• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんSummerのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング 序章

ツーリング日和が続いてますが
バイクライフエンジョイしてますか?

まいどっ
しんSummerです

いやー 行っちゃいました
北海道ツーリング

いつものことながら
出たとこ勝負

MABOさんから詳しとくリクエストがあったので
調子に乗って書きます
なので長いです

がしかし北海道と言えば何食べても旨いだろうで食レポを期待されてる方
私、折角だから食べとこうかくらいしか食に興味がないため
事前調べはしておりませんので参考にはなりません


ってことで いってみよう

いつかは北海道ツーリング行ってみたいとは思ってましたが
よくある「いつかは」です
来年行けたらいいなーくらい・・・
そんないつかは来るはずもなく
皆さんにも心当たりがるのでは?


夏休みを取っていなかったため
9月のシルバーウィークに当て
行っちゃおうかなーとも思い
ネットで9月下旬の北海道で調べると東京の11-12月の気候とのブログが多く
どうせ行くならシーズン中がいいな やっぱ来年かな

今年はポパイに手伝行ってたし
週末の天気予報に恵まれず
ロンツー禁断症状とストレスが続く中
休みが近づくに連れてどこか行かなきゃ気分が盛り上がってく
やっぱ北海道かな? なーんて思ってると
朝のニュースで 北海道からの生中継 只今の気温1度
ははっ やっぱ北海道は無理でしょ
ならば博多ラーメンかね?
台風発生
西方面は全滅の予感

さて困ったで天気予報にガンタレまくり
時間もお金も余裕があるわけでもないのに
北海道強行突破していいものだろうか?

私の想像している北海道は青い空 青い海 何処までも続くまっすぐな道
時々の通り雨は突発イベントで旅気分を盛り上げてくれるが
ずっと雨や曇りは無理していく意味がない
それなら 来年シーズン中に2回行ったほうがいいのでは?

もしくは近場で2~3回行った方が良いんじゃないの?
その方がゆっくりできるしパーツも買えるよ
心の声が聞こえる


20日(土)はオープンラストでポパイ勤務
急いで帰宅しても24時くらいかなこれが終わると
マジモンのシルバーウィーク突入
最後の最後まで悩んだ
行かない後悔はずっと悔やまれる
来年だって行けるかどうかわからないしね
行くでしょ!!

ポパイ男気店長が気を聞かせて早く閉めてくれる
急いでお風呂に入り最終旅支度

私が選んだ行きのコースは
新日本フェリー 21日(日)10:30発 新潟⇒小樽 翌22日(月)04:30着
これなら寝不足で走って行ってもフェーリで寝れて
翌早朝からガッツリ北海道が堪能できるのが理由
Google先生 は下道8時間と言ってる
乗船1時間前までには来やがれと言ってるので
このまま出発すれば下道で間に合う

【フェリー代】
旅費

ちょっと話逸れるけど
PCX125と最後まで悩んだ

人の運賃は変わらない
乗船料金と燃費は以下
ゼファー1100 ¥12240
PCX125 ¥6690
燃費 1/4 積載量大

何かあった場合高速でショートカットできる
が理由でゼファー1100に決定した
PCXでも可能なのか検証を兼ね
高速は切り札として使用しない縛りを付けておく

話戻って
小樽到着となるとどこ行こう?
走ってみたかったオロロンラインにすぐでれる
オロロン行くとなると北上することに
なら最北端でしょ で宗谷岬行かなきゃね
羊蹄山近辺に秘密基地が有り1泊は決定事項
そのまま40号南下 お風呂が近いキャンプ場で
森林公園びふかアイランドキャンプ場をチョイス
ここまでが今回決めたルート
たどり着けなくてもそこいらにライダーハウスやキャンプ場が
うじゃうじゃ有るので何とかなるでしょ
あとは適当に回って天気見て26日(金)までに帰宅予定
最悪28日(日)までに帰宅できればいいのでお天気任せの出たとこ勝負

【キャンプ場】
キャンプ場

【持ち物】
テント、シュラフ#3、ギンギラマット、雨具
下着類3日分、腹巻、タオル、洗顔用品、
虫除けスプレー、携帯充電器x2、一眼、筆記用具
(コンデジがレンズエラーが出てもって行けなかった)

【装備】
ヒートテック上下、ロンT、グローブメッシュと冬用、オーバーパンツ、シャカシャカ下、
冬用ジャケット&インナー、フリース上

【旅費】
ざっくり11万
行き帰りのフェーリ代、高速代、ガソリン代 片道 3万 x 2
滞在中 1日1万(ガソリン代含む) x 5日間

 続く
2014年09月21日 イイね!

20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング まとめ【動画】

北海道(秘密基地)では30cmも雪が積もったと連絡があった
東京も朝は1桁気温
すっかり冬

まいどっ
しんSummerです

愛機に優しく乗り手に厳い季節
今時期のほうが空は綺麗で道はすいている
まだまだツーリング行くよ

だいぶ時間が経ったけど
「ゼファー1100爆走 北海道ツーリング」 動画

20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング 序章
20140921-26ゼファー1100爆走北海道ツーリング 旅立ち
20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング 上陸
20140921-26ゼファー1100爆走北海道ツーリング 秘密基地
20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング チョイノリ
20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング 別れ





空も道も海も大地も
とにかく広い 広い 広い

ツーリングとなると折角ここまで着たならで
アレもこれもで予定を詰め込み過ぎて
お尻は駆け足になりがちだけど

北海道こそは逆
折角、着たんだから予定など入れず
のんびり、ゆったり流すのがいい
半日、空いちゃうけどどうしよう?位が本当に丁度良い
バイク走らせてるだけでとにかく楽しい

見落としたところ、回れなかったところがあったなら
又、行けば良い
何度でもいけば良い


ガソリン価格が150~171円と随分開きがあった
スタンドあったら入れろが基本だけど
やっと出てきたスタンドに飛び込む
次のスタンドが激安 ツーリングあるあるを
ガンガン経験できる

シーズン中も行ってみたいけど
私的にはチョイ外しがゴチャゴチャゴチャしてないし
この瞬間 この景色 自分だけー って 
すげー開放感が好きだ


帰りの夕方発のフェリーは涙を誘う
大間港から東京まで 4号を ひたすら下道で帰ってきたが
福島あたりのガソリンは高め?

翌週確認したけど やっぱり高かった
20141011ゼファー1100爆走 磐梯吾妻スカイライン
20141012ゼファー1100爆走 蔵王のオカマ
この辺を通過する時は先に給油を済ませたほうが良い


目的どおり「下道縛り」で全然いける
制限速度云々は抜きにしてPCX125で全然余裕
積載量考えると むしろ有利

旅費もざっくりで
燃料費は 1/3 
フェリー代は半分?  そう考えるとかなりハードルが下がった

一番の問題は
休みのスケジュール調整だね

そうそう
覚えのない傷が多々付くので盆栽車で行くと泣き見るよ

来年は道東回りたいね
細かいところは後々で形だけでも一周したぜ てな具合にね


ゼファー1100の ボンボーも楽しかったし
PCXのペケペケも楽しそうだし

マジで6億当たんねーかな

プロフィール

「お陰さまで14日中3日間は元気にやってます」
何シテル?   06/07 14:47
平成15年3月 直腸がんLv4 肝臓3/4喰われて肺転移有り  右足、右肋骨、背骨に骨転移有り バイク復帰を励みに奮闘中!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次いでの次いでに行ってやった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 07:18:51
なぜか姿勢が・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 23:26:57
放射線治療 1発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 12:10:21

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 黒虎 (カワサキ ゼファー1100)
どうよ どうよ どうなのよ
ホンダ PCX ホンダ PCX
沢山の出会いと思い出をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation