• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

月初から

忙しい状況に!
売上が厳しい状態を打破する為に
あれこれやらなければならない事態
私は営業職から事務職に代わったので
売上の詰めはありませんが
事務は事務のお仕事があり大変
勤務先の部署の重点項目が達成出来ていない
原因を追究する為に管理帳票を作る事になった。
システムを組んですべきなのだがこんな状況下
そんな予算もないので個人スキルで乗り切るしかない。
でも私のスキルは建築の工業高校をでたことぐらいと
畑違いの丙種危険物取扱と二種電気工事士と運転免許を
保有しているぐらいである。
結局Excelで原始的な管理をする事になる
自分にプログラムを組んでソフトを作る
能力があればなぁ~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/06/02 21:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 21:23
ってかあめちゃんさん電工持ってるんですねー♪


羨ましいです☆
俺にはいる資格っぽいのですが・・・。

全然分からないので取ってません(滝汗)

コメントへの返答
2006年6月4日 6:23
随分前にとったので今の電気工事士試験とは異なっているかと思います。
昔は禁止されていた工具の持ち込みも可
段々と簡単になったいるような・・・
そんなのでいいの?と言いたい
2006年6月2日 21:41
おぉ電気以外はほとんど一緒かも。(笑)
危険物は取ったっきりで今は何もわかりません。(爆)
コメントへの返答
2006年6月4日 6:23
危険物は高校の時に取得したのでさっぱり記憶の奥底に
もう思い出せません(爆)
2006年6月2日 21:58
研修で僕が作った家計簿ソフトはいかがですか?
ただし入金の項目を作り忘れて支出項目だけですがw
コメントへの返答
2006年6月4日 6:26
そのソフト案外面白いかも
支出管理ソフトで売り出せますよ(爆)

私の管理したいのは10以上ある項目を
すべて一つの表に統合させ、かつ10以上ある
項目がリンクするので・・・・
2006年6月2日 22:31
自力です。 Excelにのデータベースと
断崖絶壁に追いつめられれば出来ますよ(^^A;
私はPC関係の勉強でしたが、化学関係。
それも樹脂を溶かしたりで「C-H-H-C」
なんかの仕事になってしまい追いつめられて
ですから。 頑張れば大丈夫でしょう。
コメントへの返答
2006年6月4日 6:38
Excelで出来るところまでやったのですが
複数同時アクセス出来ないのが難点
これを克服すれば6割完成なんですが・・・

いやー難しい(汗)

プロフィール

「東京出張」
何シテル?   01/22 06:48
車・バイクともに運転するのが大好きな水曜どうでしょう藩士です。 現在;無所属 過去:Club240 no.202関西支部に所属。 また、EPCLUB創...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】 純正交換HIDバルブ D2R D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 21:07:24
AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 20:21:23
トヨタ アエラスS純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 18:08:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
軽だけど昔よりも断然広い
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
2012年12月9日納車
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤネシティ (ヤマハ トリシティ-155-ABS)
2019年11月中古車購入。 ルーフ、リアボックス、グリップヒーター付き 雨の日通勤用か ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ドノーマル

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation