• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックメッキのブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

平成ナナガンオフと※RECARO※散財。

平成ナナガンオフと※RECARO※散財。こんにちは\(^^)/
先日の平成ナナガンオフ&先日のBIG散財について報告ブログ書かせてもらいまーす!(笑)

いきなり本題になっちゃうのですが、お察しの方も少々いるようで??
このブラックメッキ生意気ながら、、、
RECARO LX-F IL110H(WH)を買ってしまいました( *゚A゚)爆w
しかも2脚( *゚A゚)爆w
「超やっちまったなぁ」感があるのですが購入~装着までの経緯をボチボチと(^^;)(;^^)笑♪

5/29の平成オセロオフにてHiro君とたわしぃ君と何気無くSAB名古屋ベイのRECAROコーナーへ足を運んだところ目に飛び込んでくるブツが!!


正直一目惚れでした(*/□\*)笑♪
でも「レールも入れたら軽く18万やし…ムリムリ(ヾノ・ω・`)」って感じでその場を後に。
しかしその日からずっとこのシートの事を考えていました(笑)欲しくなったら手に入れないと気が済まないタイプのようで…(--;)コマッタ。
でもでもこのRECARO入れるなら絶対「2脚!」って思っていたのでとなると工賃込みで軽く40万???「そんなのムリムリ(ヾノ・ω・`)」って感じで自分を抑えていました(笑)

そしてこの事を皆さんもご存じの職人ひらっち様に話したところこんな返答が…
「RECAROええやん。取り付けはしてあげるよ?あんなんボルト4本外すだけやし。買いなよ( ̄▽ ̄)」って(笑)
※ボルト4本外すだけやし※
名言です( ̄▽ ̄)笑。
やっぱり何でも自分でこなしてしまう職人は言うことが違いますね(; ゚ ロ゚)w頼りになります♡
そんな暖かい言葉を貰いながらも悩んでいたのであります。
そして悩んでる事を知っているのがもう一人いまして、平成組隊長のHiro-BRG君が6/7の平成オフは大阪でやるしついでに「トライアル行っちゃう?(笑)」的なノリでRECAROで有名なトライアルに行くことに。
しかも良くも悪くもこんな感じでの後押しが…ワラ。

皆からの「買うしかないじゃん~。ニヤリ」
って感じの空気が僕を襲い…(笑)
でもせっかくだし行ってみようってなりトライアルに行ってきました\(^o^)/


わざわざキヨレガ君も駆けつけてくれました♪
トライアル前で3台でパシャリ♪

開店の10時に店内に入るとRECAROシートがたくさん!!さすが専門店は規模が違いますね(; ゚ ロ゚)
そしてお目当てのコイツが…


え???レール込みでこの値段!!安いやん( ̄▽ ̄)ワラ。さすが聖地&キャンペーン…。
しかも2脚なら更に割引!自分が思ってたより遥かに安く買える現実…アセアセ。
しかし工賃が2脚で4万円という…。
そんな時にひらっち様の名言が頭をよぎる…
「取り付けはしてあげるよ。ボルト4本外すだけやし。」
てことは工賃は無しと考えていいのか♪と前向きな風が吹きはじめました( ̄▽ ̄)
でもやっぱそんな急に決めれない(--;)ユウジュウフダン♪
店内に入ってからずっと悩んでいると次の集合時刻&場所が12時にSAB豊中庄内店だったのそろそろ出ないと間に合わない時間に…。11時20分頃。
Hiro君&キヨレガ君&LINEでひらっち様(笑)&担当お姉さんからの押しもあってか…
「はい。買います。2脚( ̄▽ ̄)V」
ってなって購入しちゃいました~~(゚Д゚≡゚Д゚)゙爆。
欲しくなったのが5/29で購入が6/7(笑)値段も値段なだけに自分の性格に呆れながらも…(--;)w
色々購入手続きしてたらもちろん次の目的地の時間には間に合わずtaku-bon君、shoya君ごめんなさいm(__)m♡
そんな時に近所の※やす※さんが来てくれました\(^o^)/



購入手続き中に、今思うといつも僕のBIG散財の時には彼がいるような???上の写真の一番左の彼。
分かりにくい人のためにこの赤シャツを着こなすお洒落さん( ̄♡ ̄)
↓↓↓↓↓↓

フルネームではご公表できませんがHir○-BアールG君です(笑)
ホムラ2×7を衝動買いしたときも隣には彼がいた( ̄▽ ̄)ワラ。
そんな彼は今年中にこのアイボリーかブラウンを購入するみたいです( *´艸`)秘。イッテイイノカナァ。

カッコいいいいいいいいいいい!!!
皆さん楽しみにしててください。爆

話は一気に変わりますが背中を押してくれた?担当のおねーさんの写真も(¬∀¬)笑♡ステキ

長い時間ありがとうございましたm(__)m

ちなみにおねーさんの車はコレ!!
サーキットも走るみたいでフルバケ仕様!!超ガチで驚きっ(゚Д゚≡゚Д゚)゙w


手続きなども終えベースのレールとシートの組み付けだけはトライアルさんにてお願いしたのでちょっと外へ。




美しいサイドビュー( ̄▽ ̄)♡走り出しそう…(笑)

からの~~~

からの~~~


どんっ!(笑)
ワゴンさいこーう\(^o^)/♪♪
って感じで正しいワゴンの使い方をして(マエダレカイッテタ)トライアルを後に変更した目的地のナナガンへ~!

ナナガンへだいぶ遅れて到着し
「さぁて、今日はRECAROネタで盛り上がるかな~♪」
って内心思ってたら大阪の彼がやりおった(; ゚ ロ゚)w爆




まさかのニューホイ(; ゚ ロ゚)爆♡
しかもADVAN Racing RSⅡのキチガイサイズ。
僕のRECARO散財は大阪の彼によって影を潜めるのでありました。(笑)
紹介します。この子です。ワラ
↓↓↓↓



夢中でホイールを追う彼です♡(笑)
でも素直にカッコ良くて羨ましかったです(*´∀`)♪♪車もホイールも彼も♡ワラワラ

ナナガンでの写真も少しだけ貼ります(^^)
※夕焼けとチラレガ~


※ホイール並べ×2
taku-bon号、ブラメ号


※ホイール並べ×4
ブラメ号、shoya号、キヨレガ号、Hiro号

※ホイール並べ×5
taku号、ブラメ号、shoya号、キヨレガ号、Hiro号

同じような写真になってしまいましたが(^^;)(;^^)
久々平成元祖メンも揃ったし、新しくshoya君とも会えたし、とっっっっても充実した楽しいオフでした\(^o^)/♡
帰りはこのブツを乗せながらの隊長とのランデブーはハードすぎ(笑)気使わせてごめんね(( ̄_|。



購入経緯~オフ会報告も終わり皆さん忘れかけているであろう僕のRECAROネタが今から登場します(笑)長いブログになってしまい申し訳ありません(^^;)(;^^)

ここからは本題の?RECARO装着報告です\(^o^)/
もちろん取り付けは先で何回も登場しています♡ひらっち様♡です( *´艸`)
6/10(水)天気晴れ 取り付け実行日です!!!
作業場のひらっち豪邸におじゃましました♪初めて訪問したのですが予想通りお洒落な豪邸でした♪さすがハイセンス( ̄▽ ̄)
パールホワイトが良く似合う豪邸でした♡
写真はないのでいきなり取り付け内容に入りまーす(笑)
まず運転席から外していきます♪作業者はもちろんひらっち様\(^o^)/







取説を読まずにサクサクっと作業を進めていきます。φ(..)勉強勉強。
そして運転席をポンッと外しちゃいました( *゚A゚)♪スゲェ!!!
あんま見ない絵です(笑)


運転席側を外し終えて次はRECAROの取り付け♡
段ボール解放~(/ω\*)マブシィ。

段ボールから出して作業の合間にひらっち号ともパシャリ♪♪









からのサクサクっと取り付け~♪♪
運転席側は一段+ワッシャー噛まして前上がりのポジションで調整してもらいました(^^)
おぉ!!!1脚でも存在感ぱないっす♪



でもでも、2脚あるんですよ( ̄▽ ̄)♡
運転席終わって助手席シートを外していきます♪






さすが運転席をやってるだけあって2脚目の助手席の取り外しは早い早い(; ゚ ロ゚)!!スゲェ




助手席もすんなり取り付け~(; ゚ ロ゚)スゲェ!!
助手席側は乗る人の事も考えて一段だけ前上がりのポジションで調整~♪
遂に念願のRECARO×2(/ω\*)











外からの存在感がヤバイんです( *´艸`)♡
これは本当思惑通りでした( *´艸`)♡
カッコよすぎる…(--;)。ハナヂ
ひらっち豪邸にも似合ってますよね?(笑)
♡welcome♡


無事にRECARO 2脚の装着が終わったのですがこのRECAROはシートヒーターが付いてるのでその配線もやってくれました♪当初は時間があったらってことでしたがそこはさすが手際の良いひらっち様といったところです( ̄ー+ ̄)♡ソンケイ。
リレーを使わずにシガーソケットから電源取っちゃおう!って感じでこれまたサクサクっとやってもらいました\(^o^)/
センターパネルを外して、配線を~






繋いでっと
ビニールで養生して完成(^o^)



超早いです(笑)シートヒーターの配線がめんどくさいと聞いていたのですがそれを全く感じさせないナイスアイデア&ナイススキル(´ω`)♡
これで冬もヌクヌクです♡
冬場はシートヒーター重宝するのでね( ̄ー+ ̄)
結局作業が全部終わってから取説を読んでいたひらっち様(^^;)(;^^)オソルベシ。

このブログを書いていて思っていたのですが皆様からの
「お前写真ばっか撮ってないで手伝えよ(( ̄_|」
っていう声が聞こえてくるので…。ワラ
一応僕も作業してたという証明を♪(笑)
ゴニョゴニョ。

超簡単な作業なんですけどね…(笑)
取り付けはほとんどひらっち様にお願いしちゃっていましたm(__)m
本当に夜勤明けの中ありがとうございましたm(__)m♡
「ありがとう」では足らないくらいの感謝です!!!
このお礼は必ずさせてもらいます\(^-^)/♪♪
皆様!困ったことがあったらひらっち工房へ連絡を( ̄▽ ̄)♡←カッテニ(笑)

感謝感激しながらひらっち工房を後に♪
家に着いてから少し時間があったので軽くRECARO撮影しましたので貼ります♡
外からも存在感抜群のこの
RECARO LX-F IL110H (WH)



座面は新素材の3Dメッシュでデザインも超お洒落でgood♪

うん。鼻血が出るくらいカッコいいです(/ω\*)♡ヤバヤバ。
黒ボディ×白シート…超アリです♡














このRECAROを導入したことによりマイレガのチャームポイントが
ブラメ=ホムラ
から
ブラメ=ホムラ&レカロ
になってくれそうな予感です( ̄▽ ̄)ニヤリ♡
細かいレビューなどはまた長距離運転などをしてからボチボチパーツにアップしたいと思います\(^^)/

結果大満足のBIG散財になりました( 〃▽〃)♡
以上平成ナナガンオフ&RECARO散財についてご報告しましたー( ゚Д゚)ゞ!!!
Posted at 2015/06/11 15:40:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

名港潮見IC (別名:愛知の大黒)写真修行

名港潮見IC (別名:愛知の大黒)写真修行皆さんこんにちは♪
最近カメラにはまっているブラメです( ̄ー+ ̄)♪
今回は伊勢湾岸自動車道名港潮見IC(別名:愛知の大黒)へ写真修行へ行ってきました!
なぜここを撮影に選んだかと言うと理由コレ↓↓



そう!ジャンクションです!正確にはここはインターチェンジなのですがね…(ワラ)
最近ジャンクション(夜に限る)萌えなのです(  ̄▽ ̄)深夜のジャンクションは独特の世界観があってなんかワクワクしますよね♪(笑)
共感してる貴方はきっとジャンクション萌えの素質があると思います( *´艸`)
皆さん見たことがある何気ない景色なのですが車景を撮るにはもってこいのスポットだと思います!!
何枚か重複する写真があると思いますが全て違う写真であるのでお許しを(´ω`)

先程と同じ場所ですが色味を変えてクールな印象を♪今回メインの撮影ポイント、インターチェンジ下の交差点で撮影開始しました♪




――――――――――



たまにチャンスがあれば光線チックなのも意識して撮りました。ですが…まだまだですね(恥)

停まってるだけでも絵になる場所、車です。

魅惑ブルーも取り入れて。



サイドシルプレート「LEGACY」オススメです♪



いつものアングルで。撮る場所、ホワイトバランスを調整するだけでなんか二割増しの写真に(笑)





お気に入りのチューブテールを活かして。奥に写るICの一角もいい感じです。



ドアを開けて撮るのもまたいいです。
※虫は入ってきてました。爆w



半分もアリですがやっぱり全体写すのも忘れずに。いいバックショットや~(*´・∀・)ノ♡奥のICで魅惑感あっぷ♪
――――――――――
お次はサイドから~





↑2枚は構図は全く同じですが色味を変えるだけでこんだけ雰囲気を変える事ができるんですね♪
左奥に見えるトリトンも素敵。




引きで。いつもはクールな色味が好きなのですが今回は暖かみのある黄色配色が全体的に好みでした。


あっっっぷ♡
やっぱレガシィのサイドビューは素敵すぎます。


ヌルっ


テカーっ( *´艸`)!笑
――――――――――
久々のフロント~



頭上を奥まで延びていく曲線道路が素晴らしい。なんでこんなに絵になるんだろう。悩(笑)
――――――――――



得意のローから狙ってドンっ!



ドンっ!

ドーーーーーンっ(*゜д゜*)!!!
やっぱローからは映えるぜぇ!
にしてもなんていい場所なんだ…(悩)
――――――――――



ほぼ同じ構図ですが2枚目は後ろに若干光線を入れることが出来ました\(^^)/ちょっとボケたのが残念ですがやっぱりあるとワンランク上の写真になるなぁと思います。これからはもっと意識して狙って撮りたいと思います!
――――――――――

みんカラで尊敬しているMINI様乗りの方の構図を真似して撮りました。撮影のメインであるIC全体を入れ「さすが」バランスの良い構図だと思いました。
しかしMINI様乗りの方のと見比べて見ると自分のはまだまだに感じますね(--;)やっぱり凄いなぁ…と改めて思う。


寄り。全体は写りにくいけどやっぱ車も撮りたいですよね(笑)♪


暖かみの配色で。
深夜のジャンクション撮影にはこの色味が合っているのかも♪なぜかという表現は難しいのですが(^^;)


同じ構図でトラック様が停車。
お仕事お疲れ様ですm(_ _)m笑。
――――――――――
気が付けば1時30分~4時30分まで時間を忘れて撮っていました(笑)
朝陽も昇ってきたので撮影を切り上げて帰る途中にJCT萌えにはたまらない???場所が♪




朝陽も出てきて空はだいぶ明るくなってました~( *´艸`)
名港トリトン~異空間~たまらん~♡





最後は車無しでメインである萌え萌えのインターチェンジだけを撮影して今回の撮影は終了しました\(^o^)/
今度はどこへ撮りに行こうかな~( ̄ー+ ̄)

車景撮影に♡ド♡はまりのブラメでした~ヽ(^○^)ノ
Posted at 2015/05/28 12:20:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

初の八ヶ岳周辺ドライブ🚗💨

初の八ヶ岳周辺ドライブ🚗💨皆さんこんにちは(^^)/\(^^)♪
世間はGW最終日(ボクハタダノヤスミ)に久々の中距離ドライブをしてきたので写真ブログ書きまーす(゜▽゜*)

もともと山は好きだったのですがみん友さんのさくらさん、海さんのフォトギャラを見て八ヶ岳に興味を持ちまして今回の目的地にしました♪♪

その日は早朝3時30分に出発~



ナビとは違うルートで行き豊田松平ICで降りて国道153号を走り(大好きな治部坂峠♪)飯田ICからまた高速道路という経路で♪早朝なので車も少なく快適でした♡
タイヤのグリップ力も試しながらの久々ドライブたまりません( ̄ー ̄)ニヤニヤ♪
途中駒ヶ岳SAで朝飯がてら休憩~



このSAは去年の大五レ会を思い出しましたっ♪確か皆さんここで集まって休憩されていたと思うので(^^)/\(^^)
そして駒ヶ岳SAを後にして第一目的へ到着っ!!
到着直後は霧が凄くてなにも見えませんでしたが…w霧も晴れて絶景がo(^-^o)(o^-^)o
~平沢峠獅子岩~



お決まりの??位置での撮影(^^)
八ヶ岳は南北に30㎞程伸びてる山塊の総称らしいです(゜-゜)(。_。)南北に長いので車を入れての撮影はちょっと難しかったですが頑張って撮りました~!!!



CMの最後に出てきそうな感じ(笑)
NEW LEGACY誕生 的な( ̄ー+ ̄)笑w





↑↑↑↑↑↑
山の威圧感と相まってなかなかお気に入りの一枚です( *´艸`)♪



ちょっと引きで山塊全体も入れて。



(何してる?)でも貼りましたがドリフトからのパシャ。(¬∀¬)爆wに見える構図で(笑)
右上に鳥が♪狙いましたっヽ(・∀・)ノウソデス。



もうちょい引きでも♪こっちはスマホで撮りましたが綺麗に撮れました~(^^)

お次は同じ駐車場内ですが場所を変えて♪



サイドビュー(゜▽゜*)



お決まりの位置でレガシィを入れて♪♪



同じ位置で引きでパシャ。
八ヶ岳全体も入れて撮りました♪流れるレガシィのフォルムに南北に伸びる八ヶ岳、青空の中の雲もちょうど横に伸びていて全体的に水平チックでいい写真が撮れました(^^)今作一番のお気に入り♪

平沢峠で八ヶ岳の絶景を満喫したあとは、みん友さんに教えてもらった秘密の場所へ移動~( ̄ー+ ̄)ニヤニヤ
八ヶ岳周辺は道路もかなり自由です(笑)でも景色が綺麗なので飛ばしたくはならないという心情♪





八ヶ岳を横目に走る道、最高ですヽ(・∀・)ノ



o(^-^o)(o^-^)o♪♪♪

走りながらも景色を堪能しつつ秘密の場所に到着( ̄ー+ ̄)





この森林空間たまりませんっ!!日本じゃないようなこの並木(゜ロ゜)♪
滋賀のメタセコイア並木に似てますね♪
ここでもレガシィの撮影っ(^^)♪



普通に撮っているだけですが絵になる場所ですねq(^-^q)落ち着いた別荘地のような♡
そのおかげかレガシィもいい子に見えます♪(笑)



ちょっと暗めで。ちゃんとハザードたいてます♪w



ホイールを見せて斜めから~。
撮る角度とホイールの向きでちょっと悪い子になりましたヽ(゚Д゚)ノ笑



勝手に通りすがりのアウディ様とコラボ(^^)/\(^^)♡アウディ様カメラ目線でサービス精神も旺盛ですね(笑)
この場所、アウディ様の車体カラーもあってかアウディ様のジェントル感が一層際立ちます!!カッコいい~~!!





みんな大好きバックショットも。いい絵だ(゜-゜)(。_。)ウンウン。



寄りでもバックショット。



洗車時恒例の撮り方でもパシャ( ̄ー+ ̄)笑。

ここでも素晴らしい景色の中レガシィの写真を撮れて大満足でした((o(^∇^)o))♪
写真も朝から一通り撮って満足したので最終目的地八ヶ岳アウトレットへ移動~!!
移動途中にまきば高原という所に立ち寄りました♪
とここでまさかの遠くに富士山が見えましたヽ(・∀・)ノ肉眼でも見えますよ♪





他のアルプスの山々と比べても頭一個分出てましたねっ♪



まきば高原自体も、のどかでとても良いところでしたヽ(^○^)ノ自然さいこーう!!

ちょっと休憩して車に戻ると…



Wao!!お尻乗っかってるみたいやん( ゚A゚ )
実際には意外にまだ余裕ありましたけどね(^◇^)アハッw

寄り道もしつつ八ヶ岳アウトレットに到着~!
ここでも勝手にジャガー様と撮影(笑)カッコいい~~♡でけぇ~~((゚□゚;))



アウトレットでは夏に向けて夏パンツに合う靴が欲しかったので靴だけ購入~( ̄ー+ ̄)楽チンそう~♪



アウトレットはかなり小さくそれほど長居せずに朝もかなり早かったので帰路へ~♪

タイヤを替えてからはじめての中距離ドライブだったので性能も軽く試しつつ燃費もどんなもんかと気になっていたのでウォッチしました!
行きは一般+高速道路で11~12㎞/㍑(レーダー)
帰りはオール高速道路でこのくらい伸びました♪中央道の時は最高14.7㎞(レーダー)まで伸びたのですが東海環状&伊勢湾岸で落ちちゃいました(^-^;



帰りはノンストップでしたので詳細記録です(笑)
オール高速道路ではありますが思ってたより伸びたかな?と思います(^^)
最高速度は…(¬∀¬)w皆さんの想像にお任せします( *´艸`)爆w


行き帰り合わせて車の燃費計で12.9㎞/㍑でした!
高速の割合が多かったですが悪くない数値かな?と思います(^◇^)


最後に今回のドライブの走行距離です!
納車1年2ヶ月目は初っぱなから飛ばしておりまーす((゚□゚;))汗w
しかし久しぶりに距離のある自然ドライブが出来て自然の素晴らしさ、レガシィの素晴らしを体感できました(^^)/\(^^)♪
また一つ好きなスポットが増えちゃいました( *´艸`)♪

レガシィお疲れ様でしたm(._.)m♡
Posted at 2015/05/08 16:51:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

(祝)納車1年~\(^_^)/

(祝)納車1年~\(^_^)/皆さんこんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))!
いや、書いてる頃には
こんばんは???(笑)
ブラックメッキです[壁]∀ ̄)

昨日4/5にマイレガが納車されて無事1年経ちました~(^^)!オメデトウ♪
平成の過走行野郎の猛者達「レガ魔神様」&「Hiro BRG様」を抑えて堂々のトップはこの「ブラックメッキ」ではないでしょうか[壁]∀ ̄)イイノカナ。爆



この1年の走行距離です!!
スバル乗り???レガシィ乗り???は過走行だからオッケー♪っと言われていますけどここまではちょっとやり過ぎましたね(゜▽゚;)汗w
通勤、ドライブ、オフと要因はさまざまですが…(笑)
なのでなので過走行を抑えるためにも皆様是非愛知県にドライブへ(( ̄_|♪♪

そしてせっかく節目の1年が経ったので「マイレガ」で出掛けた所、オフの数々、弄りのチョット(笑)を「かる~く」載せていきたいと思います*\(^o^)/*
※「かる~く」です。写真ばっかです(笑)
※マイレガ過走行の要因が分かるかも(笑)
※順番は記憶に任せてます(笑)
※写真以外にも出掛け&オフってます(笑)
※後々気付いたらプチばっかです(笑)
※写真ちらほら拝借しております(._.)

まずは記念すべき納車一発目!


C型元マイレガと♡


初パーツ!クリスタルアイテール♡


馴らし御嶽~


馴らし茶臼山~


メタセコイア並木~




水晶浜~




美ヶ原~



るふぇさんと福井オフ~




HOMURA2×7導入~






Hiro-BRG君と黒レガDITオフ~




諏訪花火大会~



実は近所のひらっちさん~


元祖平成ナナガン~


ラータさん、かずきBRさんとツインアーチ138タワーオフ~



大五レ会~ナイト平成オフ~







御嶽山、田の原ドライブ~




上高地~




元祖平成二突&ナナガン~





まさかの2本目ダウンサス導入~



まっつん&たわしぃと浜松平成オセロオフ~




彦にゃんオフ~


富士山箱根温泉ドライブ~



からの2週明けて年末富士山ドライブ~



超急遽!!taku-bon君と彩都&五月山(秘)トーク(笑)~






三週連続大阪突撃オートメッセオフ~





ほぼ初DIYにてシフトノブ装着~


刈谷カーテシ見せ付けオフ~チガウカ(笑)


東京、横浜ドライブ~





納車1年&サオリオリさんBBS装着オフ~








っという感じに1年間ドライブにオフに出掛けまくってました~(゜▽゜)爆w
全てはマイレガ無しでは出会えなかった楽しさ、感動、なのでマイレガにはとても感謝しています(*^o^)/\(^-^*)
そしてそしてオフ等で仲良くしてくださる五レ会メンバーの皆様!!
2年目も過走行なブラックメッキをよろしくお願いしますっ\(^_^)/
Posted at 2015/04/06 20:12:52 | コメント(16) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

大阪オートメッセ出撃!

大阪オートメッセ出撃!おはようございます!
仕事中にブログを書いてるダメ社員のブラックメッキです(* ̄∇ ̄)(ひらっちさん風)笑♪

昨日は大阪オートメッセに参加させてもらいました!
お相手してくださった皆様お疲れ様&ありがとうございましたm(._.)m

簡単にですが昨日の流れを~~

朝4:30に御在所SAで平成静岡組のまっつん2215君&たわしぃ君と待ち合わせていざ大阪へ~♪


みんな寝不足~zzzz
3人で走る高速最高\(^^)/新名神三車線を並走~(笑)
予定より45分早い6:15に※やす※さん達との目的地に到着!!
一番乗りの??おののぶーさんと大五レ会以来の再開っ(´∇`)
そのあと10数台くらい集まりました!
※やす※さんのご好意にも感謝し駐車場へ~♪


集合写真全然ないです(--;)すみません…(--;)
まだ時間があったので皆様「手作りチョコ」をTOMOさんにもらい…( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)
駐車場で1時間くらい話していざ会場入り!!!!!
会場入りして…「ぎゃー人多っー!爆」
初参戦だったので混雑具合にちょっと困惑…(; ̄ー ̄A(笑)
シートブースでの試座は至福のときでした…♡爆ww

6レガはちゃんと撮りましたよ(^^)♪




内装を撮るおののぶーさん♡(笑)







いやぁソリッド塗装美しい。しかし手入れが大変すぎてメンタルが持たなそうなので無理!(笑)
6レガのフロントマスクの威圧感、外装の高級感、内装の質感かなり好みでした('ω')セダンかっこいいなぁ!!!!!
DIT仕様出たら買います…爆(´∀`)!!!!!

レヴォーグも撮りましたよ!展示車では一番好みのこのレヴォーグ!!


最近赤色などの派手色な塗装もいいなー…と思います♪いつか乗りたい色ですね(///ω///)♪

一通りオートメッセ内回りまして疲労感MAXの為少し早めに駐車場へ!
からの!レガシィで仮眠…( ˘ω˘ )zzz笑
そのあと皆様と軽く食事へ行き、また駐車場へ戻りまた車談義♪
サオリオリさんにクリスタルアイテールを売り込んで…。
弄り方の仕様が似ているのでなんだか嬉しく思いました*\(^o^)/*
ジェントル、シンプル、ちょいスポーツかつ大人なレガシィ(笑)


この先、スポイラーとテール変えたら見分けつかなくなりますね(笑)♪

黒三台でもちゃっかりパシャ。
やっぱり黒フェチ♡(笑)




帰りは駐車場の大渋滞に唖然( ; ゜Д゜)爆w
是非改善してもらいたいと思いました(笑)

それと出口の段差をノーマル車高の一般車が凄いスピードで通りギャン擦りw
あれには絶句しました(笑)渋滞でイライラしてたのかもですがもっと大事にしてもらいたいです(;゚Д゚)
僕は擦らずに通過しました♪

帰りは阪神高速も渋滞していましたが行きと同じで仲良く3人で帰りました(((o(*゚▽゚*)o)))
レガシィ仲間と走るのは本当に楽しい時間ですね♪
帰りは「ワヤ」走行解禁です!!(笑)
外車にも引きをとらないレガシィの走り、やっぱいい車だなぁ…!と思う場面も…(* ̄ー ̄)ニヤニヤ。

っとこんな感じで帰路につきましたm(._.)m
久々に平成組以外の五レガメンバーと交流できてとっっっても楽しかったです♪
また皆様に遊んでいただきたいと思いますのでよろしくお願いしますっ( ロ_ロ)ゞ

乱文…完。(笑)
Posted at 2015/02/16 09:40:00 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@crazy戦士 ありがとうございます(^o^)/レカロ目立ってくれてます(’-’*)♪♪ちょっと前に新品に交換しました!!」
何シテル?   02/11 19:15
レガシィ2.5i Eyesight ↓ レガシィ2.0GT DIT Eyesight spec.B ↓ クラウンハイブリッド2.5RSアドバンス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千畳敷カール~しらびそ峠~の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 19:06:52
2019紅葉狩り④-1 天空の池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 17:15:40
2017紅葉狩り②-2 感動の連続!! 美しすぎる紅葉の八幡平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 00:30:47

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
よろしくお願いします
スバル レガシィツーリングワゴン ブラックメッキDIT (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR9 C型2.5i Eyesightから乗り換え! (H26) 01/19 契約 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
黒はいいね~(・ε・ )♪ 最近一人ドライブはじめましたっ(^^)♪ 長野県にはまっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation