• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRAのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

続・潮干狩り2011

続・潮干狩り2011GWの真っ只中、禁断の潮干狩りに行ってきました(笑)
毎年GWは駐車場に車が停めれないくらい多く、人も多いので避けてましたが、前回があまりにも情けない成績だったので、無理してリベンジしてきました。
現地に向かう途中、先に到着していたこの方から連絡があって、駐車場いっぱいだと・・・(激汗)
朝の8時の段階で駐車場がいっぱいって、さすがはGWの混み具合(汗)

肝心な漁獲量は去年までの量までは達成しなんだけど、そこそこ獲れてよかったよかった!
なんせ今期より潮干狩りグッズを新調して、胴長にクワといった格好で、誰が見てもプロの装いで挑んだから(爆)
ちなみに満足して網袋にアサリ」を大量に入れ、車に戻る途中、関西方面?から来ていたカップルの横を通る時『やっぱプロは獲れる量がちゃうわ!』ってささやく声が聞こえてきました(笑)
実は普通の会社員なんやけど(爆)
Posted at 2011/05/05 19:41:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 潮干狩り | 日記
2011年05月01日 イイね!

維持り第4弾?なの?

維持り第4弾?なの?約1ヶ月以上前の話なんやけども、スタッドレスから夏タイヤに履き替えるときに、こちらのタイヤ染めQを使ってタイヤをピカピカにしてみました。
タイヤワックスと違う点は、スプレーでなくハケ塗りになります(笑)
耐久性は従来のタイヤワックスと比べても比較にならないぐらい耐久性はあります。(個人談)

茶ばんだスタッドレスも気持ちよく黒さが復活しました(*^^)v
あと水分?を弾く性質があるみたいで、泥道を走ったあとタイヤに泥が付き難くなります。(個人談)

ただ難点はホイールに塗料が付かないよう養生しないと、ホイールに塗料が付いてしまうので・・・
ちょっと手間が・・・(汗)


Posted at 2011/05/01 18:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年05月01日 イイね!

維持り?番外編!(笑)

維持り?番外編!(笑)GW2日目、今日はちょっとセレナの維持りは休憩?して、禁断の嫁さんのラパン維持りしてました(笑)
嫁さんの車もセレナと年数(初期型)が変わらないので、
いたる所のへたりが~(汗)




というわけで、今回の維持りポイントは!
1:外気導入口?の樹脂の部分が白くくすんできたので、艶消しブラック塗装。
2:ノーマルグリルからターボ用グリルに変換。
3:フォグランプのふちを艶消しブラック塗装。

軽だけあって、バンパー外しが楽チンなこと(笑)
いい感じに仕上がったけど、まだ最終形態を嫁さんに見せてません(汗)

話は変わるけど、今日でセレナが家に来てから10年になります!(驚)
走行距離は確か147000km。
まだ大きな不具合はないので、まだまだ24で頑張ります!
Posted at 2011/05/01 01:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミライース シートカバー キルティングタイプ https://minkara.carview.co.jp/userid/148142/car/2736783/9837151/parts.aspx
何シテル?   04/21 21:57
H13年式C24セレナから、H24年式C26セレナに乗り換えました。 C24同様大事に乗ります。 『セレナ普及委員会:№327』に所属!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

TRD 15インチアルミホイール(グランパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 16:14:45
yacchi_420さんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 16:14:30

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
契約日 2011年11月22日 ジャスト2ヶ月待ち。 1月21日に無事納車されました。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供が大きくなってきた為、大きい車を!と思いセレナを購入しました。 ですが最近違うものに ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
許せる範囲で弄りを少々。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘の車が急遽、廃車になり、代車をそのまま買い取りになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation