• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

メーターもうちょいで外れそうだが…



カノーラさんから画像と外し方指南を受けて、やってますが…
空調のワイヤーが外れん
クネクネ曲がった硬いやつ
他の2本は外れた
なかなか道のりは長いな
ちなみに下から写真撮ってみたら



油圧❌ってw
油温はセンサーが繋がってないっぽいw

ブログ一覧
Posted at 2019/03/11 21:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

この記事へのコメント

2019年3月12日 17:59
ちなみに自分は取るの断念したヒーターパネルの調節のノブが4個外れてる見たいなのでシガー穴の横付いてるビスと反対側(グローブBOX側)のビス外せばワイヤー等一切触れずにパネルと3連メーターだけで抜けますよ~(*´з`)
コメントへの返答
2019年3月12日 18:37
外れそうで外れない…
1番上のレバー周りが外れない…
2019年3月12日 18:06
あ、ごめんなさい。シガーがグローブBOX側なのでその反対側でしたね(*´з`)
2019年3月12日 18:54
裏側じっくり眺めて見ましたがパネル下側止めるのステーが板状になってるのですがいくつか穴が開いててパネルをボンドというかプラスチックを溶かして盛ってるという感じの押さえがされてますね。たぶんグラつかない様にと言うか振動でビビらない様にする為でしょうか?
やぱワイヤー類外してごっそり抜いた方が良さそうですわ~
コメントへの返答
2019年3月12日 19:02
力技で行こうかと思いましたが、上から下向きにビス1本ありそうなのですが?
2019年3月13日 9:27
裏側じっくり眺めて見ましたがパネル下側止めるのステーが板状になってるのですがいくつか穴が開いててパネルをボンドというかプラスチックを溶かして盛ってるという感じの押さえがされてますね。たぶんグラつかない様にと言うか振動でビビらない様にする為でしょうか?
やぱワイヤー類外してごっそり抜いた方が良さそうですわ~

プロフィール

「タバックスエンジニアリングZ1(カワサキZ1)衝撃のアルミハンドメイドフレームによるスペシャルZ【Heritage&Legends】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20210622-10656107-carview/
何シテル?   06/22 09:33
YouTube【5atOsh1サトシchan】登録お願いします! https://youtube.com/c/5atOsh1chan
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 17:38:20
ふじながたかみさんの三菱 eKスペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 13:36:35
トヨタ純正 ドアウェザーストリップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 10:45:40

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
レースにチャレンジすることを決めて購入 https://youtu.be/q06Cled ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
https://youtu.be/QubJk0GBIk0 20歳の頃から欲しかったマシ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
これも昔乗りたくて、乗れなかったマシン
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ワンオーナーフルノーマルを購入 どうやって遊ぼうか

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation