• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キキョウのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)

回答:キイロビン

Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか?

回答:ぬりぬりガラコ デカ丸



この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。

※質問を編集や削除等しないで下さい
Posted at 2021/05/22 17:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月16日 イイね!

日産お客様相談室とのやりとり続き

先日記載したリコール・サービスキャンペーンになるかもしれないと言った○○が、当日説明にやって来ると言っていたが実際にやって来たのは△△△がやってきました。その△△△に今走っているスカイラインハイブリッドと工場で寝ている私のスカイラインハイブリッド何が違うのか問い詰めるとなにも違わないと答えます。じゃ直ぐにこちらに持ち込んで欲しいというと、国土交通相から許可がでないので無理ですとの答え。じゃ、今所有しているユーザー対応は?と問い合わせるとまだ決まっていない。これでは国土交通相と日産自動車タッグでのリコール隠しにしか聞こえてこない状態です。その上でキャンセルはしないでほしい、買ってくださいという始末人を馬鹿にするのはいい加減にして欲しいというところで前日が終了しました。
 翌日○○とその上司××××と販売店本社で会いました。私は今までの経緯書と謝罪を求めて…
経緯書誰が誰に出したのか不明のものを差し出してきました。天下の日産自動車の肩書きの付いた方がです。××××に報告書一枚書いたこと無いの?誰から誰にと記入するもんではないの?と問い詰めるとそうです。じゃ、これはなにと聞き返すと言い訳しかしません。日産自動車の名前を出したくないのが見え見えの状態です。まだ、黙って話を聞いているとナビゲーション画面がフリーズする事があり、日産自動車の品質基準を満たして居ないので出せないだけだ。と言うではないですか?△△△が言っていた国土交通相の話などは出てきません。ナビゲーションだけならそのままでいいので納車して欲しい旨伝えるとそれは無理だ。お客様に迷惑をかけることになるので…
馬鹿じゃねこいつ国土交通相の許可が降りないからだろ、こんな奴とこれ以上話をしても仕方がないので席を立ちました。
Posted at 2014/05/16 00:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月14日 イイね!

スカイラインハイブリッド出荷停止について

ナビゲーションがフリーズ・ブラックアウトする事が沢山の方に発生している様ですが、この事で出荷停止状態となっている様です。
その上、ブラックアウト状態になる物については、センサー類が全て繋がっているためどの様な動きをするのか解らないと言うことで出荷停止となっています。
この事について問い詰めると発生している方はディーラーに行ってるでしょという回答をされました。その上で原因がわかり次第リコール・サービスキャンペーンで対応すると以前の三菱自動車がやったことの様なことを説明されました。
ナビゲーションがフリーズする方は直ぐにディーラーに持ち込んでください。
この事についてまた14日も、話し合いをしますのでまた明日続きをかけたら書きます。
Posted at 2014/05/14 01:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

ありがとうございました。

今現在は、皆様からのアドバイス道理弁護士に任せることとなりました。エクシーガについても降りる事になりました。5年前のレガシィで起きたゴールデンウィーク中におかまされ全損になったときも、今回のおかま事故の時も嫁、娘を守ってくれたのはスバル車だったからだと思います。しかしながら会社での立場、身内からの反対がありスバルを降りることになりました。レガシィ及びエクシーガでたくさんの方々と知り合えた上、運転をする楽しさ、パーツをひとつづつ変え車が変わっていく楽しさを初めて理解できだしたとおもいます。いま、私の体は、まだ一番調子の悪い場所に麻酔を打たなければ日常生活に影響を及ぼす様な状態ですが、これは、急ブレーキの音に反応したため身体をひねった状態で追突されたもので前回のレガシィの時のようにほとんどノーブレーキで突っ込まれていれば逆に怪我も無かったとおもいます。嫁及び娘を守ってくれたスバル車ありがとう。
最後に、励ましのコメント・アドバイスありがとうございました。
Posted at 2014/04/20 23:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月06日 イイね!

はじめまして…

はじめまして…海ほたるではお世話になりました、キキョウです。
3月の末より、東京ヘ1回福岡に1回熊本へと約3500キロのドライブを実施しましたが、熊本で写真の様な無惨な姿と相成りました。ことの次第は、川があり上り坂後下り坂の続く見とうしの悪い直線道路上で発生しました。
事故が発生する事は仕方が無いこと、いつ私が加害者になるか分からないことその様なことは理解したつもりで初投稿してみたいと思います。
ここから下は気分の悪く方もいらっしゃるでしょうがちょっと愚痴ってみたいと思います。
発生日は最悪なことに私の誕生日3月29日12時10分でした。事故発生直後は気が張っていたこっともあり体の痛みなど少し頭が痛い程度でした。それが今の様に毎日、毎日整形外科で痛み止め麻酔を打たなければ動けなくなるとは思ってもいませんでした。皆様も事故にあわれた際には少しでも体がおかしいところがあればすぐに病院に行ってください。今私はむちうち及び右手の小指の痛さ痺れに苦しんでいます。ここまではまだ許せる交通事故に遭ってしまったのだから。この後の加害者、会社の車であったので会社からの対応、一番許せないのが相手の保険会社の対応である…
事故当日の保険会社からの対応。救急車で運ばれている私に対してレッカー車が向かっているので立ち会ってもらえないと困る。病院で診察を受けているものがどうやって立ち会えるのか?取りあえず代車は出す、何時になるか解らない。29日は熊本では大雨でしたそのような状態でです。しかもこちらは大阪から来ているのを理解した上での対応です。取りあえず代車及びレッカーの件をまとめて再度連絡が欲しい旨伝えるとその後連絡がない。相手の保険代理店経由でレンタカーの手配ができたと連絡が入りレンタカーを受け取りに行くとなんとトヨタヴィッツ、周りウィッシュやプリウス等もあったので営業所の店員にあの辺は空いていないかと聞くと、保険会社との契約なので…レンタカー会社を攻めても仕方がないので取りあえず受け取り祖母のもとへ。途中相手の保険会社から連絡が入り月曜日の朝一に連絡を入とのこと。まだここで相手の保険会社の連絡先も教えて貰っていない。なぜ?ここからが、激痛との戦い保険会社との戦いに日曜日娘の希望もありSL山口号に乗る予定でしたがそんな事も言ってられず帰阪。その日岸和田にて愛車と対面天井まで逝っていることを知る。その日病院に行くことも考えたが痛み止め飲んで寝ればましになるだろうと想い寝る。月曜日朝一保険会社からの連絡待っているがはいらない。10時まで待ち近所の総合病院へ診察中に唯一連絡先の解っている相手の保険会社代理店へと連絡。この時点で13時10分折り返し相手方保険会社熊本支店から連絡連絡があったが大阪の支店に振っていると連絡があり14時前に初めて担当者から連絡あり。電話でこちらからの要望等伝えていた事がなにも伝わっていない。仕方がないのであいて保険会社に乗り込む。その担当者のみで対応すると申し出でくるが、こちら側の要望を全く理解していなかったため上司の同席を求める。ここで1から要望を再度伝える。火曜日相手の保険会社に不明な点があったので連絡、担当者不在取りあえず電話を切る。上司が内容を知っていることを思い出し電話をすると○○の担当でしょ第一声目じゃずっと居させろ。再度担当者より連絡あり。なにも伝わっていない。出来ないの一点張り。挙げ句の果てには、弁護し出すぞと脅しのような申し出。
ここまでが火曜日までのやり取りです。
また、体調が良ければ続きを投稿させていただきます。
Posted at 2014/04/06 07:31:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/14816/46964639/
何シテル?   05/17 11:17
BP5でスバルデビューし平成21年のゴールデンウィークにカマをほられ新型が20日にデビューすると聞き契約寸前まで行きましたが、愛娘が展示されていたエクシーガのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーションコントロールビーム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:57:33
リヤ、電動サンシェードを、リバースポジションで下げさせない方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 09:26:41
リヤサンシェードオートクローズ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 19:54:04

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
V70から、乗り換えました。よろしくお願いします!
ボルボ V70 ボルボ V70
2台目のボルボ、慌てて注文したが良かったのだろうか?
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
娘の意見だけで買ったようなものです。でも今は満足度高いです。
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
日産自動車からの納車打ち切り

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation