• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@一樹のブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

高原の朝~☆その2

高原の朝~☆その2少しだけ洋食ちっくに…でも味噌汁とご飯



Posted at 2007/08/16 09:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年08月15日 イイね!

高原の朝~☆

高原の朝~☆でも何か違うようなぁ~???
Posted at 2007/08/15 08:37:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | すいすぽ~ | 日記
2007年08月08日 イイね!

ちょっとした悪巧み・・・

さて、そろそろDefiの水温油温油圧をつけようと考え中・・・。

さて、皆さんはこの三つのメーターをつけるときセンサーはどこに付けますか?
大半の方々は水温はジョイントつけてアッパーホースに割り込ませる、
油温油圧はサンドイッチブロックが主流で、手の込んでる人は純正ラインを二股にする等だとおもいます・・・。
私も水温油温油圧等は純正の捨て穴を使って付けようと思いましたが・・・。
スイフトにあるのか不明・・・??(ご存知の方いますか?)

水温ジョイントは良いとして、油温油圧のサンドイッチブロックは使いたくない・・・。
バンパーを擦った時等にフィルターをえぐった時には・・・。Orz
かと言ってミニスポーツフィルターのブロック(ジュランかトラストから出てましたよね?)は使いたくないし(交換フィルター高いし、買える場所が限られる)
じゃあ、どうするか・・・。
最近故障診断コネクタから情報を得るユニットが多数売り出されてますよね??
と言う事は純正のセンサーからも数値が拾えるわけで・・・(w

なら純正のセンサー使っちゃえばいいジャン~
ってわけで何とか純正のラインから水温油温油圧を取り出そうと考えたわけですよ(w
(タコの信号も結局は純正から取ってるわけだし)
センサーが余ればヤフオクに流せ・・・(ry

今考えてるプランとしては

1.純正のセンサーから出た線から分岐
2.ECUのラインから分岐
3.故障診断コネクタから分岐

同じように考えてる方いませんかねぇ??
つか、やってる人居たら教えてください (。・x・)ゝ
Posted at 2007/08/08 23:40:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | すいすぽ~ | 日記

プロフィール

「履き替え完了〜、少し皮むきと慣らしでご近所ドライブ♪
#タイヤ交換
#タイヤ履き替え
#NEWホイール
何シテル?   02/11 09:25
よろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567 891011
121314 15 161718
19202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

右側ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 19:50:57
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 22:18:37
予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 09:32:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 赤スポ@そのうちあずにゃん (スズキ スイフトスポーツ)
買い換えました…( ;∀;)
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーなんで大切に乗りたいです。 スイフト乗りの方もそうでない方も、新旧とわずお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation