• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otoのブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

オデッサ作戦

オデッサ作戦土曜日に
黒い三連星マッシュオルテガで作業オフをしました。







12時過ぎに僕の家に集合して
まずご飯を食べてから
僕はヘッドライトの交換
なかくんはシートカバーの取り付けを行いました。

ヘッドライトは、
兼ねてからかなり狙っていた
US LEXUS RX400h Ver.S
を付けました!!(笑!!

超純正然!!

このヘッドライトは
かなり昔に釜虫がワンオフで施工し付けていたり、KEN1君も最近施工してて、かなり気になっていたんですが
やはり高いお金を出して買った本物のUSヘッドライトに未練ダラダラだったので
施工はしなかったんですが、グリルをブラッククロームに変えたとたん
『ヘッドライト白っ!!』

って事になり
インナーエクステンションをブラッククロームに塗りました!!

ハイブリのSパケより若干濃いです!!

これでブラッククロームフロントグリルとの愛称もバッチリです。

加工は
インナーエクステンションブラッククロームがGrazio&Co.
ヘッドライト分解がビバリーオートさんです。
(N田社長・T田さん・O坪さんありがとうございました!!)

で、僕のヘッドライト取り付けは
一部ハプニングもありましたが
ライジさんが手伝ってくれたおかげで無事に装着完了!!

ところが、なかくんの方を見てみると
地べたにまだ運転席が置いてある・・・
やっぱシートカバーは付けるのがかなりダルイらしいです!
僕はほとんど見てるだけでしたが(笑
なかくんとライジさんの二人でなんとか全て取り付け完了しました!!

天気も良くて
良い作業日和でした!!


P.S.クリティ君ごめんね!お先にっ!!・・・ぷぷっ



Posted at 2007/05/06 13:05:37 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

ばーちー

ばーちー10年ぶりにゴールデンウィークという物を体験しました!!

前の会社に入社してからサービス業だったので
ゴールデンウィークはいつも仕事でしたので
今年初めてゴールデンウィーク休暇を取ってます。

でっ!
何処に行こうかと悩んでたのですが
何処行っても混んでるのかと思うと話も進まなくなり
急遽千葉県の南房総へ行く事にしました。

南房総と行ったら
横須賀からフェリーにて行こうと思ってたので
横須賀久里浜まで行こうと思ったら取りあえず
横横が渋滞・・・
やっとのこさ久里浜に着いたら
フェリーに直に乗れず
2便待ち(1時間半)・・・
結局金谷に着いたのが14時・・・
恐るべしゴールデンウィーク!!
金谷からは鋸山に行き日本寺の大仏と地獄のぞきに行きました。
大仏のデカさにビビリ
地獄のぞきの高さにビビリ
満足して駐車場に着いたら既に15時過ぎ・・・
これからマザー牧場に行こうって思ってたら16時半閉園!!
絶対に間に合わないと思い急遽房総半島を南下する事に
ひたすら房総フラワーラインを南下し
初めに館山そして房総半島の先端の野崎灯台へ
物凄く風が強く吹き飛ばされそうでしたが
遥か地平線の先にアメリカがあると思ったらチビリました!!
この時点で17時過ぎ
今度は同じ道を北上!!
18時過ぎ位に鋸南町付近にて最高の夕日を見れました。
夕日を見てから保田漁港近くの『ばんや』という店で
夕ご飯を食べました。
ここは、とにかく魚の種類が豊富でびっくりしたのが
活ひらめの刺身(1匹)がなんと1,260円でした!!
その他にも40cm位あるイサキの塩焼きなどが780円など
安っ!!って叫んでしまいました。
残念なことにこの時間だとほとんどが売り切れてしまっていて
刺身5点盛りだけを食べて帰りました。

ここからが大変でした
道が大渋滞!!
動かない動かない
100m進むのに10分以上
19時半に店を出てから
アクアラインに乗るまでに3時間もかかりました!
ゴールデンウィークって怖いですね
ちなみにアクアラインから家まで30分ちょっとで着きました!
ほぼ同じ距離なのに・・・

そうそう
海ほたるから湾岸線に乗り
快調に爆走しててベイブリッジ付近でいきなり
後ろの車にあおられシカトしていたら
後ろの車は左車線に出て僕の車を追い越しいきなり右車線へ
ウオっって思ってようく車を見たら
この人でした(爆!!
その直後、何故か僕から逃げるように○60km位で爆走し始め
僕も負けじと爆走!!
途中で携帯に電話しやっとこさ捕まえました!!
夜な夜な大黒PAに行ってたらしいです。
そうそう
電話で聞かなかったけど何で逃げたの???(笑


今日は、ゴールデンウィークの恐ろしさをまざまざと見せつけられた1日でした。

明日は、予定もないので来週の『もちオフ』の仕込みでもやろうと思います!!!



Posted at 2007/05/05 01:08:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月30日 イイね!

一足お先にっ!!

一足お先にっ!!29・30日とで
みんカラの仲間と一足お先に
「ばーべQ」へ行ってきました!!

場所は
神奈川県の宮ヶ瀬湖付近です。
ここは、神奈川でもまだまだ自然が沢山残っている所で
ほんとに神奈川県なの?って感ぢがする位綺麗な所です。

今回は
昼間にバーべQでは無く
みんなでお酒を飲めるように
夜から初めて泊まって帰る事にしました

11時頃に
釜君に迎えにきてもらい
僕の車で
なかくんの家へ行き
3人でライジさんの家に行きました
ライジさんの家には既にいっせー君MAIちゃんが居て
僕、釜君、なかくん、ライジさん、YUKIちゃん、いっせー君、MAIちゃんで
近くのスーパーに買出しをしに行き
買い物をしてる最中に
石川県在住のあの子が登場!!
なんと6時間かけて来たらしい・・・
一言めは「アホだ!」って笑顔で言ってしまいました(笑

これで全員集合した所で
いざ、宮ヶ瀬へ
3時過ぎには到着し
早速、バーべ開始!!
なんか知らないけど
最初に焼き始めたのが「鳥のナンコツ」だった・・・
ビールもたらふく飲み、肉もたらふく食べ
チーズも食べシャンパンも飲み
スゲー飲んで食べました。

夜も更け、みんな酔っ払ってきた頃に
突然、釜君が薪に火を着けて
ブンブン振り回し始め
それに乗っかったなかくんといっせー君が続き
3人で何か知らないけど火の着いた薪をライジさんの車から爆音で流れる
トランスに合わせ10分位3人でブンブン振り回してました・・・
正直その行動に意味が分からなかったです(笑
でも、実は僕もやりたかったけど乗り遅れました(爆!!

9時過ぎになり
なかくんといっせー君とMAIちゃんが次の日予定がある為
ここで帰ってしまいました。

残った5人で
バンガローに移動し
僕は早くも寝る体勢だったのに
釜君が「ラヴ ジェンガ」をゴソゴソ取り出し

「LET’S ジェンガ!!」と叫んだので
取り合えず僕と釜君とライジさんの野郎3人でジェンガをしました。
『右隣の人とハグをする』・『左隣の人の耳元に息を吹きかける』・『気に入った子の電話番号を聞ける』など、取りあえず『合コン』仕様のジェンガなので、野郎3人ではキモチが悪いので無理やりしょごりんを巻き込み4人で盛り上がって起きました。

ちなみに画像は、『お気に入りの異性に膝枕をしてもらう』を引いて
涎を垂らしながらしょごりんに膝枕をしてもらってるライジさんです。(半勃起してました!!)


あっ!?
YUKIちゃんは爆睡してます(笑

そんなこんなで
あっというまに2日が終わってしまいました。

また、みんなで
色んな所に行きたいですね

あ~!!!!
楽しかった!!!!



どんだけ~!!!!!
万歳!!


Posted at 2007/04/30 22:40:12 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

将軍オフ

将軍オフ土曜日に
愛知県岡崎にて
将軍様こと黒のSパケ乗りさんの声かけで
オフ会がありました。

喜び組の一員としては
何がなんでも参加しなくてはと思い
福井のあにぃを無理やり誘い行ってきました。

お昼に集合だったのですが
ケチってETC割引を使おうと思い
金曜日の午前2時前に家を出て
ひたすら東名を西へ
4時半ごろには岡崎の先の上郷SAに到着
朝の10時位まで車の中で寝てから
こまわりさんとボブリンと待ち合わせていた名古屋市の西区のコメダに向かいました。3人で栄付近の味噌カツ屋「矢場とん」にて昼食をして
また集合したコメダに戻り軽くお茶をしてからこまわりさんと2人で岡崎に向かいました。
岡崎は丁度1年前に全国オフに行ったので懐かしかったです。
そしてまたみんなに会えるのが嬉しかったです。


Sパケさん:幹事お疲れでした、また横浜にも遊びに来て下さいね
いちくん:精力と絞り取られてるようだけど、幸せ太りにも気をつけてくらさい
コージ君:やはり創造をしていた方でした!!また遊んで下さい
瀬戸爺さん:シフトインジケーターはがんばってみます(笑
アツミ君:だもんでっ!!
ボブリン:今日はおとなしかった??
黒ハリ君:すーちゃー試乗ありがとでした!!来月またよろしく!!
くろしば君:くろしば君って言うのがキモイ(笑  ぎゃ○そんは・・・
RYO君:あまりお話が出来なかったですね、また宜しくです
taka350zさん:お話が出来ずにすみませんでした、これからも宜しくです。
こまわりさん:色々気を使って頂きありがとうでした。来月来るんですよね?
       (笑!!

また、機会があったら一緒に遊んで下さい!!!

ちなみに
岡崎から横浜までは
2時間半で着きますので
たまには横浜まで遊びに来てくださいね

Posted at 2007/04/22 01:47:48 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月04日 イイね!

静岡オフのご案内

静岡オフのご案内主催者では無いですけど
kanbanbanさんと黒ハリ。さんにお声を掛けて頂いたのでご案内します。

お友達のkanbanbanさんの主催にて
静岡県富士宮市の「ドライブインもちや」でオフ会が行なわれます。

日にちは
5月13日の日曜日です。

時間は
11時からです。


ハリアーのみのオフ会になるみたいですので
ハリアー乗りの方はドンドン参加しちゃって下さい!!

静岡のSHOPの「エスプリ」さんや雑誌の「J・LUG」さんの取材もあるみたいです。
けど、雑誌がメインでは無いみたいですし
雑誌なんかに載れる車じゃないって方も
折角の地域やクラブが関係のないオフ会なので
参加してみて下さいね。
ちなみに僕は雑誌には興味がないです・・・(笑
しかし・・・

僕も、全国オフを2回ほど出席をしてますが
色々な方々の車や普段ネット上でしかお話をしてない方とも
お会いして話ができるので楽しかったです。

日本一の富士山の麓で
みなさんの参加お待ちしてます。

参加希望の方は
お手数ですが
kanbanbanさんに直接メールして下さいね



Posted at 2007/04/04 23:16:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ほんとに気軽に声をかけてください。 車は黒ハリに乗ってます。もし街で車を見かけたらクラクションでもならしてね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

after-image 
カテゴリ:車
2008/04/30 01:06:15
 
CGC Club Grazio&Co. 
カテゴリ:車
2007/08/28 14:24:35
 
Back-Scratcher 
カテゴリ:車
2007/01/23 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
平成16年1月登録 300G Lパッケージで2WDです メーカーオプション:本皮シート ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車がこのHONDAアコードです。もう10年以上前かな・・・。この頃は、ローラ ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
2台目がFORD TAURUS WAGONです。 この車は、とてもスタイルが気にいってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation