• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

マイパイロットお試し旅

マイパイロットお試し旅 今日は、バイパス道路や高速でマイパイロットの試運転☺️
緊張します笑
バイパスは60キロで設定して走行
ハンドルは3時9時の位置で握って…
軽いカーブでしっかりハンドルが動き!
前を走る車を追走〜前が減速すれば合わせて減速して離れれば加速して60キロまで加速。
ただ、バイパスだとマイパイロットが自動解除が多く発生してハンドル操作が手動に戻り操作が必要、トンネルが長くなると、やはりハンドルが解除されて操作が必要でした。
高速は80キロでマイパイロットで走行☺️
快適〜ほぼマイパイロットでいけました。
渋滞で前が詰まってきたらしっかり減速と停止
なかなか使える機能です♪



ブログ一覧
Posted at 2024/03/17 21:25:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

疲れる車
T,s GAMEさん

運転支援
osamsc40さん

この記事へのコメント

2024年3月17日 21:48
これまでメインで乗っていたVWやBMWなどドイツ車ではこの半自動運転機能は10年以上前に確立されていたので
デリカミニの直前まで乗っていたNボックスではそれが無かったのでかなりストレスでした。
ACCは勿論あるんですが、「全車速対応」というのが何よりもデカいですね。
これなら万が一よそ見運転や居眠り運転になっても前車を追従さえしていればほぼ確実に停車出来ますしね。
全車速対応でないと時速30キロ以下になったら強制解除されてしまうのでそのまま追突ですからね(怖

ただ、日産はオートパイロットを大げさにアピールしすぎなのが気になります。
正直、あくまで半自動運転ってだけでハンドルから手は離せないし、カーブが来たら強制解除されちゃいますしね。

燃費を重視するなら安定した速度で巡航中のトラックの後方で追従走行するのが良いです。
ハイト系ワゴンで燃費劣化する原因って、車重よりも実は空気抵抗だったりしますもんね。
コメントへの返答
2024年3月17日 22:13
前車がクルーズだけだったのでマイパイロットで減速と停止に不安がありましたが…止まってホッとしました笑
でも補助的装備と考えて高速道路で使用がベストですね☺️
80キロで平均燃費21キロなので優秀?
コメントありがとうございます😊
2024年3月17日 22:55
リッターあたり20キロ超えたら相当凄いと思いますよ!
自分は無理だなぁ…Nボックスの時ならありましたが(汗
遠出しないとやっぱり頑張って意識しても13~4キロが限界ですね。
これ以上意識して走ったらそこらじゅうで煽られて渋滞を生みます(汗

正直軽自動車のクルコンはまだまだギクシャクしまくりなんですよね。
急激に加速しちゃうしギリギリまでブレーキしてくれなかったりで。
ただ、あと10年もしたら随分変わるんじゃないですかね??
コメントへの返答
2024年3月18日 12:33
多分2WD使用で少し軽いのもあるかもです。
追走していた車がいなくなると…急加速してました💦

プロフィール

「メロンの産地に( ゚д゚)メロンかき氷!
食べた!メロンも食べた!」
何シテル?   08/16 17:27
ひまつぶし2025です。 2024.3.9 デリカミニ納車 久しぶりに好きに弄れる♪ オフ会行きたい( ゚д゚) 友達大歓迎です ヾ(∀`*)(*´∀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:52:54
ルームランプの配線探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:34:14
デリカミニ(B3#A)LEDカーテシランプキット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 17:27:20

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリくん (三菱 デリカミニ)
2wですが、旅には快適な車です♪ 誰でも簡単にカスタムや交換ができるパーツや整備手帳を投 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
最高のパートナーでした。
三菱 eKスペースカスタム ek くん (三菱 eKスペースカスタム)
相方のek をメインに使うことになり!登録( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! あまり ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
親父くんの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation