2005年10月6日 0:24
釣られるものかっ!クッ
タイトルもさるごとながら、作品もぼんやりブルーLEDっぽくて・・・・・・
やらしいっ!ボソッ

でもクッションになりたい(釣られた。あぅあぅ)

マフリャーはデュアルスクエアタイプがいいな。形が。
音?静かな方がおらはいいずら。
コメントへの返答
2005年10月6日 8:31
おはようございますー!
ブルーLEDはもういやらすいの定番なのですね(笑)

Mのkazuさんならクッションにいいかもしれないな~(ベキ
マフラーの音、やっぱり失敗を恐れていては無理っぽいので
気長に自分の好みにあったものを探そうかと思います♪
まず最初は爆音系から程遠い評価のあったものからww

寒い・・そろそろユニクロフリース会社用用意だなwww

2005年10月6日 16:09
ワシの部下レベルまでは
まだまだのようじゃな
コメントへの返答
2005年10月6日 20:34
あい まだまだどころか足元にも及びません 色々w

埃のついたダンボールもったら全部に均等に埃がつくワシ(アぅ




何だか色んな超勘違い。ゴメンナサイ(*- -)

プロフィール

「[整備] #ST250Etype 初めて自分でやってみた記録 19,780km https://minkara.carview.co.jp/userid/148112/car/1264780/5962915/note.aspx
何シテル?   08/15 10:52
あまりにも楽しくて 本来の目的を失いがちですが(笑) ↑忘れがちでなく忘れちゃったw かなり不定期ですが 仲良くしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:18:00
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 21:31:19
little blue. 
カテゴリ:お世話になってます
2006/01/13 01:02:40
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
納車翌日に立ちごけしました😂
プジョー 208 プジョー 208
二代目♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
平成24年6月26日にやっとこさ免許取得できました。 ちゃんと風切って走れる~!!37歳 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
二輪で走る気持ち良さを体験してしまいました(笑) 50ccだからちょっとしか風切って走れ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation