• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんSummerのブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

【妄想中】ツーリング企画(タイトル未定)

関東もそろそろ梅雨明けですかね?

まいどっ
しんSummerです

今回はツーリング企画妄想中 告知

日時:07月19日(土) - 20日(日) 
タイムスケジュール:調整中
            

場所:未定
無題

宿泊地:未定
     テント or 宿泊施設

スタート地点
 レーシングワールド 浦安店 駐車場
 千葉県市川市新井2-2-9

 ※参加者次第 第二集合場所等考慮有



【発動条件】
・2台以上参加

・2014/07/18 17:00発表
    気象庁発天気予報降水確率30%以下

【参加条件】
・しんSummerに優しくできる方(絶対必須条件)

・250cc以上 車種不問 
 
 ※これからコース考えるので変更の可能性有


・カスタム不問

・キップを切られず、事故らず
   自走できる方(同乗者除く)

・基本下道予定 場合によって高速使用有るかも
    途中参加、フェードアウトOK


まー 要するに
いつもの事ながら未だ何も決めてないって事でヨロ

 
そしてガチガチのスケジュールも組みません
なんとなーく この辺行こうかって感じだね
ボート乗ったり登山無し
迷子は多々有



正式発表は別板立てますが
・参加できるかも? 
・調整するっちゃ  等々 コメいただけると助かります 
 



その他 こんなコースどうよ? 等々情報いただけると目茶苦茶助かります



ツーリング企画告知 (タイトル募集中) 】に続きます
Posted at 2014/07/03 17:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZPHYR1100 ツーリング | 日記
2014年06月15日 イイね!

ゼファー1100で奥多摩に行ってみた

胸熱の昨日の続き

まいどっ
しんSummerです

ゼファー1100を二輪館に取りに行く
その後どこか走りたいので
10:30に代車のチャリンコで向かいました
交換点や今後のカスタムについて相談し
11:00過ぎに出発

向かうは奥多摩

降水確率:30% 29/16
服装:Tシャツ Gパン メッシュジャケット(インナーなし) ホーキンス ショートエンジニアブーツ

エンジン始動
ボフーン ぼっぼおぼぼ 

んーいい感じだけど物足りない
では しゅっパーツ

都心部は流石に暑かった
が山岳部にいくと

きもてぃーーーーーーーーーーー!!!

3000RPMあたりからなんか ムズムズ してくる
5~6000あたりがいいね~
そしてエンブレ
フォーンーーー バラン ババ バババ パランパラパラ

Zephyr1100 モリワキモナカ
Zephyr1100 モリワキモナカ posted by (C)しん

しびれるー

たまらんね

これだよこれ

もう少しねパンチがあれば逝けたね
早急に変更せねば

160までしか試さなかったけどどこからもきちんと加速していくね
風圧もカウルアリに比べれば辛いけど
PCXよりも楽でした
100~140くらいで走るのがちょうどいいみたい
そして下手くそ直線番長再確認できた 気持ちいい

剃りやすいと言われているモリワキモナカですが私の運転なら剃ることなさそうですね
一安心

ですが ラダーで軽く剃りました
アルミ製ラダーなので加工しやすいと思うのですがいかんせ道具が・・・
どうしたもんかなー
○○えもん 一応叫んどいてみるとしよう
いいことがあるかもしれない


まだシートバッグを買ってないのでコンデジにて撮影

通り道にあった バス停
CIMG3101
CIMG3101 posted by (C)しん

いつもの場所
奥多摩
奥多摩 posted by (C)しん


411-139-20で動いたんだけどこの辺お土産屋がないね どうしよう???
しょうがないので談合坂インターで買うことにした
ちょうど良い感じでした
そりゃーバイクモ沢山いましたよ
初高速 ETCつけていないので小銭が大量になった
久々の経験やっぱめんどくさいね
補助金でたら速攻買うことを決意

せっかくの高速なので
実験 実験 160/60000 この辺んくるとはすこーし前が屈みがいいね
ゼファーは巡航可能だと思う 人も思っていた程辛くはない
疲れは早く出ると思うな
まだ上回るんだけど出せるところがなかった

直線の少ない峠なら 私PCXの方が速く走れると思う なれかな?
 
下車すると運転中は気がつかなかったが手がしびれてるね
そして内モモ周辺しっとり

やっぱー バイクは楽しいね
もっと遠くへ行きたいなー
たくさん稼がなきゃね

 

本日の走行距離 約270.km

おしまい 
Posted at 2014/06/15 22:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZPHYR1100 ツーリング | 日記
2014年06月02日 イイね!

漢Kawasaki 山下公園Love x2ツーリング

6月でこの暑さかよ!!

まいどっ
しんSummerです

土曜日 ポパイ終わりに
ジミが凸ってきて
折角だから少し走ろうかと

山下公園までLove x2 デートしてきました
(横浜のジミーはハーレー乗り Byあいつとララバイ を By Maboさん w)

Kawasaki FX400 モリワキショート管 
夜の横浜で鳴いてたー 素晴らしい
私も早くマフラー変えたいな



写真撮るのに明かりの有る公園内に入れたのですが
メットフォルダーにメットつけたまま in しようとしたとき事件が
ポールにメットおもくそぶつけました (号泣 T_T

メットは傷つくものですから
そのうち全塗装か買い換えるとしましょと自己暗示


帰宅するとすこーし 夜明け
もう少し走ってれば紫の空だったかー 残念
22時間は起きてるので老体にこれ以上は危険かなw

翌日、お昼近くに起きる
糞暑く何もする気が起きない

ぼーーーっとしると 早いもので15時に
少し涼しくなってきた
チョイ乗りしたいなー と
いつものコース ゲートブリッジ ⇒ ライコ
からのー 湾岸流し

気持ち良くかっとばす
やっぱバイクは楽しい たまらんと感じた 
 
と同時にSSじゃなくて良かった
下手糞直線番長死ななきゃわからんなと再確認できた

時間も距離も本当にチョイ乗りだけど
溢れる満足感に包まれて寝ることができたとさ

おしまい
Posted at 2014/06/02 10:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZPHYR1100 ツーリング | 日記
2014年05月20日 イイね!

2014年05月18日 房総ツーリング


はいはい

続きです

まいどっ
しんSummerです
 

 ●5月18日(日)
気温 25/16
降水確率 20%

服装 革ジャケットインナー無し、ジーパン、ロンT


嬉しくて寝れねぇー
ツーリング前だから寝とかなきゃ
立ちっパで体も疲れてるはずだしね
 
1:00は見たけどいつの間にか夢の中
はっ! 2:30  ヤバイ 寝なきゃ
うはっ 3:45 えー なんでさー
・・・ ・・・ ・・・ 寝れない

4:30 もー無理
シャワーシャワー浴びて支度始めましょ!

万一のためにフリー69さんはモーニングコール頼んでおいたのですが
お手をわずらわせなくてすみました


ちょっと早めだけど向かうとしましょ

5:45 レーシングワールド前
あんれ?
私が一番最後ですか^^;  (※集合は6時)

この三人が揃うのは久々
1年半ぶりくらい? ですが
先週も会ってたかのような感じ

B+COM 初3名接続
昭和世代には難問
ここは若手のぞの君にお任せして
40分くらい格闘の末接続完了

通話状態を維持すると
ナビ音声が聞こえないので
フリー69さんシマ内の房総へ行くとこに決定

では出発
私、首元から胸に掛けてがスースー
インナー必要だったかな?って思うくらい

フリー69さん メッシュジャケットです
大丈夫だろうかw

しかし まー
文明の利器 走行中会話ができるのは良いねー
楽しく進んできます

ぞの君 慣らし運転中
いつも安全運転ですが
より安全運転で進んできます!!

ローソンにて朝食休憩w
CIMG3089


こっちからも
CIMG3090

実にエロイ ジュル


3人ともPCXだったのにね
すっかり変わった

こう見ると個性出るな

 

まだ時間も早いので
寄り道 と言うか 知らない道探索

CIMG3091
 
行き止まりw

これ以上進むと戻りそうなので
軌道修正し昼食へ向かう

CIMG3092

お食事処 池田

超うけるwwwww

それにしても
ゼファー燃費わりーなこれ
160km位で Eレッドゾーンど真ん中

ぞの君慣らし中だから
5速3000くらいで80km位出てるので
ほとんど回していないのにこれか?
給油すると10リットルちょいしか入らない
んー
合ってるなら約16走ってるね
なら想定通りなんだけど
10リットルでE???
このタンク19なんだけどな? どいうこと?

通りすがりのバイクが止まってる店で食事することに
鯨の竜田揚げいただきました
昭和時代には懐かしい味ですね
写真忘れた^^;

食べ過ぎた睡魔がw

海沿い走って帰ろう

眠気覚ましに
木村ピーナッツ

CIMG3095

Pelé 入りました

CIMG3093

はい お約束
CIMG3094


ぞの君アクアラインで帰るので
最後の休憩をセブンでしてると

IMAG0454


あら? (゚Д゚)ノ

IMAG0455


げげげげげげぇ (@゜Д゜@;

オイル漏れてるがなーーーー!!

オイルが漏れるのは入ってる証拠
ふー 一安心って オイッ!


早速ショップに写メ送り
自走できるなら何時になってもいいので持ってきてくれと

いやね
そっちは何時でもいいでしょうが
わたしゃー明日仕事だし!

2人も高速渋滞してたので途中まで一緒に
下道で帰りました

昨日に続き 激雷直撃


は しませんよ
ツーリング疲れと満足感で
冷静に対応しました


ショップ着くなり社長、弟君、大ちゃん飛んできて
3名で総チェック開始です

結局パッキン交換で止まりました
全員平謝り

なっちゃったのんはしょうがない
これから何事もなきゃいいよ!!
 ※次はないと思え (マジテで


 
帰りがけにEレッドまでもう少し位のところで199km
給油すると12リットル

@@; 誤差ありすぎ

別れる前に2人にトリップ聞いたとき
私159kmでしたが2人は152~3だって
7kmも差がw

アナログあてにならねぇー?


頼むから
もう、手間かけないでね
相棒
Posted at 2014/05/20 22:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZPHYR1100 ツーリング | 日記

プロフィール

「お陰さまで14日中3日間は元気にやってます」
何シテル?   06/07 14:47
平成15年3月 直腸がんLv4 肝臓3/4喰われて肺転移有り  右足、右肋骨、背骨に骨転移有り バイク復帰を励みに奮闘中!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次いでの次いでに行ってやった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 07:18:51
なぜか姿勢が・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 23:26:57
放射線治療 1発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 12:10:21

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 黒虎 (カワサキ ゼファー1100)
どうよ どうよ どうなのよ
ホンダ PCX ホンダ PCX
沢山の出会いと思い出をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation