• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リットマン †白兎のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

今年も残りわずか…ですが

みなさんこんにちは!
早くテストが終わらないか待ちわびてる赤蜂です


スエードとスプレーのりで張り替えちゃいました(笑)
すごいむずかしいんですねこれ!(-_-;)
簡単にやってるもんだから曲面もいけるのかと思いきや全然((ToT)


とりあえず完成画像です
赤のスエードで会わせた方が統一感あったかな?
しつこいとおもって白にしてみたけど(笑)
助手席


運転席



全体



んーまー素人ではじめてにしてはじめてにしては40点くらいかな?(-_-;)
真ん中を貼れる技術がなくてちょっと悲しい(*_*)



んで、二弾!
塗装しました!
どこかって?後部座席のドアのとこ!

木目にしました

これもはじめてやってできが悪いので(笑)
やり直します(-_-;)
これ10点www



そして第三弾!

カーブ時のこのフラツキ感や路面の悪い道路でのガタガタ感!

それを解消させてくれそうなこのパーツ!


クスコオーバルシャフト!

持ってみた感じ『軽い!』(^.^)

先輩方の、取り付け方を参考にさっさととりつけー(^-^)
ものの30分でおわりました(^-^)/

取り付け図



んーアクセントになってる(笑)イイネ!


ただねエアクリ全部あかない(*^^*)

まいっか!つかわねーし



そんで走ってみたら………!!!!!!
すげー全然ちがう!
パッソからキューブになった感じ(笑)←わかんねーなこれじゃ(__)

ハンドルの遊びがなくなって、クイックに曲がってくれます(>_<)
小さい凸凹も拾うようになりましたが…ガタガタいいません(笑)
早くつければよかった(>_<)


おすすめです(^-^)



さてさて今年もあとわずか
今年はたくさんの方と交流できました!
みんからはじめてまだ一年たってませんが
楽しい一年でした!

今後ともよろしくお願いします(^-^)
Posted at 2012/12/29 16:05:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

今日で

今日でこのメッシュホイールとは

おわかれです


見納めー!
自分飽きっぽいんかな(-_-;)?
まーきにしないきにしない(笑)






それに伴い次のホイール買いました(^.^)


つぎはスポークかまたもやメッシュか初のディッシュか純正鉄チンか(笑)…なんですかねー



試着しましたががっつり干渉ですー(笑)
タイヤが車高調にあたっとります(-_-;)



つけるには引っ張って スペーサー、ワイトレひつよですな

パッソくんのイメージ変更かけていくので、路線は変わらずホイールはみ出しのヘラフラでいきます


今回は見た目重視で(^-^)決めました
装着してるかたいらっしゃいますが、メッキでは自分が見たなかではいませんでした!





おっと!(゜ロ゜;メッキってのばれたwもういいません
2月より開始する
パッソドレスアップ計画のためにとっておきます!



さらばツイン6本スポーク






Posted at 2012/12/16 21:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

ただいま(笑)早々w

どもども(笑)
早々にもどってまいりました!
試験学習の方はいまのところ必修は80%こえてきました!
一般、状況設定はまだ5割ていどですか(-_-;)



さて、飽き性な自分
メッシュのホイールがあきまして
てかフェンダーとの隙間がありすぎてw
17インチにしようかと
そこで相談です
現在
フロント
16 7J +42 これに25mmワイドトレッド使用してこれ



リアは
同じインチ J数 同じオフセット に ロングハブぼるとに8mmスペーサーにてこれ



んでいまかんがえてるのが
17 8J 35 で前後同じですが………
なんとpcdが100でないので15mmのPCD変換スペーサーをつかって履かせるつもりですが

はいりますかね?(-_-;)

無謀なら無謀といってください(笑)
フロントくらいでてるのが個人的には好きです(^-^;


だれか相談のってください(笑)
ちなみにホイールはワーク VS 5本のフルメッキホイールです
Posted at 2012/12/13 23:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

たいした報告ではありませんが…

みんカラ活動、オフ会参加、車いじらをしばらくお休みいたします







理由は、今年 4月から始まった病棟での臨地実習が終わり
のこり,約70日後に人生を左右する看護師国家試験が2月17日にありそれに合格するためです

また、去年が簡単な年だったので今年はくそ難しい年ですw




実習で、国家試験の勉強が出来てないのはクラスみな同じですが…クラス順位、全国順位が悪くとても合格ラインではないので
決意を決めるため活動を休止し、またパッソをすこし純正にもどして通学専用車にするためオフなどには出せません(笑)
ほら快適仕様





やはり、医療のなかで、看護者として患者の命を預かる仕事なので、真剣に取り組まないといままで受け持たせていただいた、患者さんに申し訳ないです
なので、自分の好きなことをやめこっちに集中しようとおもいます!(^-^)



2月までわすれないでください!




2月17日は国家試験
2月18日はおれの誕生日(笑)
国家試験おわったら21才です(笑)
Posted at 2012/12/01 08:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

だいぶ予防接種のとこいたい(笑)

だいぶ予防接種のとこいたい(笑)こんばんは、リアドラムがはずれない赤パッソです(笑)


予備校から帰宅して、再チャレンジしてみたんですが……びくともしませんでした
ほっそいマイナスドライバーもポキッ!(*_*)
彼はよくはたらいてくれた(>_<)
すまない!はずれなかったww

しっかし右は浸透潤滑スプレーではずれたのに
なんで左だけ?(^-^;

もー無理すぎるのでショップにはじめてパッソいれます(ToT)
DAYカスタムしかやったことないからあんまりいれたくなかったのに(__)


来週の(金)に予約しました
内容はドラムブレーキはずしのみで(笑)
なんつー理由でショップに頼んでんだかw


そんで、友達の車がフォグに不具合が生じてつかなくなったため直しにいきました


20セルシオ前期ですね
いろいろとLS400化しですが(笑)




これはもう直したあとの画像です
黄色いフォグがついとります




テールに関しては赤電球で、だいぶ…あぶないw
いろがスモークテール並みにどす黒い赤です(笑)




本人の要望でナンバーは隠すなとのこと(笑)


帰りは運転させてもらいましたがやはり車高あげると乗り心地いーですねセルシオも(笑)


あ!
近々名前を変えようとおもいます!(*_*)
変えてもよろしくです
Posted at 2012/11/17 22:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モラ横で開催する予定だったオフ会は激混みなのと雨が強いので上尾のK's電気に移動します」
何シテル?   09/17 13:16
フィット ハイブリッド GP5 Sパケにのってます シンプルに仕上げていく予定です 不要なものは削ぎ落としてます RSR black i ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シルビアと一緒に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 13:40:27
PAINT FILM DX-1004(レッド)の貼り付け(リアスポイラー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 22:40:05
25(・ω・)さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 19:08:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年 2月4日に納車 いじらない予定でしたが スタンスネーション2015落ちたため ...
トヨタ パッソ パソ君 (トヨタ パッソ)
お馴染みのフレーズ パッソベタベタベタTOYOTA(^-^)え? トヨタ パッソに乗 ...
ホンダ N-ONE ワンちゃん (ホンダ N-ONE)
彼女のくるまです! 6月22日に納車しました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation