毎度!
行ってまいりました
「第一回 チキチキ 奥多摩てやんでぃっ 蕎麦食いねぇ大会」
前日の「鰻オフ」改め
「ぞのくんカスタム委員会」で無事終了しました。
武川で前後4cmダウンです
足の短い私でもベタ足で乗ったままの
バックとかめちゃくちゃ楽になります
峠攻めるような方にはバンク角がなくなるので
お勧めできませんが
町乗り野方は相当いいですよお勧めです
DSC_0208 posted by
(C)しん
急遽決まった奥多摩ツーリング
帰宅は23:00頃で
当日朝8:00に告知
何してるでつぶやくも釣れず
晴れ男の異名を持つぞのくん流石です
と言うか晴れすぎですw
日焼けで湯船がしみました
【集合場所】
井の頭公園 ジブリの森前 10:00
前日、日比谷公園と何してるで言ったら
井の頭だと突っ込まれ
危なく日比谷公園に行くところでした
方向音痴満載のため
早めに家を出たのですが
やっぱり迷いました
20km制限の住宅街走るは
井の頭公園前駅にでてしまい一通やら
行き止まりやら
ようやくジブリに付いたら
バイク止める所無く
目の前のタバコ屋に止めて一服していると
ぞのくんより連絡があり その先にある
工事現場で合流
http://art23.photozou.jp/pub/674/2011674/photo/143439626.v1342438663.jpg
aLbatrossくん 本日は迷子のため遅刻><;
みんからを確認すると
S.yuuki@3Backer'sくん:バイトでこれず
MABO☆さん:整備大会でこれず連絡あり
親戚の子のPCXローダウンしてあげたんだって
うらやましー 私のしてー
(急にですからね そりゃー厳しいですよね)
ほか動きがなさそうだったので出発
新青梅街道が鬼混みで大変なことに
これが暑さとコミコミで
疲れてるぞのくん
DPP_0007-2 posted by
(C)しん
抜けるまで結局2時間かかったのだけど
走行1:30 渋滞30分 走行速度20km/hだそうです
チャリのほうが早いですね。。。
本日の第一目Check Point
ぞのくん お勧めの「へそ饅頭」です。
DPP_0011-2 posted by
(C)しん
DPP_0004 posted by
(C)しん
aLbatross くん 現金補給へ向かいました。
DPP_0014-2 posted by
(C)しん
待っていると
DPP_0016-2 posted by
(C)しん
ふてぶてしいのが通過していきます!
DPP_0017-2 posted by
(C)しん
三分くらい走ると
本日の第二Check Point
DPP_0025-2 posted by
(C)しん
お蕎麦屋さんにて鴨そば注文
DPP_0006 posted by
(C)しん
おいしいお蕎麦を頂いた後
aLbatross くん 祝10000km 撮影のためコンビニ待機
Uターンするときぞのくん脱輪したのは内緒ですw
DPP_0018-2 posted by
(C)しん
DPP_0019-2 posted by
(C)しん
シールドの下からどや顔が伺えます
本日のMaine Point
奥多摩
DPP_0021-2 posted by
(C)しん
DPP_0022-2 posted by
(C)しん
見とれてて写真撮り忘れましたが
総勢20台位ですかね
外国人のみのHarley Teamが来ました
かっこよすぎます。
aLbatrossくんはBBQがやりたいと騒いでおりました。
DPP_0034-2 posted by
(C)しん
巨漢がオフ車で曲芸乗りをしてました
サーカスの熊の方が可愛かったです。
aLbatrossくん
燃料ゲージラス1だってのに
遠回りしようとしてますw
DPP_0024-2 posted by
(C)しん
DPP_0030-2 posted by
(C)しん
奥多摩湖周し相模湖方面に抜けるコースを選択。
で
DPP_0042-2 posted by
(C)しん
DPP_0039-2 posted by
(C)しん
超絶景 ここ完全にお勧めです
ここでの撮影だけに行ってもいいくらい素晴らしいです。
但しSBBは圏外になりますw
auは入りまくってるので私が先頭で河口湖向かいます
時間的なもんですかね
少しの間道が空いていたのですが
下りになってからは
前が詰まりだし
アクセル閉じたままブレーキのみの調整になり
怖かったー
1時間ほど走り電波も入るようになり
下り坂で燃費も稼いだところで
先頭ペースメーカーをaLbatrossに交代
運よく
走り出して5分もしないうちにスタンド発見
金額も130円でいいじゃなーい
先頭aLbatrossくん
加速して通り過ぎていきます。
ぞのくんと私は???いっぱいでてました。
町にでたのですが
予想通りの片側1車線渋滞
すり抜け番長aLbatrossくん
ミラーをたたむと本気モードです
先頭で突っ込む突っ込む
ぞのくんローダウンしているので
縁石ビビリながら
私ミラーとハンドルビビリながらがんばって付いてきました
しばらく走り130円のスタンドがあったので
aLbatrossくん給油
ガソリン入ったとたん元気に走り出しました
本日こんなに走ると思っていなかったのですが
私のPCXがオイル交換に時期になりました
時間は19時過ぎ
検索するとここから6分後に二輪館があることがわかり
滑り込みで老いる交換してもらいました
家まで1:40くらいのところです
スタ丼本店と
芸能人がよく来るつけ麺やちゃぶやの戦いになり
ちゃぶやに決定し遅めの夕ご飯を頂解散しました
疲れのせいか 箸2膳取っちゃいました
ここで23時ごろ
帰りは中注力はなくなっているも
空いているとはいえ
集中力がなくなっているのでゆっくりと帰りました
その分 夏の夜風が気持ちよかったです
いやぁ~楽しかった
第二の青春真っ只中です
死傷者もサインする人もいなく楽しいツーリングでした
またみんなでツーリング行きたいね
私の属性はツーラー系DQNなので
ロンツーすきだわー
Posted at 2012/07/17 22:25:15 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記