• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんSummerのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング 上陸

おまっとさんです

まいどっ
しんSummerです

20140921-26ゼファー1100爆走 北海道ツーリング 序章
20140921-26ゼファー1100爆走北海道ツーリング 旅立ち

前回に続き 調子に乗っていっちゃいましょう

22日(月) 04:30 下船
車から順に降りてゆく
一人暖気をはじめると
習って暖気が始まる

船内に響く排気音
心臓が高鳴る

いつかは の いつかが
遂に来た
北の大地 北海道
待たせたな

いくぜ 相棒よろしく頼むな!


念願の上陸を果たす
あたりはまだ薄暗い
完全フル装備のせいか
テンションのせいか
寒さは感じない

ノシャップ岬にナビ様をセット
今回の旅 2度目の紫の時間
気が付くとナビ様にオロロン表示が

シャーー
着たぞ オロロン
あれ? 道は真っ直ぐだけど
海沿いじゃないの?
さっきまでの方がイメージしてたオロロンに近いんだけどなー
DPP_0016-2

あたりが明るくなり始めると
あっ 朝ご飯未だだった
北海道と言えば

IMAG0579-2

セイコマートと言ったら何食べとくんだっけ?
確か焼きそばだったような・・・
IMAG0580

暑くなってきたので
ロンT、フリース、シャカシャカ下を脱いでメッシュグローブに変更
気温はわかんないけど丁度良い

少々山越え?があって
また 海 海 海

何時まで続くんだよこの道は?
出すなって方が無理な相談

が 天気雨 パラリ グハッ
直ぐに止んだ

お陰で冷静さを取り戻しました
通り雨よ ありがとう

【にしん街道】
DPP_0019

風車のところ
DPP_0023-2

まだ続くのかよ
DPP_0027-2

また 風車キターー

DPP_0031

ずーーーーーーーーーーーーーっと こんなん
これぞイメージ通りの オロロン
DPP_0035-2

【ノシャップ岬】
DPP_0041

そろそろお昼かな
回り見てもぱっとしたところが無いので
Google先生の出番です
一番初めに出た食堂で食べることにする

ちょっと走って 最北端
北へ来た
【宗谷岬】
DPP_0050-2

【最北端のスタンド】
DPP_0054-2

IMAG0657

ゼファー1100もお腹一杯にしたし
今度は乗り手も
Google先生は間宮堂を押してるので探すが
曲がり角 3回通り過ぎた
まさかこんな細い坂道上がってくの? ってとこだった

【間宮堂】
DPP_0056

塩ホタテラーメン
IMAG0586

他では絶対頼まないシリーズですがホタテラーメンが売りなので
折角なので食べましょ

うまし!
スープがホタテ塩バター味でなんじゃこりゃって感じ
¥700円だったかな?

さてお腹も満たされたし
今夜の寝床に向かいますか

あんまり早く着いてもすること無いので
17時くらいに付ければいいかな
ナビ様 到着時刻16時と仰ってます
結構距離有ると思ったんだけど意外と近いようだ

のーーびり 行くとしよう

1時間くらい走ると ファッ!! また天気雨か?
通り雨のくだりは終わったのでもういらないから  ナローー!




えっ?  なんか 路面で跳ねる物が????
メットがカンカン 鳴るけど ホヘッ?  がぁぁぁぁぁぁ

IMAG0587

ヒョウだ!!
ありえん

あーたね いくら北海道だからって
9月ですよ 9月
ほんのさっきまで20度近くあったべよ

こりゃ一大事
豹の如く逃げんべ

逃げてるのか突撃してるのかわからんけど
マックス時 ヒョウで地面真っ白になって
リア流れ出した
こんなイベントしゃれにならん
ハザード出しながら
路肩を20kmくらいで走行
砂利道走ってるくらいバキバキ音鳴ってるし
ちょこっとアクセル開けると横滑りするし
何の修行だよ


15:00頃
なんとか雲抜けたようでしばらく走ると
森林公園びふかアイランドキャンプ場到着
予定より全然早かった
キャンプ場目の前に温泉もあり良い感じだけど
テント張る芝が濡れてる
近くにライダーハウスないか検索
ナビ様任せの 土地勘0 ここがどの変なのかも不明
何を頼りに検索すれば?

ん? えっ?

おらは に・ん・き・も・の~~~~!!

ヒョウだ~~

追っかけてくるなら女豹のポーズで頼む!
こんな天気じゃ テント何処じゃないよ
我が軍は戦略的撤退を決意する

と言っても何処へ向かえばいいのやら
わけもわからないまま
40号をひたすら南下
とにかく南下
路面が乾いているところまで行くと
ライダーハウスを検索
パラパラ来る
濡れる前に前進
なんのコントだよ

数回これを繰り返しながら
ナビで検索したライハーのところに行くんだけど
それらしきものが無い?

また無い

そして無い

おちょくっとんかゴリャ

ガススタへ入り給油と近くにライダーハウスが無いか尋ねると
ライハーに住み着く廃人が増えたせいで
この辺のライハーは〆ちゃったよ って
オイッ!
ネットで噂は聞いていたけどマジなのか

って

まさか

ネットに載ってたライハー

もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
どいつもこいつも誘ってるんじゃないのー


まー 無いモンはしゃーない
考えてる間にヒョウの攻撃を喰らうことになる
とにかく南下じゃ

初日から えれーめにあってんな オイオイオイ
強行は失敗か?
バイク止めれそうなホテルも見当たらないし


走ってると標識に検索中に見覚えのある地名 比布 100km近くあったような気がするけど
行くっきゃないでしょ

18:30ごろかな
なんとか比布駅到着
案内では目の前になってたけど真っ暗でわからんよ

もしかしてだけどー
もしかしてだけどー もう、このくだりはいらないね


連絡先 役場になってるけど
こんな時間やってんのか?
掛けてみますか

でたっ!
駅正面にして右手にありますよ だって
なんか明かりついてるところが有る
行って見ると
男の人が手を振ってお出迎えしてくれた
すげー ほっとした

初ライハーデビュー
勝手もわからないまま荷物を置いて
お酒と食料買える所を聞いて
買い物に出ようとすると
同じく買い物に出る女性が一人いた

あーーーーーっ

あーどうも

わーーー
今朝方はどうも

買い物ですか 一緒に行っていいですか?

もちろんどうぞ

で一緒に買出しに

誰かってーと
Voltyさん でした

時間が時間だけに
食料調達はできず
スナック菓子とビール・・・

まー 飲んだらそんな食べないのでOKOK

会いますかね?
Voltyさん は下周りで私は上周りだったらしい
それにしても北海道って狭いのか?
ドラマティック過ぎる

神の野郎コイツがやりたくで
ヒョウで悪戯しやがったのか
チッ ゼファーが汚れちまうじゃねーか
ありがた迷惑だぜ!



ライハーの宿泊メンバーは
・Vespa さん ♂
 愛車のVespaウィンカー無いので手信号だそうです
 お仕事もVespa関係だそうな

・チャリダー君 ♂
 北海道を1ヶ月まわって今月で旅が終わる

・オフ車さん ♂
 無口な人だけどどう見てもベテランな感じ

・SRさん ♀
 先々週までライハー クリオネでバイトしてたらしい
 若いのに北海道は結構来ているといってた
 機関銃トークでノリのいい明るい子

・Voltyさん ♀ 
 これが驚きのベテラン旅人でメーター既に一周してるとか
 ここのライハーは電車旅で2年前に来たことが有るとか
 根っからの旅人のようです
 河童のいる道の駅に出没するとかしないとか
 
・しんSummer
 言わずと知れた 私氏

1ヶ月くらい北海道フラフラしてる人なんかざらに居るとか
その人たちどうやって生計立ててるんだろう
そして話を聞いているうちに
不思議と何とかなるような気がしてくる
ライハーの長居はヤバイ 廃人養成所だ


さっきのヒョウのことが異常気象だとTVでやってた
何でも2センチくらいあったそうだ

23時くらいまで飲みながらの雑談

一泊\300
コインシャワーあり

本日の走行距離 約600km
Screenshot_2014-10-01-20-48-37



続く

プロフィール

「お陰さまで14日中3日間は元気にやってます」
何シテル?   06/07 14:47
平成15年3月 直腸がんLv4 肝臓3/4喰われて肺転移有り  右足、右肋骨、背骨に骨転移有り バイク復帰を励みに奮闘中!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
5 67 891011
1213 14 1516 17 18
192021 222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

次いでの次いでに行ってやった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 07:18:51
なぜか姿勢が・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 23:26:57
放射線治療 1発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 12:10:21

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 黒虎 (カワサキ ゼファー1100)
どうよ どうよ どうなのよ
ホンダ PCX ホンダ PCX
沢山の出会いと思い出をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation