• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイツリー☆のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

みんなでワイワイfsw!

ということで久々に皆さんでfswのショートコースに行ってまいりました!
(ショート自体は全然久々でもなんでもないです笑)

案の定、支度の遅い僕は
朝出遅れたため遅れます!と連絡したのにまさかの道中でバッチリ鉢合わせ笑

ワルターロールさん、ツルギさん、ミッキーさんの3人で行ってきました。
実に10ヶ月振りくらいですかね?

気温も低く、前回ベストを更新出来たのもあったので意気込んで走ったところ空回りorz

ベストには遥か及ばずT_T

路面はホコリか何かサラサラしているようでグリップ感をつかめなかったです((((;゚Д゚)))))))

午前の2枠をワルターロールさんと走り、午後からはライセンスを取られたツルギさんも合流し3台体制で走りました!

ミッキーさんは今日は見学とのこと

次回は一緒に走りましょう\(^o^)/


あ!ホイールが新しくなってる!
個人的に好きなアングルです笑

後ろを付いていこうと思いましたが無理です!





タイヤのムッチリ感がいいです!
コーナーの突っ込み速いです((((;゚Д゚)))))))次回デジスパイス使ってみてください!


いよいよクラッチ交換
今まで大きな故障もなく走ってくれてありがとう!


みんなでワイワイ走るのは楽しいですね!来年もよろしくお願いします\(^^)/
Posted at 2015/12/07 22:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

冬の間





ちょっとFD2を入院させます。
クラッチの交換時期がいよいよ来てしまったのと、LSDをいれます!

通勤で過走行になりつつあるFD2
※現在95000km

サーキットやドライブで結構無理をさせてしまっているので様々なリフレッシュも兼ね、12月最後に一度FSWを走ってから入院させようと思います!

新しいtype Rは凄いみたいだけど、自分色に染め上げたFD2がやっぱりいいです!

色々外したりしてご覧の通り着々とレーシーになっていってますが、腕は追いついてないので無理しすぎないようにしたいと思います笑
Posted at 2015/11/13 23:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月22日 イイね!

街乗りタイヤに交換してみた

燃費が悪くてハンドルも重いので街乗りタイヤに交換しました。




街乗りは贅沢にR1Rです笑
溝すくな!




255のRSRと比べると大分軽いです笑

思うんですけど、このホイールに255を組むと、ヨレやすいのでエアをそこまで落とせないんですよね^^;
多少引っ張ってるくらいの方が走るのにはいいかもしれないっす。

ちなみに僕の場合、FSWのショートコースで225のR1Rと255の595RS Rで0.7秒程差があります。


銘柄以上にタイヤ幅がある方がタイムは出せるということは分かったのですが、さらにエアを落とせたらもっといいんじゃないかと...

ちなみに冷感時2.4の状態で走ってもグニャっときます笑

ホイールサイズとの兼ね合いは大事ですが、もうホイールは増やせません泣

同サイズのR1Rにしてみたらもっとエア落とせるのかな?
Posted at 2015/10/22 17:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

天気が持ったので

ちょっとfswに行きました←
栃木ナンバーのCR Zが地元からfswまで一緒でした!

たきつか先輩が監視ポストにいらっしゃると言うことで、久々にレーシング走りました(^-^)/


レーシングコースはブレーキとか高速コーナーが難しいですね( ̄O ̄;)

太いタイヤとGTウイングが災いしてストレートスピードは全然伸びませんでした!
こんなに違うの!?笑

でもこれでタイヤも一皮剥けました笑




入れないと言い続けていたLSDですが、悔しい思いをすることが多くなってきたので、いよいよ手を出そうと思います 笑
Posted at 2015/09/10 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

峠の魔王

hot versionの中で有名な企画なのですが、いつもジェイズレーシングさんのs2000が魔王(優勝)を獲っています。

群馬サイクルスポーツセンターを舞台としタイムを競う企画なのですが、その魔王はサーキット走行をしても鈴鹿で2分20秒だとか…

鈴鹿は走ったことが無いので参考にはならないのですが、恐らく富士に換算すると1分55秒は出るのでは…??

まあ何が言いたいんだよ!とつっこまれそうですが、峠のような場所で速く走れる車はサーキットでも速い!

だけどサーキットだけに照準を合わせ脚をガチガチに固めた車は峠は走れない

ということです

でも公道でそこまで飛ばすことは無いから大丈夫っしょ
と今までは思っていたのですが、
昨年初めて走ったスポーツランド山梨というサーキットで、そのイメージは覆されました。








このコースは面白いようで、富士の感覚で走ると痛い目に会います笑

何故なら路面がリアル峠だから笑
正直、箱根の某峠の方が走りやすいくらいです!
路面のグリップは低いですし、路面は荒れていたり、コース幅もそこまで広くなく、アウトインアウトを使うと逆に遅かったりと、いろいろと考えさせられることが沢山あるコースです。


なので富士ショートを基準にこのコースもたまに走って、どちらのコースにも対応出来る車&腕を目指そうと思います。笑

興味ある方、是非ご一緒しましょう!
Posted at 2015/08/15 00:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

暫く車から離れていました。 色々とあり、サーキットも走らなくなりましたが また車を持ちたいと思い帰ってきました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:42:31
念願のLC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 09:26:21
YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 17:00:27

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
レクソンエアロをフロント、サイドで組んである赤です。 被ったことはない(はず)です😊 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
CRの2016年式です。以前から黄色のロータスは好きでした。 スポーツ350売却から早3 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
サーキットは走りません。大事に維持してます。 みんな大好きなrpf1 は装着済みで、ジ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
総合的には良い車🚗 https://mobile.twitter.com/SkyTr ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation