• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんSummerのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

クリアからスモークへ瞬時に変わる次世代モデル「AkariR AX.11」

電圧でクリアとスモークを切り替える
「電子調光式シールドインサート」をリリースしているe-TintRが、
従来モデルから大きく進化させた「AkariR AX.11」を7月に発売する。
ヘルメットシールドへの貼り換えがしやすくなっているほか、
フィルムそのものの厚みを薄くしてヘルメットとの干渉を回避したり、
コード類をフラット化して断線しずらくすると共に軽量化も実現するなど、
着実な進化を遂げているようだ。
ジェットタイプのヘルメット用も発売されるというのも見逃せない情報のひとつだろう。






○AkariR AX11の特徴
・0.1秒でクリアとスモークを切り替える
・オート/マニュアル コントロール
・超強力アンチフォグコーティング
・フェイル・セーフ・メカニズム
・98%以上のUVカットプロテクション
・USB充電で約20時間持続
・工具一切不要の簡単インストール
・他のシールドへ簡単に貼替え可能

■商品名/AkariR AX.11
■価格/17,850円
■発売日/2013年7月上旬発売予定

いいね いいね

シールドだけでこの値段はいかがなものかと思うけど
SF映画チックだね
超かっけー




Posted at 2013/07/03 15:02:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談(バイク) | 日記
2013年07月02日 イイね!

速度測定ミス…逆転判決で弁護士にゴールド免許

デブ汁ダクダク

暑がり寒がり
My Mother 

まいどっ
しんSummerです


京都市内でミニバイクを運転中、速度違反で検挙された男性弁護士が
「違反の事実はなく、レーダー測定器の誤測定だ」として、
京都府を相手取り、優良運転者対象のゴールド免許の交付を求めた訴訟の控訴審判決が27日、
大阪高裁であった。


田中澄夫裁判長は「測定器がほかの車両の速度を測った可能性が高い」と述べ、
1審・京都地裁判決を取り消し、原告の請求を認める逆転判決を言い渡した。

原告は、京都弁護士会所属の中井俊輔弁護士(33)。

控訴審判決などによると、中井弁護士は法科大学院の受験生だった2007年11月、
京都市中京区の御池通で、
法定最高速度を15キロ上回る時速45キロでミニバイクを走行させたとして、
レーダー測定器で取り締まり中の警察官に反則切符を切られた。
中井弁護士は「時速35キロだった」と主張したが、違反が認定され、
免許更新時に青色免許が交付された。

昨年6月の1審判決は「測定時に他の車両はなかった」として請求を退けたが、
田中裁判長は「現場は通行量が多く、
ほかの車両が全くないというのは想定し難い」と指摘した。

判決後、京都市内で記者会見した中井弁護士は、
「妥当な判決。自分が信じていることを訴え続けて良かった」と話した。
京都府警監察官室は「当方の主張が認められず残念」としている。

【Yomiuri Onlineより】


いいね いいね

よっぽど悔しかったんだろうな
大抵の人は手続きだの出廷だのめんどくさくて
心折れるよね

司法試験の勉強になったのかな?



コレだけじゃ寂しいので ワイルドに!
hayabusa
hayabusa posted by (C)しん

本文と画像は全く関係ありません
Posted at 2013/07/02 17:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談(バイク) | 日記
2013年06月14日 イイね!

たぶん生きてると思うw (ツーリング情報あり!)

人生谷あり
もっと谷あり

まいどっ!
しんSummerです

生存報告かねて
ひっさしぶりの更新っす

事故ったとか
バイク降りたとか
色々な噂が飛び交う中
心配してメールをしてくださった方々
ありがとうございます

簡単に1月の流れ

なんかしらんが仕事増えてる



肉体崩壊



アンド



ハーレーの見積書見つかる



埋蔵金ばれる



埋蔵金没収 or 収入全額上納(埋蔵金で生活しろ) 選択になる



夢はかなく消える。。。




降水確率の高い週末



バイク乗れない



精神崩壊



現在に至る




そんな訳で
PCXも乗れておらず何書こうかな?


んー

あらっ
福島すっげーな
頑張ってるな

ライダーで町おこし企んでやがる
鉄馬好き福島に集結せよ!
いいねー いいねー





埼玉も頑張ってるね




こういった取り組みには二輪業界全体でバックアップして全国的に盛り上げて行って欲しいですね


今週末も雨か。。。
Posted at 2013/06/14 18:08:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談(バイク) | 日記
2013年05月15日 イイね!

プレデター

オイオイ
どうなってんだよ

20130515天気
20130515天気 posted by (C)しん
又 週末あめじゃねーかよ!!


まいどっ
しんSummerです


北斗の拳 ジャギ様のメットが入手できない今
こいつは最強だ!


コレなら宇宙船から落ちても
頭部をがっちり守るぜ!


プレデター
プレデター posted by (C)しん


詳しい製品情報:

- ガラス繊維、炭素繊維、ポリカーボネート
- 取り外し可能なバイザー
- 重量:3,9ポンド(1,8キロ)
- 2хAAA電池
- 認定されたIXSヘルメットに基づき


なんと

$780
受注一時中断

その他 追加オプション多数あり





注文はこちらから
Posted at 2013/05/15 13:41:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談(バイク) | 日記
2013年05月13日 イイね!

車載カメラ

週初めから先週末は雨予報 50~70%だったので
完全に引きこもりモード

念のため金曜の晩にも確認するが
やっぱり駄目だね

土曜はDVD見ながらゴロゴロ過ごし
さー日曜

ぴっかーん
超いい天気

あー もー何も用意して無い・・・
しょうがないので昼過ぎから
なんとなくの足立二輪館

からの~

ライコ東雲 他に行くとこないのかね?

そう言えば ハンドル周り整理して
カメラ付けるんだった

ちょびハンは持ってるから
カメラ固定キッド買えばいいのか

ハンドルトップブリッジ?のボルトに下駄かましてちょびハン付けるしかないな

ライコランド 東雲 店員土屋さん いい人でした
下駄どれ買っていいのかわからず相談したところ
「封切って実車で試ししちゃいましょう」 って素敵♪

1発目で見事OKだったのですが
土屋さん「私も勉強になりましたありがとうございます」 だって

いいねー
んじゃ試し撮り行くしか無いでしょ


CIMG2883
CIMG2883 posted by (C)しん

CIMG2884
CIMG2884 posted by (C)しん

CIMG2885
CIMG2885 posted by (C)しん

CIMG2886
CIMG2886 posted by (C)しん

ほんとっ 好きだねっ!
ゲートブリッジ!

風さえなければ大好物です!

トップブリッジ左上にちょびハン左向きで付けての撮影

シャッタータイミングで荒くなるんですね

流し取りの感じが好きなんだけど
普通に取れちゃうなー

この位置にカメラ固定すると
スピードメーター100km以下が見えないので
場所変えよう

設置位置が決まったら
ハンドル周りUpしますね


帰り道 余りの暑さに革ジャン脱いで
ロンTで乗ったんだけど
何か落ち着かないというか
しっくり来ないんだよね
防御力大幅ダウンは当然だけど
攻撃力もダウンした

しっかり安全運転で帰ったよ
メッシュジャケットの出番だね

だけど
いまいちピンと来るものが無いんだよね
まっ そのうち そのうち^^;

Posted at 2013/05/13 11:07:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談(バイク) | 日記

プロフィール

「お陰さまで14日中3日間は元気にやってます」
何シテル?   06/07 14:47
平成15年3月 直腸がんLv4 肝臓3/4喰われて肺転移有り  右足、右肋骨、背骨に骨転移有り バイク復帰を励みに奮闘中!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次いでの次いでに行ってやった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 07:18:51
なぜか姿勢が・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 23:26:57
放射線治療 1発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 12:10:21

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 黒虎 (カワサキ ゼファー1100)
どうよ どうよ どうなのよ
ホンダ PCX ホンダ PCX
沢山の出会いと思い出をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation