• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

給食。

給食。 おはよ(*^ワ^)ノシ

日曜にウダウダ寝てたら旦那が
図書館に1人で行って本を借りてきたんだけど
・・・給食の本!!(笑
しかもこれ・・・昭和30・40年代って書いてある(^^;)

ウチの実家東京(の西の方)なんで
中学まで給食があったんだけど
やっぱソフトめん揚げパンが好きだった♪
プラスチックのトレイだったんだけど4つに分かれてた食器だったよ☆
牛乳の代わりコーヒー牛乳とかオレンジジュースとか
夏になるとアイス(バニラ)なんかも出てたよねぇ(σ・∀・)σ☆
ひな祭りの時の三色ゼリーも好きだったの
この本見てると・・・給食が食べたくなるよ(*ノ∀`)♪
レシピ乗ってるんで作ろうかなぁ(笑

今日もヨロv
ブログ一覧 | その他。 | 日記
Posted at 2007/02/20 06:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

給食 From [ Authentic=ホンモノ? ] 2007年2月20日 18:02
sieさんの「給食」の本を紹介されています。まあ、この本で紹介されているのはボクが学校へ行く前の時代の物のようですが。bk1を見ていたら、50年代のものもありました。 ボクが小学生のころに、給食で ...
ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年2月20日 7:04
おはようです!

給食か...( = =)トオイメ
sieさんはウチよりもアレなんですね~
ウチの時代はプラスチックじゃ無かったし・・・(^^;)

50年代の人。。。
コメントへの返答
2007年2月20日 7:38
おはよ(*^ワ^)ノシ

うん、もうだいぶ前になるよねぇ(*-д-)~゜
え?ドレですか(^^?)
50年代はいってすぐだったけどねぇ
プラスチックだったよ( ̄ワ ̄;)

今日もエロv
2007年2月20日 7:15
おはよ~♪

給食かぁ~懐かしいね。
久しぶりに食べたいな。
やっぱり、みんなで食べるから美味しいんだよネ!

今日もヨロv
コメントへの返答
2007年2月20日 7:45
おはよ(*^ワ^)ノシ

うん、凄い懐かしい♪
給食の時間一番好きだったなぁ(人^ワ^)v
机くっつけて楽しかったよねぇ☆

今日もヨロv
2007年2月20日 7:26
あったねぇ~懐かしいねぇ~
でも、中学は無かったような...
忘れたよ..昔の事は(ノ∀`)アハハ
コメントへの返答
2007年2月20日 7:47
中学校の頃はなかったんだ?
神奈川もそうだって旦那が言ってたよ!
場所によって違うんだねぇ(*´ワ`)
2007年2月20日 7:33
中学に給食…なかったなぁ。

しかも名古屋市は無くて、名古屋市以外の愛知県にはあったから、高校に入ってから、話題が合わなかった…。
コメントへの返答
2007年2月20日 7:50
中学で給食ないのかぁ・・・
じゃあ、お弁当だったのかな?

↑にも書いたけど
神奈川も無いんだって(^^;)
やっぱ違うんだねぇ・・・。
同じ県でも分かれてると
確かに話しが合わないねぇ(*ノ∀`)
2007年2月20日 8:36
おはやう~

ソフトめんキター
デザートに凍らしたリンゴなんかもあったよ
これが激ウマだった♪
コメントへの返答
2007年2月25日 9:31
おは(*^ワ^)ノ

ソフトめんウマイよねぇ♪
普通に売ってないからよけいかな(^^?)

冷凍りんごは出なかったよ~?
地域限定?(笑
冷凍みかんならあったけど(^^;)
2007年2月20日 9:02
 ̄O ̄)ノオハ

給食は懐かしいですね。
おいらも中学生までは給食がありましたからね。
ソフトめんが出たときは最高でしたよ。
ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ

今日も∃ □ =ノ 勹_〆(・・ )
コメントへの返答
2007年2月25日 9:33
おは(*^ワ^)ノ

うん、懐かしい♪
給食の時間は楽しかったよねぇ!
野菜ばかりのオカズの時は
凄くイヤだったけど(*ノ∀`)

コメ遅くなってごめんねぇ(。。;)
2007年2月20日 9:06
おはよ!
あげパンは今でも健在らしいでw
たまに出てくる麺類も人気だったね。
うちはボソボソのスパゲッティーが
好きやった(^^

今日もヨロ~w
コメントへの返答
2007年2月25日 9:34
おはよ(*^ワ^)ノシ

たまにイレブン(セブンイレブン)で
あげパンはみるけどねぇ
学校でもやっぱあるんだね(*≧ワ≦)!!
ボソボソのスパゲッティー?
ソフトめんとは違うのかな?

コメ遅くなってごめんねぇ(><;)
2007年2月20日 9:17
おはようさんです。
先日テレビで最近の小学校給食特集をしていましたが、ジャンバラヤやらバイキング形式とまるでファミレスのようでした。
コメントへの返答
2007年2月25日 9:35
おは(*^ワ^)ノ

最近の子供達はイイの食べてるんだねぇ(笑
バイキング形式の給食なんて
チョット見てみたい♪

コメ遅くなってごめんねぇ(。。;)
2007年2月20日 9:42
懐かしいですねぇ~。
私も、中学迄は、給食がありました。
ただ・・・・・・・・・
中学校は給食センターで調理でしたので、冷めていてあんまりおいしくなかったです。
小○原市立の話ですけど・・・・。
コメントへの返答
2007年2月25日 9:37
ホント懐かしいよね♪
ウチの方は給食センターだったなぁ
小学校の時も・・・。

冷めた料理だったら
お弁当と一緒だよねぇ(><。)
ウチはちゃんと温かかった気がする(^^;)

コメ遅くなってごめんねぇ(。。;)
2007年2月20日 10:22
ついこの間までね、たまプラの辺りに給食を出してくれるお店があったんでしよねぇ。

潰れてた(べき
コメントへの返答
2007年2月25日 9:38
前にそんなようなニュースを見たような
何処かで給食のメニューを出すとこが
あるって見て、良いなぁって
思ってたんだけど
・・・潰れたのか(*ノ∀`)アチャー

コメ遅くなってごめんねぇ(><。)
2007年2月20日 10:39
給食経験の全くないワタシには
少し「食べてみたかったな~」って
感想しかありません・・。

いつも弁当持参だったから
ランドセルの中でヨリ弁だったり
汁が垂れていたり・・。
コメントへの返答
2007年2月25日 9:42
給食無かったんだ?
それは悲しいねぇ(ノд`)・。

お弁当って何でよるんだろうね(^^;)
うんうん、シルが漏れてた時は
もうホント・・・(TmT)ウゥゥ・・・

コメ遅くなってごめんねぇ(ノд`)・。
2007年2月20日 11:59
揚げパンってあったかなぁ?
しかも、アイスも知らんぞぉ!
羨ましいwww

コッペパンとかレーズンがメイン♪
懐かしいねー^^v
コメントへの返答
2007年2月25日 9:43
ゆぅーちゃんの時は無かったん?(ばき
アイスはね夏に出るんだけど
かなり嬉しかったよ♪
でも、飲み物が無かった気がする(。。;)

レーズン嫌いだったなぁ(^^;)

コメ遅くなってごめんねぇ(><。)
2007年2月20日 13:21
秋刀魚竜田揚げとかカレー風味の肉じゃがとか好きw
コメントへの返答
2007年2月25日 9:49
コメ遅くなってごめんねぇ(><。)

和風のもの嫌いだったなぁ(^^;)
カレー風味の肉じゃがなんて
あったんだねぇ!
「何とか風味」ってのは
良くあったような気がする(*ノ∀`)
2007年2月20日 13:53
オイラが給食で出た
牛乳とオレンジジュースを
一緒に飲んだところ、
クラスの女子からものすごく
嫌われるようになりました(笑)
苦い思い出ですww
コメントへの返答
2007年2月25日 9:51
コメ遅くなってごめんねぇ(。。;)

牛乳とオレンジジュースって
一緒に出たんだ?
それはビックリ∑(・д・ノ)ノ!!

一緒に飲んだコト無いんで
どんなんか解らないなぁ(^^;)
2007年2月20日 17:30
ミルメークが好き♪

んで、ミートソースかカレーのときの
ソフト麺がめちゃ好きだったぁ
半分に切って、半分ずつ入れるんだよね(*>3<)ブハ♪

なつかしすぎぃ
食べたくなってきたぁ(〃ノωノ)キャー
コメントへの返答
2007年2月25日 10:17
コメ遅くなってごめんねぇ(><。)

ミルメークは無かったなぁ(^^;)

カレーにソフトめん∑(・д・ノ)ノ!?
ウチはミートソースだけだったよ(。。;)

そうそう♪フォークで半分に切ってねぇ☆
本に作りかた書いてあったよ(σ・∀・)σ☆
2007年2月20日 17:53
なつかしい。うちの小学校はまさにこの表紙のパンの給食だったよ。牛乳は三角のパックでした。
コメントへの返答
2007年2月25日 10:18
コメ遅くなってごめんねぇ(。。;)

三角パックの牛乳・・・
コーヒー牛乳とかの時に三角パックだったよ♪
コッペパンにジャムつけて食べるよね☆
結構好きだったよ(*≧ワ≦)ノ
2007年2月20日 19:03
ワタシ50年代だから、ちょっとズレてるかな。
中学まで給食あったけど、揚げパンって食べたこと無いんだな。
ソフト麺はあったねぇ。独特のおいしさあるね。。。
コメントへの返答
2007年2月25日 10:20
あたしも50年代生まれだよ?
あげパンはウチで作る時
安い油で作るとイイって
本に書いてあったよ(*ノ∀`)

ソフトめん作った人は凄いね(笑
2007年2月20日 20:08
>給食..
私の時から中学も給食になりました。

でも、大嫌いでした、嫌いなものを無理やり食べさせられて「大人になったら絶対食べてやるものか!」と誓って、現在に至っております。

母親の弁当を毎日食べたかった...。
コメントへの返答
2007年2月25日 10:22
コメ遅くなってごめんねぇ(><。)

そうなんだ~!?
その地域でも違うんだろうケド
嫌いだったのかぁ・・・
無理やりだとイヤになっちゃうよね(。。;)
好きなものばかりだったら
もっと良かったのにってのは
思うけどねぇ(*ノ∀`)
2007年2月20日 22:06
そそ、中学ん時は弁当。

家から学校までダッシュすれば1分の距離だったから、弁当忘れた日は学校を抜け出して家で。

お友達紹介文は、期待していた以上に良くて嬉しかった!
コメントへの返答
2007年2月25日 10:25
コメ遅くなってごめんね(。。;)

小学校だけかぁ
何か物足りないというか・・・
お母さん大変そうだねぇ(^^;)

ウチから学校まで1分ってのは
かなり羨ましい(><。)
中学校は自転車通学だったよorz

喜んで貰えて嬉しいよ(人^ワ^)v
2007年2月20日 22:26
麦芽ゼリーとか一部の人にしか解らないことを言ってみる。
コメントへの返答
2007年2月25日 10:26
それは全然解らないよorz
麦芽ゼリーってどんなんだろ(^^;)

コメ遅くなってごめんねぇ(><。)
2007年2月21日 0:02
やばい・・・・。
sieさんの言ってる事に全部うなづいてる18歳(自称)の私(;つД`)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:27
コメ遅くなってごめんねぇ(・・;)

遅くなったけどお誕生日
・:*:・゚(b^ー゚) オメデト-・:*。・:*:・゚'☆♪

でも18歳(*ノノ)v
2007年2月21日 0:41
ドンピシャ年代人のオイラは、ババロアが好きだったなぁ・・・。
あっ、勿論ソフト麺も!

確かこっちに、給食を出す飲食店があったよ。学校の机と食器で。(笑)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:29
ババロア給食に出てたんだ(^^;)
覚えてないなぁ・・・
出たのかなぁ?でも記憶に無いかも(*ノ∀`)

学校を再現してるんだね?
行ってみたいけど・・・遠いなぁ(笑

コメ遅くなってごめんねぇ(。。;)
2007年2月21日 1:53
コッチは小学校までした給食はなかったですよ~
コメントへの返答
2007年2月25日 10:29
コメ遅くなってごめんねぇ(><。)

小学校までなのは
チョット寂しいかも(^^;)
2007年2月21日 12:39
へぇ~、そんな本があるんだね~。
おいらも当時はやはりソフト麺、そして揚げパンが大好きだったなぁ~。(゚д゚)ウマーって食べてたよ。w

ここ最近の給食は多分以前より色々と大変みたい。アレルギーの子供対策とかしながら給食作ったりとか…。これは以前小学校で栄養士やってた相方の話ですが。(^^;;
コメントへの返答
2007年2月25日 10:32
コメ遅くなってごめんねぇ(><。)

うん、図書館であったみたい(^^;)
ソフトめんと揚げパンは
給食でも人気のオカズだもんねぇ♪

アレルギーの子供が多くなってるんだね
タマゴとか牛乳とか
使えないと困るんで確かに
給食作る人って大変だよねぇ・・・。

プロフィール

★家族→クマに似た旦那一匹。じゃっくさん(マルチーズ)。ぬいぐるみの「みかん」。まだら(ホーランドロップイヤー) ★車→ルノー/トゥインゴ(MT)可愛くてしょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルノー・トゥインゴ掲示板 
カテゴリ:トゥインゴ関係HP。
2007/02/05 23:46:08
 
蛙の池 
カテゴリ:トゥインゴ関係HP。
2007/02/05 23:44:39
 
☆走れ!トゥインゴ☆ 
カテゴリ:☆グループ☆
2006/09/29 17:14:33
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
旧トゥインゴが壊れる前に、そろそろ次のクルマでも ・・・と思って探してたら出てきました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
旦那の元愛車 34 25GT-T(MT乗せ換え済み) 黒、セダン。 知らない間にテールが ...
ルノー トゥインゴ しえンゴ。 (ルノー トゥインゴ)
某中古屋サンで見付けました。 色はアメジスト。 ホーンの音が可愛いです(ぷへっ♪) (M ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール わしめがね。 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
日本に13台しかないメガネなんだけど 旦那が勢いで買っちゃったクルマ(*´Д`)=3ハァ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation