• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月20日

皆お疲れ~私のちょっと深刻な悩みw

皆お疲れ~私のちょっと深刻な悩みw お昼どうお過ごし?(見てる人はみんカラだねww)

そろそろ紅葉もキレイだしお子と温泉一泊でも計画しようかと。

昨晩の母子の会話

母「露天風呂があるところがいいね~」

子「うん!オレ露天風呂でアイス食いたい」

母「うんうん。そんなら一緒にアイス食べながら入ろう」

子「・・・オレ一人で入るよ?」

母「へ?なんで?一緒に行ったら一緒に入るじゃん」

子「女湯なんか行かない」



!!!!!!

そうだった・・
そういえば健康ランドに行った時女湯に入れたら
すごーく小さくなって入ってたんだ・・・・。


って事はもう公共の場でお子とお風呂に一緒に入れない(泣)
一人と一人で別々ダヨw

寂しいww


私にとってはとても深刻です(グスン
こうなったら混浴探さねば(グスン

こーやって親の手を離れていくわが子の成長がうれしくも・・

混浴の露天風呂であまり人のいないトコ知ってたら教えてください~!!!


写真は午前中横手市で。横手市議会議員選挙候補者カンバン。この間の大仙市議会議員選挙の立候補をはるかに上回るカンバンだったのでつい。
(胸の谷間の撮影にチャレンジしてみたのですが服だけがとてもきれいに写ってました(哀))

本日のお昼ごはんもウイダーインゼリー!!
では午後も頑張ろうね オウッ!
ブログ一覧 | 子っ | 日記
Posted at 2005/10/20 14:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2005年10月20日 14:12
人の少ない混浴じゃないですけど、大館の日景(字が違うかも)温泉には入ったことありますよ。
友と二人でこそっと入ってましたが、やっぱりおじちゃん達が入ってきました。
お尻くらいは見られたな。

わたしも胃痛が…。
コメントへの返答
2005年10月20日 20:36
はぴばすでい♪
おじいちゃん達だけなら自信満々で入っちゃう(アハハ 
てか胃痛・・・大丈夫?あたしは胃痛になんだか慣れてきた(爆)このまま痛いまま過ごせるカモ?ww
2005年10月20日 14:18
お子さんも成長したってことで、むしろ喜ばしいことでは♪
でも親としてみれば、嬉しくもあり、寂しいことですよね~やっぱり…

混浴ってここら辺にあるんですかね~…
土曜に弘前で入った温泉(名前忘れたwww)は混浴でしたが、お爺ちゃんお婆ちゃんの垢が沢山浮いてて良いダシでてました(笑)←失礼!!

コメントへの返答
2005年10月20日 20:38
寂しいってもんじゃぁないよ(笑)
いいダシ出る温泉は是非行ってみたいwwwww
混浴って結構あるのかな?
2005年10月20日 14:50
硬派な男子に育ってるやんけ
ええことやんか。
寂しい時はまさんばー&びびびと
混浴しなっせー
そしてなかじーまっくすの肉布団で寝る
コメントへの返答
2005年10月20日 20:48
硬派なのかなぁ・・そう考えるとカコイイね!
でもテレビに水着のオネエチャン出てる時、コチラの目を気にしつつ「ニヤリ」ってする一瞬を私は見逃さなかった(笑)
マサンバ&びびびさんはsa10pズお気に入りコーナーの枠から派遣してくださいw怪鳥は自由の身だから捕獲済み♪
2005年10月20日 14:56
女湯に入れる幸せ。
気づくのは20年後くらいか...
コメントへの返答
2005年10月20日 20:50
あはは!さっき某キョニュウサイトに行ってきましたが、Dr.Kさんのちょっと乱れた発言もステキですねw(笑)
2005年10月20日 17:20
もうお母さんとの混浴を拒否するお年頃ですか・・・
家族のひとときから巣立っていくみたいで、頼もしいやら寂しいやらですねー。


そう言えば、どこの温泉にもあるわけじゃなさそうですが、要予約で家族貸し切りのできる個別露天風呂みたいなのもあるそうですね。
そこだったら、家族で団欒風呂が楽しめるかな(´¬`)
もっとも、「公共の場での入浴」っという姐さんの希望からは、若干離れてしまいそうですが。
コメントへの返答
2005年10月20日 20:57
混浴は拒むけどお布団には潜り込んで来ます(カワイイ
あ~もう5・6年もしたら「クソババ」呼ばわりされるのかなぁww
団らん風呂はあるね!探して見るとあるもんなのかなぁ。つか探せよあたし(笑)関係ないけどTAK.Sクン最近の車庫入れテクニックはどう?w姐さんは今日後方5ミリだ♪
2005年10月20日 17:20
自分もちっさい頃はかーちゃんに弟と二人連れられてさとみ温泉に毎週のように通うのが日課でした(かーちゃん温泉好き)
 楽しかったよ☆

ええと温泉ですが。
作並温泉「一の坊」なんかは貸切露天風呂なんかもあって今の時期なんかは特にオススメです。
コメントへの返答
2005年10月20日 21:03
ング氏!!あなたいつ頃から「お母さん」を「カアチャン」って呼ぶようになった?(参考にするw)さとみ温泉は古い時代から行ってるよ私もw50円ゲームとか夢中でやってました(笑)
作並温泉かぁ・・・奥座敷って感じでよさげ♪ウオッチリストに入れよ~っと。
2005年10月20日 17:30
はじめまして~、温泉はここお薦めです~、ちょっと紅葉シーズンで人が多いかもしれませんが…。↓
 http://www.oirase-keiryuu.jp/touji.htm
 人が少ない混浴は田沢湖乳頭温泉の黒湯や孫六なんかいいかもですね☆
コメントへの返答
2005年10月20日 21:08
はじめまして!
あ~~~奥入瀬は新緑の時もいいですもんね~!!ココは私もカナリ好きです。ホテル泊まって朝のカメラ持って散歩なんかも良さそうですね♪
孫六は高校の時の同級生の親戚の家で、泊まりながらバイトした事があるです(笑)
2005年10月20日 18:19
この前会った時に壁をもの凄い勢いで登っていったお子さんですか?微妙な年頃なんですね~。
ノビノビと温泉で泳ぎたいのかな?(笑)

混浴情報は個人的に期待してます(爆)
帰省しても温泉に行った事がないので穴場があったら教えて下さい。
コメントへの返答
2005年10月20日 21:11
そうです(笑)道路沿いの坂に真っ先に勢い良く登っていったあのコです(ミラレテタw 混浴はおじいちゃんのダシがよく出てるそうですよ(爆)私が知ってるのはあの“足湯”位ですから帰省した際は是非♪哀愁漂うトコロですけどね。
2005年10月20日 18:42
まぁそぅやって自然の流れで親離れしていくもんだすべな。
それでもまだまだ可愛いじゃないですかw
といっても親御さんの気持ちが私にはわからなかったり(汗
コメントへの返答
2005年10月20日 21:15
そうなんだすべな(笑)
たまに男ぶってカッコつけてみたりするトコがとてもラブリーなのですよwww
でも・・・・
エグイDVD見るようになるんだべな・・(´Д`)
2005年10月20日 19:37
ん~そんな年頃なんですね~♪

混まない露天ですか
大湯滝(露天っていうより天然の温泉滝 爆)
日景温泉(ただ・・・小さい)
黒湯(時期に注意)
蟹場(混むか・・・)
妙の湯(混まないが・・・)
以下県外
不老不死温泉(混浴も可 時期に注意)
三花館(岩手・湯田)
かな~


コメントへの返答
2005年10月20日 21:19
お!その道のび~すとさんだ(笑)
沢山教えてくださってありがとうです♪
知らないところ結構あるなぁ。

でもカッコ内が判断を揺るがしますねwwwww
・・・の後は何なんですかっ(爆)
2005年10月20日 20:24
また1歩大人に近づいたということですね
オラはいつまでも子供でいたい・・・
決して女湯に入りたいとかいう意味ではないですよ(汗

ところで露天風呂でアイス食っても大丈夫なの?
コメントへの返答
2005年10月20日 21:20
あはは。私がコメントするまえにマサンバーが突っ込みいれたから何も書けなくなった(バキ

アイスはもしかしてダメ?
ホレ日本酒とか飲んでるのテレビとかで見るじゃんよ!
溶けるか・・・・・・・・・www
2005年10月20日 20:49
↑女湯に入りたいんだよ、この人(爆)
コメントへの返答
2005年10月20日 21:23
一番入りたいのは誰よ?w(爆)

2005年10月20日 21:50
男の子だからいつかは親離れするんですよね。
でもお母さんは男の子にとって特別だから、ご心配なさらずに。
母親は何時までも大切です。
私、女の子の親としては、父はどういう物なんでしょう?
やっぱり(`×´)丿ウザイ!!?汚い?
なるのかな~?
コメントへの返答
2005年10月21日 9:10
いや~心強いお言葉です♪
ゆきささんちは女の子ですかぁ。私としましては現在父はカワイイ存在っていうか普通にくっさい靴下も自分のと一緒に洗いますのでご安心を(笑)
2005年10月21日 0:14
忘れもしない小学校3年の夏。。
近所の風呂屋でそれまで普通に女湯に入っていた僕だったが、同級生の女の子とバッタリ遭遇。
女の子は平然としていたが、なぜか僕は急に恥ずかしくなって逃げてしまった。
家に帰ってからも「学校でみんなに言われたらどうしよう」とドキドキでした。

それ以降、女湯には入らなくなりました。
ご子息も同じような心境なんじゃないかな?
コメントへの返答
2005年10月21日 9:19
お!びびびさんもその頃女湯卒業ですか~。実は健康ランドって小学校の学区内なのでもしかしたら知ってる子がいたかもしれないですね~。(男心の分からない私w)
学校お友達の中には着替え中に「ほれ~ぎゃはは」ってパンツ脱いで女の子を追い掛け回す子もいるそうですw個性色々ですね(笑)
2007年3月29日 15:59

ちょww小学3年ってwwww
このときの体験が現在の性癖に…
コメントへの返答
2007年4月6日 23:12
その性癖を堪能してみたいものです。
2007年3月29日 16:13
富と混浴に入ったら
ヲッキした上に
我慢汁
までででしまう~~~~
コメントへの返答
2007年4月6日 23:13
それをお顔に塗って
“潤うわぁ♪”
とか言ってみたい。

wwwwwww

プロフィール

「[整備] #ST250Etype 初めて自分でやってみた記録 19,780km https://minkara.carview.co.jp/userid/148112/car/1264780/5962915/note.aspx
何シテル?   08/15 10:52
あまりにも楽しくて 本来の目的を失いがちですが(笑) ↑忘れがちでなく忘れちゃったw かなり不定期ですが 仲良くしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:18:00
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 21:31:19
little blue. 
カテゴリ:お世話になってます
2006/01/13 01:02:40
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
納車翌日に立ちごけしました😂
プジョー 208 プジョー 208
二代目♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
平成24年6月26日にやっとこさ免許取得できました。 ちゃんと風切って走れる~!!37歳 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
二輪で走る気持ち良さを体験してしまいました(笑) 50ccだからちょっとしか風切って走れ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation