• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomi_l.blueのブログ一覧

2006年03月22日 イイね!

県民性

オロナミンCウメー




お友達になってくれているwこの方
県民性をお勉強していらしたので私もちょこっと調べてみましたよ。



▼男性
口数の少ない生真面目な照れ屋。人がいいので、「NO!」といえないところがある。真面目すぎて悩むことが多いが、若いときは感情の起伏が激しい人も。経済観念にやや問題があり、見栄っ張りで遊び好きでいい加減な一面あり。ロマンチストだが、表現が下手で結婚が遅いほうだ。いまだに「女性は家庭を守るもの」と思っているタイプが多いが、結婚すると素敵なマイホームパパになる。


▼女性
全国の男性あこがれの「秋田美人」「角館美人」の地。肌のキメ細かさは化粧品メーカーの折り紙つき! 彫りのい美人系ととポチャポチャ系美人の2タイプがいる。おおらかでけっこう陽気だが、内面は堅実。男と同様、はイケるクチだ。男性とは距離をおくところがあるが、意外と恋愛には積極的。きっかけさえつかめれば仲良くなれるはず。忍耐強いので、離婚の可能性はい。




どうでしょうか?



美人は私の周りにたくさんいますけどね♪



Posted at 2006/03/22 12:03:54 | コメント(14) | トラックバック(1) | ひとりごと | 日記
2006年02月28日 イイね!

ライオンも冬眠してたらすい(笑)

ライオンも冬眠してたらすい(笑)お久しぶりっこ~(苦笑 )
皆さんお元気でしたか?
年明けブログあげてから何やかんやとやっておりましたw
なんやかんやはあれだ(ビールの被りモノとか被り物とか
仕事のゴタゴタも結構長引いたけどいい方に向かってきた♪
で、やたらと寂しくなってきたのでブログうP(笑

年明け1月14日に(今頃だけど書かせて~)
私がお世話になっているPEUGEOTのサイト
littleblueのtoshi@秋田さん主催の新年会に参加させていただきました~♪
密かにリンクさせていただいております<(_ _)>
↑顔に歳が出てきてるな(苦笑)
別に×バツ2とかじゃなくなくてよ



乾杯からずぅ~っと車の話で盛り上がりました(こんな飲み会は人生初)!
デザインの話とかDIYの話、いきなりシンセの話とかも(笑)
ノンアルコールではレベル高くてついていけなかった会話もアルコールが手伝ってくれて弾みましたw
本性ばれましたね。猫かぶりは良くない(爆))
いも焼酎(霧島)ロックで旨かったなぁw
結局何杯呑んだんだ(笑)
すっかりホジ落としてしまってご迷惑かけたかも(かもじゃない・・ごめんなさい゛(ノ><)ノ)
この場をかりて、ありがとうございました!
また参加させて下さいね!

私のホジ未だ見つかってません。誰か拾って..

さてさて、みんカラの皆さん・・・

こないだもちょっと徘徊してみたけど


あぽーん・・・



頑張って時差を縮めますからどうか置いてかないで下さい(笑)
と、言いつつこれから忙しい時期ピークを迎えますよ

死ぬほど顔が浮腫んでるTOMI子
今日はおやすみ~♪
Posted at 2006/02/28 23:22:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年12月19日 イイね!

トホホな休日

トホホな休日ヤア 姐さんだよ!(飽きる?w


皆様あれやこれやとお忙しいことかと存じますがお体を大切に。
深夜・早朝まで遊んでたらだめよ~w
こないだからのお腹の風邪(吐く・○痢・胃痛)
もようやく治まって結構快適に仕事してます(ヒリヒリデ~w
金曜日・土曜日なんか絶不調だったんだけど。トホホ
土曜日は忘年会もお断りして天一にチェレンジ!
・ ・するも、こってりには手が出せませんでした(爆)
漢じゃないなワシw(笑)

トホホが続いた訳ですが、前々から色んな方のコメントにて宣言してた通り
昨日は仙台~~~で光のページェント♪と劇的ショッピング!
・・・のハズだったが
悪天候の為、気力と体調悪化w
北上で諦めて(トホホ
ワーナー行って「男たちの大和見ようぜイエイ!」
と即気持ちを転換♪

・・・・・も

駐車場混んでで開演5分後到着

トホホ・・・諦めて秋田市内へ出向くw

クソッ
ファミマ行ってやる!!

秋田ファミマ初体験イエイ!テンション上げていくも
・・・・特に・・・w
あ。ティラミスと梅味の海苔買いましたかw。


気を取り直して、行ってみたかったケーキ屋さんSTOVEへ向かう♪
お~ちゃんと駐車場に警備員さんいて
セレヴな感じじゃなぁ~いの!
・・・って一瞬取り締まりと勘違いしてお子に「シートベルトしてるかっ?!」って
プレッシャーかけたバカ母お許しを。トホ・・
bebeっていうチーズケーキとマカロン買った。
bebeこれまたウマ~イ。8個入りで凍っててガーゼに包まれてるんだけど
食べた瞬間濃厚な味わいがお口の中に・・・とろ~っと溶けてンマァタマンネ。
ヨシここは満足したぞ!

はい次イッテミヨウ!
いざセリオンへ。リスタのイルミネーション見にイッテミヨウ。
なんだコノ暴風は・・波被るじゃないの?
ハタハタ大漁バンザイ!!なんて言ってる場合でネッ!
セリオンとリスタの渡り廊下なんてホント我々南極観測タイか?って位だったんだってば。
リスタの入り口の自動ドアは風で外れるし・・・トホホ
そんな格闘の後のイルミはキレイでしたねぇ♪
ちょっとお上品に後ろに手を組んで散歩してみたり(爆)でも外は暴風雪な(ボボボボww
 
秋田市の石川錬○○さんが一人でセリオンでマント翻して歩いてたのは笑ったww

なんだかんだ言ってもストレス解消できて胃痛も解消♪
いい休日だったザマスのよ。

これが私のトホホな休日のお話・・・

では今週もがんばろう! キイイイーーッ!!
Posted at 2005/12/19 10:56:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年11月28日 イイね!

こんばんみ

みんなのトコ下から順番に徘徊してコメントやら文句wやら
書きたいしオフレポも書きたいんだけど、
おメメがどうしても閉じちゃう(チクソー
のでまた明日書き込みします(>o<")ごめんなさ~い


おやすみなさい♪
みんな風邪ひくなよ~ 
Posted at 2005/11/28 23:20:45 | コメント(22) | トラックバック(1) | ひとりごと | 日記
2005年11月14日 イイね!

どお?

どお?セレブっぽくない?(爆) 普段から美術館巡りしてますよ~みたいなw

ダメ?w後ろ向きだしいいでしょ(笑)

日曜日、私の旅行ガイドさんのオススメスポットに行って来ました。(アリガトーガイドさん♪)


フォトギャラにちょっとまとめてみたので見てクダサイ。
こちら


周りには宮沢賢治ゆかりの博物館などが集まっていて、
他にはファミマ位しかないトコでした(笑)
でもココ大人同士で行っても楽しめると思いますよー!
是非一度♪


Posted at 2005/11/14 23:34:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #ST250Etype 初めて自分でやってみた記録 19,780km https://minkara.carview.co.jp/userid/148112/car/1264780/5962915/note.aspx
何シテル?   08/15 10:52
あまりにも楽しくて 本来の目的を失いがちですが(笑) ↑忘れがちでなく忘れちゃったw かなり不定期ですが 仲良くしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:18:00
YAC PZ-608 ディレクションスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 21:31:19
little blue. 
カテゴリ:お世話になってます
2006/01/13 01:02:40
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
納車翌日に立ちごけしました😂
プジョー 208 プジョー 208
二代目♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
平成24年6月26日にやっとこさ免許取得できました。 ちゃんと風切って走れる~!!37歳 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
二輪で走る気持ち良さを体験してしまいました(笑) 50ccだからちょっとしか風切って走れ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation