• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋山萌え萌えのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

今日の被弾品リスト

今日の被弾品リスト 今日は朝から天気が悪い中、ちょこっと西の方に行って来ました。

 どこに行ったのかは内緒です!(えっ

 往復で約500キロでした。

 でも、最近はあまりそんな事気にならなくなりましたね・・・きっと病気なんでしょうね・・・(謎爆)




横綱、ごっつあんです!!(by小結)






これは僕の中で〇〇のお土産の定番ですね♪





ついでにコレも買いました。(当然、澪ちゃんです!!)























































あ~そうそう・・・

そーいえば、こんなものも買いましたねぇ・・・

中身はと言うと・・・


































モザイク処理しないとグアイワルイDVDでしたwww

とりま、また明日から頑張ってお金稼ぎますよ
Posted at 2013/04/06 21:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

飛騨高山に行って来ました。(4/3)

飛騨高山に行って来ました。(4/3) もう、一昨日の事ですが、生きびな祭りを見に高山に行って来ました。

 朝5時に出発のつもりが、何故か朝11時出発にwww(朝弱いので許して・・・)

それでもなんとか佐藤聡美さんは拝めたし、みん友にも会えましたし楽しい休日でしたよ。

 帰りに高山の(秋)山さんに高山を案内していただき、おかげで美味しい飛騨牛料理も堪能できました。

 それにしても、島田さんが大活躍すぎてワロタwww

 島田さん、やっぱりみんカラに復帰して下さいよ!みんな待っているからさぁ~♪

 とりま、飛騨高山は本当に良い所なのでみなさんも観光で行ってみてくださいね♪

 それでは・・・


 ☆フォトギャラリー(1~2)もご覧ください。
Posted at 2013/04/05 22:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

土曜日は京都に行ってきます。

土曜日は京都に行ってきます。 明後日の土曜日は予定どおり京都に行く事にしました。

 昨日、高山から帰る時に、やはり電圧低下がひどくなっていて、このままだと夜間の長距離でバッテリーが上がって止まる可能性もありますので、急いでオルタネーターを交換する事にしました。(70Aにupします!)


 
 おそらく朝出発だと、さほどライトとか点灯しないから、なんとか京都まで行けるのではと思います。

 念のために今夜から充電器でバッテリーを充電しておこうと思います。(もしかしたらバッテリーもかなりダメになっている可能性もあるのですが・・・)

 カーランドさんのお話しでは約1時間で交換作業は終わるので、できれば早めに帰路について、豊郷に行ってみたいと思います。


 ☆当日の予定としては


 午前7時に出発

 午前10時30分にカーランドに到着、作業開始

 正午 作業終了と同時に京都南インター近くの横綱ラーメンでお昼

 午後?時 豊郷到着、夕方までまったり♪

 夕方 下校して、みやせきで給油後、玉屋で晩飯食べて帰る。

 午後9時頃 帰宅

 
 って予定です。


 それにしても、カーランドに行くのは何年振りだろうか・・・今から楽しみですねぇ♪

 それと、横綱ラーメンも早く食べたいです。

 土曜日の天気が少し気がかりなんですけど、那須塩原に遠征する前に完全な状態にしておきたいのでなんとか頑張って行って来ようと思います。
関連情報URL : http://www.carland86.com/
Posted at 2013/04/04 22:01:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

わたし、気になります!

わたし、気になります!突然ですが4/3が急にお休みになった?ので高山に行く事にいたしました。

  (計画通り! ニヤリ)

 何をしに高山まで・・・

 それはですねぇ!



 これに参加するためですよ、奥さん!!

 とりあえず8時〜  佐藤聡美さんトークショー優先観覧券 配布開始  がありますので早起きして並ばなくては・・・

でも、実は僕、まだ「氷菓」全然観ていません!(爆)

【タイムスケジュール】
8:00〜        佐藤聡美さんトークショー優先観覧券 配布開始
             (詳しくはこちらの案内をご覧ください)
8:30〜9:00    おにぎり実演会・握手会 参加者整列→整理券配布
             (人数が多い場合は、抽選券を渡します)
9:30          会場物販開始(おにぎり・握手会 参加チケット配布を優先)
10:00        佐藤さんおにぎり実演会 開始(参加チケットをお持ちの方は10分前に整列)
10:30〜       おにぎり 配布(おにぎりの代金が別途300円必要です。)
11:00〜12:00  握手会(参加チケットをお持ちの方は10分前に整列)
16:00        会場物販終了予定

てな訳で、当日参加される方はよろしくお願いいたします。

とりあえず天気が良い事を祈りましょう!!
Posted at 2013/03/29 22:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

ちょこっと湯涌へ・・・

ちょこっと湯涌へ・・・このところ3日連続で劇場版「花咲くいろは」を観に行っているMOE・・・秋山拓海でーす♪

 なんとなく、まだ逝きそうな雰囲気なので映画鑑賞レポはまた後日という事で、今日はその舞台となっている湯涌温泉について書かせていただきます。

 この日はお休みだったので、上に書いてある通り、また映画を観に行った訳ですが、その前に映画のロケーションの確認のために湯涌温泉に行って来ました。

 最初は地元での情報収集という事で喜船商店のご主人にいろいろと湯涌温泉や白雲楼ホテルの歴史についてレクチャーしていただき、撮影ポイントの場所を確認してから行動開始です。

 やはり一番気になっていたのは白雲楼のあった場所でしたので、その場所について教えていただき、とりあえずその場所へ行ってみました。(何度か行った事がありましたが、まさかあの場所が・・・って所だったので、ちょっとビックリしましたね・・・)

 ここが白雲楼ホテルのあった場所の駐車場です。


 
 ☆のマークが駐車位置で、その右上がプール跡ですね。


 
 
 航空写真モードで観ると、まだ白雲楼が残っていました。


 ここが“例のプール”ですね。(現在は雨水とかの調整池として使われています。)


 場所によってはとっても深いので、絶対に飛び込んだりしないで下さいね。


 こちらは湯涌のお稲荷さん


 登って行くと絵馬かけがあります。


 アニメの聖地の定番「痛絵馬」がやっぱりありました♪

 他にも確認したい場所がありましたが、途中で雨が降って来たので今日はここまで、という事で・・・

 今度は湯涌だけでなく香林坊のとあるデパート周辺とかも確認に行きたいです。(そっちについては日常的に行っている場所なので以前からよく知っていますけど、確認のために写真だけ撮って来ようかと・・・)

 この後、この日は4回目の鑑賞に東金沢の劇場へ行って、終わったら寄り道しないで自宅へ帰りました。(途中で上に書いてあるデパートの前を普通に通過しましたけどね♪)




☆今日の被弾!(金沢カレー)


※白雲楼ホテル跡地周辺のマップと航空写真を追加いたしました。
関連情報URL : http://www.yuwaku.gr.jp/
Posted at 2013/03/28 00:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

秋山萌え萌えです。 よろしくお願いします。 アイ・ミーブ(軽)に乗ってます。 等身大ドールの製作やってました。(過去形) フィギュアの改造や模...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイ・ミーブ9327号 (三菱 i-MiEV)
アイ・ミーブ(16KW)Xに乗っています。 自身初の電気自動車なので、これからゆっくりと ...
ホンダ フォルツァZ ゆうぽむフォルツァ (ホンダ フォルツァZ)
ホンダフォルツァMF10トライクをヤフオクで購入して痛単車にしました。 仕様は高咲侑・上 ...
スズキ アルト 澪アルト (スズキ アルト)
家族が乗らなくなったので貰いました。 主に通勤や買い物に使っております。 街乗りなら ...
スバル ヴィヴィオ 萌え萌え澪ちゃん号❤ (スバル ヴィヴィオ)
休日レジャー専用痛車です♪ 「らき☆すた」を観て、急に欲しくなって勢いで買いましたw ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation