• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんSummerのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

2014年05月23~26日 in 北海道

でっかいどぉ~


まいどっ
しんSummerです

みんからの「何してる」で
パネルクイズアタック25 形式で画像を送っていたので
気が付いた方もいらっしゃるかと思いますが

北海道に行ってたさー
気温14度くらいかな?

いつもの事ながら自分用なので画像多い
時間があればどうぞ

北海道と言えば
味噌バターコーンラーメン
味噌バターコーンラーメン

忘れちゃならない ガラナコーラ
チョット癖有るので駄目な人は駄目だと思う
ガラナコーラ

中山峠 峠に入ると冷える
IMG_2860

IMG_2859

蝦夷富士(羊蹄山)
IMG_2863

なんてこと無い道路でもこんな感じ
高い建物がサイロくらいなのでとにかく空が広い
IMG_2867

主無き犬小屋
後ろに見える地球儀みたいのは軽油タンク
犬小屋

年代物の現役トラクター
トラクター

ガレージ
見てるだけでワクワクする
IMAG0472

薪ストーブ
この時期でも朝晩は炊いてる
家の中ではTシャツにスエットでフラフラできる暖かさ
薪ストーブ

野外でジンギスカンパーティー
うまかったー
野外ジンギスカン

牧場
IMG_2964

牧場内 いっせいにガンミされる
生乳 超うめー
牧場内

子牛 からもガンミ
子牛
 

ポニー
IMG_2961

ダチョウ ダチョウのえさ用おやつ販売していて上げることができる
手のひらごと食う奴いるので要注意!
IMG_2960

ダチョウの卵 1.6kg
鶏の25倍くらい あけるのにサンダー使用
ダチョウの卵

ダチョウの玉子焼き
半分使用 焼くと白身がトゥルって感じ
IMAG0487


ダチョウの卵でホットケーキ
ダチョウの卵でホットケーキ


ダチョウの焼肉 赤身好きならかなりいける
ダチョウの焼肉

三島さん家の芝桜
まだ早かった 6月上旬から中旬あたり一面咲き乱れるもよう
三島さん家の芝桜

高橋牧場のソフトクリーム 味が濃い
高橋牧場ソフトクリーム

高橋牧場

名水プラザ 湧き水くみ出し
IMAG0479


IMG_2970

ライダーの服装 この日は暑かった
でも完全冬装備は持っていったほうが良いね
IMG_2972

なんかの花w
IMG_2926

梨の花
IMG_2937

たんぽぽ
IMG_2938

しいたけ
IMG_2942

つた?
IMG_2948

いちご
IMG_2951

松ぽっくりの花?
IMG_2954

帰り際の中山峠 霧と風やばすぎ
中山峠


時計台 わかってるんだけどね・・・
時計台

テレビ塔
テレビ塔

 

未だこの時期
日が出ていれば暖かいけど 曇ると寒い
朝晩も冷える

峠走ることも多いので完全冬装備は持っていったほうが良いね

とにかく道は空いてる
空は広いし 見渡し良く景色さいこー
全開走行も良いけど
変わり映えのない景色をダラダラ流すのもいいもんだ

もっとのんびりしてーなー オイッオイッ

走ってるだけで楽しい
お金と時間が掛かるけど
何回も行ってチマチマ回るのがいいと思う

あれ見て、これ見てのために詰め込むのは
逆にもったいないかなと思った

 

来年もいくぞぉー!!

おしまい 
Posted at 2014/05/29 11:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2014年05月20日 イイね!

2014年05月18日 房総ツーリング


はいはい

続きです

まいどっ
しんSummerです
 

 ●5月18日(日)
気温 25/16
降水確率 20%

服装 革ジャケットインナー無し、ジーパン、ロンT


嬉しくて寝れねぇー
ツーリング前だから寝とかなきゃ
立ちっパで体も疲れてるはずだしね
 
1:00は見たけどいつの間にか夢の中
はっ! 2:30  ヤバイ 寝なきゃ
うはっ 3:45 えー なんでさー
・・・ ・・・ ・・・ 寝れない

4:30 もー無理
シャワーシャワー浴びて支度始めましょ!

万一のためにフリー69さんはモーニングコール頼んでおいたのですが
お手をわずらわせなくてすみました


ちょっと早めだけど向かうとしましょ

5:45 レーシングワールド前
あんれ?
私が一番最後ですか^^;  (※集合は6時)

この三人が揃うのは久々
1年半ぶりくらい? ですが
先週も会ってたかのような感じ

B+COM 初3名接続
昭和世代には難問
ここは若手のぞの君にお任せして
40分くらい格闘の末接続完了

通話状態を維持すると
ナビ音声が聞こえないので
フリー69さんシマ内の房総へ行くとこに決定

では出発
私、首元から胸に掛けてがスースー
インナー必要だったかな?って思うくらい

フリー69さん メッシュジャケットです
大丈夫だろうかw

しかし まー
文明の利器 走行中会話ができるのは良いねー
楽しく進んできます

ぞの君 慣らし運転中
いつも安全運転ですが
より安全運転で進んできます!!

ローソンにて朝食休憩w
CIMG3089


こっちからも
CIMG3090

実にエロイ ジュル


3人ともPCXだったのにね
すっかり変わった

こう見ると個性出るな

 

まだ時間も早いので
寄り道 と言うか 知らない道探索

CIMG3091
 
行き止まりw

これ以上進むと戻りそうなので
軌道修正し昼食へ向かう

CIMG3092

お食事処 池田

超うけるwwwww

それにしても
ゼファー燃費わりーなこれ
160km位で Eレッドゾーンど真ん中

ぞの君慣らし中だから
5速3000くらいで80km位出てるので
ほとんど回していないのにこれか?
給油すると10リットルちょいしか入らない
んー
合ってるなら約16走ってるね
なら想定通りなんだけど
10リットルでE???
このタンク19なんだけどな? どいうこと?

通りすがりのバイクが止まってる店で食事することに
鯨の竜田揚げいただきました
昭和時代には懐かしい味ですね
写真忘れた^^;

食べ過ぎた睡魔がw

海沿い走って帰ろう

眠気覚ましに
木村ピーナッツ

CIMG3095

Pelé 入りました

CIMG3093

はい お約束
CIMG3094


ぞの君アクアラインで帰るので
最後の休憩をセブンでしてると

IMAG0454


あら? (゚Д゚)ノ

IMAG0455


げげげげげげぇ (@゜Д゜@;

オイル漏れてるがなーーーー!!

オイルが漏れるのは入ってる証拠
ふー 一安心って オイッ!


早速ショップに写メ送り
自走できるなら何時になってもいいので持ってきてくれと

いやね
そっちは何時でもいいでしょうが
わたしゃー明日仕事だし!

2人も高速渋滞してたので途中まで一緒に
下道で帰りました

昨日に続き 激雷直撃


は しませんよ
ツーリング疲れと満足感で
冷静に対応しました


ショップ着くなり社長、弟君、大ちゃん飛んできて
3名で総チェック開始です

結局パッキン交換で止まりました
全員平謝り

なっちゃったのんはしょうがない
これから何事もなきゃいいよ!!
 ※次はないと思え (マジテで


 
帰りがけにEレッドまでもう少し位のところで199km
給油すると12リットル

@@; 誤差ありすぎ

別れる前に2人にトリップ聞いたとき
私159kmでしたが2人は152~3だって
7kmも差がw

アナログあてにならねぇー?


頼むから
もう、手間かけないでね
相棒
Posted at 2014/05/20 22:40:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZPHYR1100 ツーリング | 日記
2014年05月20日 イイね!

2014年05月17日 カチコミ & 納車

気分は浮かれてるのですが
乗れてない


まいどっ

しんSummerです

後日読み返したときに笑う
自分用 メモです

●5月16日(土)
バイク屋の大ちゃん(仮名)に
金曜には必ず状況電話をくれと伝えておいたのですが連絡なしで2週間

それじゃなくても納車が遅れているのに
連絡もないとは何事
10時の開店とともにカチコミをかける

店内に入るなり
「どうなってんだよ!」と私
カウンターで固まる船本さん(仮名)から
どうしました? と

どうもこうもない
色々あって遅れるのはしょうがないとして
連絡はできるだろう!!!!!

申し訳ございません と平謝りの船本さんと弟くん
少し遅れて大ちゃんが裏方出てきたので

お前よー
連絡しろって言ったよな!

すみません

いったよな!!!

すみません

忘れちゃったのか?

いえ

だったら連絡しろって言ってんだから連絡しろ (ビシッ!!

すみません


後から聞いたのですが
大ちゃんが店に人に伝えていなかったらしい
他に人にはちょと言いすぎたかな?

状況としては
バッテリー充電中で終わったら最終試乗して終で
何もなければ
今日、明日で納車できますとの回答をもらい
楽しみにしてるよと伝え
ポパイに向かう



夕方頃何気に携帯を見たら
フリー69さんから みんから見てくれと連絡があり
確認すると

日曜早朝からのツーリングお誘い

行きたいのは山々なんですが私も納車控えた連絡待ち状態
んー
ぞの君 復活してること伝え
私は厳しいと回答


くっそー モヤモヤモヤモヤモヤモヤ

とっ
突然の朗報 納車可能との連絡アリ
ポパイを抜け出し早速 引取りに向かう

明日はそこそこ走るけど
大丈夫だろうな?

大ちゃん、弟君揃っての回答
大丈夫です


参加可能を伝える
ポパイにいてもそわそわでしたw

24時帰宅

明日に続く
Posted at 2014/05/20 21:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZEPHYR1100 | 日記
2014年05月19日 イイね!

しんSummer Season Second Start

まいどっ

しんSummerです

 

私事で大変恐縮ではございますが

ついに

あの

例の

待ちに待った


しん
 Summer 
 Season 
 Second 
 Start

 five "S"


はいっ はいっ
モニター前の鳴り止まない拍手と歓声が
私にも届いております

ありがと ありがと ウンウン

私も嬉しいよ








なんのことかって?



決まってるだろ

前から宣言していた
こいつさ







 
 


それでは紹介しよう
新しい相棒

ZEPHYR1100 黒虎
ZEPHYR1100 黒虎



どうよ
どうよ
どうなのよ

丸目1灯
2本サス

空冷
4発

 
うつくしぃーでしょ
The Bike でしょ

たまらんなー ウヒョー


購入時 ウインカーのみ変更の
どノーマルといっても良い状態

取り敢えず
ショップオリジナル ブラックタイガーカラーと
タックロールシートとフェンダーレスにしてみました

20年も前のバイクですからね
色々あると思うしある程度は覚悟していたのですが
いやぁー

既に納車までで色々ありました
 
GW前に納車されるはずだったのですが
一ヶ月も過ぎちゃいましたね

この期間で全ての膿を出してもらったってことで
良しとしましょ!

カスタムするにしても
いちいち高いなw
 
まっ ながーーーー目で付き合っていこうな

頼むぜ相棒
沢山の思い出作ろうな! 








 
 
 
Posted at 2014/05/19 22:49:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | ZEPHYR1100 | 日記

プロフィール

「お陰さまで14日中3日間は元気にやってます」
何シテル?   06/07 14:47
平成15年3月 直腸がんLv4 肝臓3/4喰われて肺転移有り  右足、右肋骨、背骨に骨転移有り バイク復帰を励みに奮闘中!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

次いでの次いでに行ってやった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 07:18:51
なぜか姿勢が・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 23:26:57
放射線治療 1発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 12:10:21

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 黒虎 (カワサキ ゼファー1100)
どうよ どうよ どうなのよ
ホンダ PCX ホンダ PCX
沢山の出会いと思い出をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation