まいどっ
しんSummerです
前日まで降水確率60%
完全に引きこもりモードのはずが
目覚めてみると
あら不思議30%
こりゃー 行くでしょ
さてどこ行こう?
どーしても行きたい人で
3名釣れたようだ
主催者やりおる
この時点で09:30 なわけで
11:00 府中二輪館集合
11:30 スタート
【装備】
ヒートテック上下、暖パン、冬用ジャケットインナー付き
山中13°Cの表示アリ
全く寒さは感じなかったのでちょど良い装備
ただし街中は暑かった
当初、秩父の「
大滝食堂」で
バイク弁当食べて軽く流すはずが
この時間から行っても
終わってるよとのことで
場面にて適当に流すことに
くっそ遅い軽トラ
どのくらい遅いかというと最高時速20km走行
遅い車ほど道を譲らない法則
このまま走ってても疲れるので休憩しとく
メーカ、排気量、タイプ見事バラバラ
スパルタ教習中の主催者
結果、激しい渋滞に巻き込まれ
左握力防御力0%
各車のクラッチ加重比較
VTR ≒ 隼 <<< ゼファー1100 < HARLEY DAVIDSON
となりました
隼すげーな
ゼファー1100重すぎだろ
今回は立ちゴケもなく
無事皆さん帰還完了
お疲れ様でした
また遊んでくださいね
本日の走行距離 約330km
Posted at 2014/11/03 18:08:29 | |
トラックバック(0) |
ZPHYR1100 ツーリング | 日記