• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちこぼれ天使のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

来週は京都へ

来週京都へ観光へ行きますー
と言っても最初は滋賀県の彦根城へ行くんですけどねー(´・ω・`)

京都は春と秋によく行ってて有名なところは一通り行ったので
今回は趣向を変えて彦根城見学に~
一度行ってみたかったんですよね。

ついでだからN BOX clubメンバーに会えたら良いのですが
来てくれないかなー
予定では午前11時の前半に彦根駅に着くつもり。
2時間半~3時間半ほど滞在して京都方面に戻ります(*・ω・*)

過去に京都へ旅行に行ったときの写真
平成21年





























 






この当時はまだコンパクトカメラだったかな?

今回はどんな写真撮れるかなー
楽しみです(_≧Д≦)ノ

去年は・神護寺・西明寺・高山寺・北野天満宮・南禅寺・東寺・宝厳院・二尊院・清凉寺・寂光

その前は奈良の・東大寺・春日大社・浮見堂・興福寺
京都の・永観堂・平等院・興聖寺・宇治上神社・建仁寺

その前が・ 泉涌寺・鞍馬寺・貴船神社


その前が(上記の写真)・比叡山・延暦寺・曼殊院・圓光寺・詩仙堂・知恩院・青蓮院門跡・日向大神宮・南禅寺・総本山・永観堂・金戒光明寺・清水寺・東福寺

その前がと言ってたらきりが無いのでここまで(;´Д`)

そろそろ別の候補地を見つけないとなー
もしくは車旅行とかー休みとお金があれば
全国巡りするんだけど(´・ω・`)まず無理ですねー
Posted at 2013/11/10 03:26:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

N BOX 赤黒妄想中

当方のN BOX

今後、赤黒系に変化させようと思っていますが
どんな感じになるかバランスを考慮しながら妄想してみました(*・ω・*)

現在のフロント


想像図


現在のリア


想像図


となっています。

全体のバランスを考慮しながらと
何とか自分で出来るかな?と言う範囲での想像図です。

なるべくみなさんのにかぶらないように
個性が出ているならよいのですが(´・ω・`)

一番の難所はフロントのエンブレムが付いているメッキ部分。
塗装したこと無いからうまく黒く出来るかな?
お金かけたくないし難しいところ~
カーボン柄シートで貼る案も考慮。

二番目はリアの元リフレクター部分
赤にするとバックライトが弱くなるんですよねー
ここら辺りはデザインか機能かどちらを取るかと言う問題に(´・ω・`)

これだけするとメッキ部分が無くなってしまうのも寂しいところ。
出来れば後ろは残したい気もしますが・・

ある程度の方向性が出来たので
今後時間をかけてパーツを集めていきます~
まだまだお金と時間がかかりそう(;´Д`)
Posted at 2013/11/09 05:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

たーぼえんぶれむ

3日の日曜日に開催した高知オフ参加者には先に見ていただいたのですが
こっそりその前日の洗車後にTURBOエンブレムを取り付けて参加していました
(*・ω・*)

さすが皆さん、当方ブログを見ていただいているためか
すぐに気づいてくれましたー♪

やっぱり少しでもいじったら気づいてくれるとうれしいものです(*´▽`)


ちなみにいじりとしては別段珍しくも無い簡単なものですが
N BOXを購入直後から他のみんカラの人たちのエンブレムやら
ネットで検索して探しては見たものの当方が気に入るものが無く
今までずーっと取り付けていませんでしたが

つい最近Amazonで良さそうなのを発見したので
高知オフ会ぎりぎりに届き何とか間に合いました。


バランス的にはこのままでも悪くないような気がしますが
他のエンブレムも赤にした方が良いのかな?
逆に全部赤にすると変な感じだし悩ましいところ・・・

リフレクターが白になったからか
何か物足りない感じがしますね。
赤のままだったら言うこと無しだったかな?
まぁ当分はこれで行きますかー

それよりもフロント側のメッキを黒に変更していき
黒赤系に変えていかないとなー 


そうそう、話は変わり来年の徳島オフ会ですが
参加予定の方に質問です。
3月の寒い時期ですが消費税の上がる前か
少し暖かい4月か5月の消費税が上がった後か
どちらが良いでしょう?
遠方の方を考慮するとなるべくお金はかからないようにしたいんですよねー
税金が6月ぐらいに上がるなら気にしないんですけど・・・ 
お土産買ったり食べ物食べたり、観光したりと
普段以上にお金を使うと思うので(´・ω・`)

ただ3月は風も強いし寒いし下手したら雪も降るし
なかなか難しいんですよねー

賛同の意見の多い月にオフ会開催の計画を立てますので

よろしくお願いいたします
 
Posted at 2013/11/06 01:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

N BOX 四国支部 高知オフ会

参加された皆様方、お疲れ様でした。
天候も微妙な中、当方含め合計7台のN BOXが集まり
オフ会としては何とか形になった事を感謝いたします(*´▽`)

では当方からの視点で書いていきますね~

まず自宅をAM6:55出発し
最初の目的地である立川PAにAM7:47到着。


朝食を食べてしばらく時間をつぶした後
 

再度出発AM8:45
南国ICを降りた最初の突き当たり


路面電車が走っていて平行走行するも
路面の状態もカーナビの指示も微妙で
走るのに苦労しました・・・


のいち動物公園に着く前にマラソンの為か
道には警察官などが多数並んでいたりして
更に走りにくく初めての土地なので結構不安に・・・


ただ目的地に着く前にナニワ君さんと偶然合流しました(*・ω・*) 

のいち動物公園にAM9:32に着くも
こちらも何かのイベントか多数の警備員が・・・
すごくやりずらいけどなるべく迷惑になりにくいように
端っこの方でオフ会開催(´・ω・`)

現場に着いた順番は
当方
ナニワ君さん
Milky+さん
N-Boyさん
ホビ太さん
パピ9さん
japonicaさん
となりました~

今回のオフ会はなかなか参加者が増えずに
3人でするのかなーっと思っていましたが
昨日の晩に一気に+4人増えました。

そういうことなので前日にこっそり用意していたお土産が足りなくなり
当方も手持ちアイテムから無難なものを複数だしときました (*・ω・*)
気に入ってもらえたら良いんだけど。


せめてもう一日前なら全員にうどん用意できたんですけどね(´・ω・`)

そしてお返しにとホビ太さんが高知のお土産を渡してくれました~
ありがとうございます~♪
鍋焼きらーめん食べてみたかったんですよね(*´▽`)


そしてまだ全員そろってないところ


その間、ホビ太さんのカッコイイハンドル周りを見せてもらいました~



それから開催時間を30分過ぎたごろに全員集合しさらに談笑。

そろったところ


さすがパピ9さん期待を裏切らない怪しさ満載(´゜ω゜):;*.':;ブッ!

外見もやばいけど、何気に内装も色々と光るようにしてるし
いつの間にそんなにいじったんだろう(;´Д`)

後姿

 
端っこでしてたから、ここの後ろの空間狭いんですよねー
それに一般のお客さんがぞくぞくと駐車場に入ってきていたので
派手に動き回れないと言う事も有り
写真が余り撮れていません(´・ω・`)

ナイトライダー組みで並んで撮影したかったけど
あの状態ではとてもじゃないけど
ご迷惑をかけることになるので
おとなしくしていました(*・ω・*) 

その後、N-Boyさんとjaponicaさんは早々離脱。

お昼になり次の目的地に行く前に
パピ9さんとも別れて
残った4台で四国自動車博物館へ移動
PM12:08着


懐かしい名車たちがずらりと並びとっても見ごたえのある展示に


本来ここはパピ9さんが見たい車があるということで
ルートの中に組み込んでいたのですが
それを見ずに帰路に着いたので
代わりに当方が写真撮っときましたよ~♪
真正面


少し斜め








少し上から

どうかな?
少しでも満足できたら良いんだけど(*・ω・*) 

博物館をPM12:57に出発し
先頭をホビ太さん・Milky+さん・当方・ナニワ君さんとしたものの
途中からMilky+さんが居なくなり
心配したけど、ほぼ同時刻に目的地の
れストラン ゆず庵へ到着

 
怪しいオブジェ

 
玄関


中に入ると名前を書いてしばらく待たされて
注文すると更に待たされて
要約出てきたのが


ちなみに当方だけが鰹のたたきです(´・ω・`)
他の方々はオムレツに・・・

まぁおいしかったから良いでしょう~♪

最後に道の駅南国風良里へお土産を買いに移動し

着いた早々ナニワ君さんが近くにjaponicaさん居るよーっと
スマホを見ながら報告してくれたので
こっちに気づいてるかどうか分からなかったけど
待ってみたらN-Boyさんと一緒にやってきました(*´▽`)

まさかここで再度合流するとは
こういう時はスマホがすごく役立ちますね~

各自お土産を買い、最後にせっかくだから記念撮影でもしようと
持ちかけたのですが空模様がいきなり雨モードに・・・
あと少しだけ我慢してくれたらいいのにと思いつつも
仕方なくその場で解散となりました(つд`;)

皆さんと別れ一番最後に当方が帰路に着き
PM3:45出発
 
途中高速道路上で先行していたMilky+さんを
こっそり抜いてPM4:52に帰宅しました(*´▽`)ノ

結果的に今回のオフ会も色々と課題が出てきました。
まず3連休は一般の人も多数集まる傾向にあるので
今度からは普通の日曜日に・・・

前回の反省点を見直して昼ごはんを遅らせたものの
今回も長時間待機状態になってしまったので
次行くなら2時以降に食べに行こうと思います(´・ω・`)

まぁオフ会はなかなか完璧には出来ませんよね・・・

皆様にはこれからもご負担をおかけしますが
何卒後了承して下さいませ(´;ω;`)

次の四国支部のオフ会は
4月か5月の日曜日
・ウチノ海総合公園パークセンターか
・月見ヶ丘海浜公園と思案しています。
他にお勧めがあればご意見を下さいませ~♪

では皆さん、今回のオフ会に参加してくださってありがとうございます。
今後は年2回ぐらいで当方が出来るだけがんばって企画してみます。
いつまで出来るかはわかりませんが
皆さんのご協力をお願いいたします(*・ω・*) 
Posted at 2013/11/03 20:10:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

本日はN BOX四国オフ会です。

今日はN BOXの四国オフ会です。

天気は相変わらず微妙ですが
たぶん何とかなるでしょう~


参加者の方々も一気に増えました。
ありがとうございます~♪

参加者一覧
 ・Milky+さん
 ・ナニワ君さん
 ・ホビ太さん
 ・パピ9さん
 ・N-Boyさん
 ・japonica.11さん

 ・当方
となりました~(*・ω・*) 


直前まで当方含めて3台だったから
寂しいなーとは思っていましたが
何とか形にはなったようですヽ(´∀`)ノ

まだ早い時間ですが、これからみなさんの移動などが
順次始まっていくのでお気をつけてお越しくださいませ~
 

今の所はそんなに道も混んでないかなー
当たり前だけど(;´Д`)

当方は立川PAで朝食を食べてから現場に行く予定にしています。
もしかしたら現場に向かう途中に会えるかもしれませんね(*´▽`)

では今日は色々とご迷惑をおかけするかもしれませんが
よろしくお願いいたします~♪ 
Posted at 2013/11/03 03:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高圧洗浄機のショートガンにフォームキャノンプロ http://cvw.jp/b/1481477/45052172/
何シテル?   04/26 02:25
おちこぼれ天使です。 車関係は素人ですが 皆さんよろしくお願いします~♪ 12月頭~2月末までみんカラを休眠します。 田植え時期・稲刈り時期は基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
345 678 9
10111213141516
17 18 19 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 14:35:09
決定しました。 西日本オフ・キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 04:08:06
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio QUILTING Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 00:00:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
H24.4.5納車 ホンダ N BOX Custom G・Turboです。
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
富士登山への行き帰りと 登山中のみ起動しています(^3^)/
その他 透明人間 その他 透明人間
観光等 自家用車以外の交通機関や徒歩での移動~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation