• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晋ちゃん@のブログ一覧

2021年11月05日 イイね!

2021 秋の風物詩 阿蘇大観峰からの素晴らしい雲海を拝んできました(^^♪

2021 秋の風物詩 阿蘇大観峰からの素晴らしい雲海を拝んできました(^^♪秋の風物詩 阿蘇大観峰からの雲海を拝んできました(^^♪
雲海出没の的中率120%の蛇遣いのタカコ気象予報士の予想を信じていざ出撃🏎
期待通り久々に見る大観峰から見る素晴らしい雲海に今回も癒されましたね🥰
新発見でしたがファームロードひたの途中にある亀石山の絶景ポイントから
見る小国町がスッポリと覆われる雲海も感動的でした(^^♪
下城の大イチョウもタイミングよく綺麗に色づいていて、
百恵ちゃん号とのコントラストがいい感じで撮れちゃいました😅
今月もまだまだ雲海を拝めるチャンスがありそうなので、
休みの日にタイミングよければまた大観峰に出撃したいですね(^^♪






































Posted at 2021/11/05 04:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿蘇大観峰 | クルマ
2021年10月21日 イイね!

2021 先日の阿蘇山の噴火2日前の穏やかな火口付近の草千里からの車載動画(;^_^A

2021 先日の阿蘇山の噴火2日前の穏やかな火口付近の草千里からの車載動画(;^_^A先日の突然の阿蘇噴火には驚きましたね。
緊急事態宣言が解除になり阿蘇周辺も
賑やかさを少しずつ取り戻していた矢先の
出来事でしたのでちょっと残念ですね(;^_^A
幸い大きな被害もなく?登山客の皆様も無事下山されたようで、噴火時の火口周辺の観光客の皆様も被害がなくひと安心でした。
現地にいた修学旅行の生徒さんもさぞかしビックリされたでしょうね(;^_^A
たまたまですが3日前の草千里から阿蘇火口を撮った動画ですが、
穏やかな普段と変わらぬ素晴らしい景色でしたがまさかの事態に。
コロナもそうですが噴火の早期終息を心から願っております。
お初の南阿蘇パノラマライン展望所はかなりの絶景でしたので、
是非散歩がてら立ち寄ってみてはいかがですか(^^♪


































Posted at 2021/10/21 18:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿蘇大観峰 | クルマ
2021年07月22日 イイね!

2021 熊本大地震から5年ぶりに阿蘇神社の拝殿の再建工事が完了しました(^^♪

2021 熊本大地震から5年ぶりに阿蘇神社の拝殿の再建工事が完了しました(^^♪梅雨も明けて久々に阿蘇周辺をまったりとドライブ🚗
小国経由で大観峰~阿蘇神社に参拝してきました⛩
生憎の曇り空で阿蘇五岳の眺めはスッキリしない
景色でしたが、あたり一面の緑鮮やかな素晴らしい
絶景にはいつも心が癒されますね(^^♪
阿蘇神社は今月拝殿の再建工事がやっと完了していて、
真新しい艶々とした拝殿に嬉しい気持ちがグッと湧いてきました😄
まだ再建工事が続いている楼門は23年12月に完成予定だそうです😅
5年間拝殿の再建工事に携わった皆様ほんとうにお疲れ様でした。


























Posted at 2021/07/22 05:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿蘇大観峰 | 日記
2020年12月30日 イイね!

2020 少し期待した阿蘇大観峰の雲海でしたが(^^;)

2020 少し期待した阿蘇大観峰の雲海でしたが(^^;)先週末今年最後の雲海を拝みにとこの時期の
路面凍結を気にしながらの出撃でした(^^;)
小国~黒川方面は一面真っ白な霜が降りていて
難しい判断でしたが、なんとか走れる状況だったので
少しビビりながらですが突撃してきました(^^;)
年末の時期なのでしょうか大観峰もほとんど人影は見られず、
結局綺麗な雲海も拝めず今年の阿蘇の走り納めになりました😭
この後オートポリスで開催されたフォレストカップ最終戦を観戦(^^♪
昼からは雨予報でしたが何とか模擬レースまで持ちこたえくれて、
思ったほど寒さもほとんどなく走行会を楽しませて頂きました(^^♪
今年は一度も素晴らしい雲海が拝めず来年に持ち越しとなりました😭
















Posted at 2020/12/30 14:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿蘇大観峰 | クルマ
2020年12月13日 イイね!

2020 今年最後の大観峰から雲海は残念ながら見れませんでした(^^;)

2020 今年最後の大観峰から雲海は残念ながら見れませんでした(^^;)今年最後になる?雲海を拝みに阿蘇大観峰への
出撃でしたが、残念ながら到着が少し遅く
素晴らしい雲海を見ることが出来ませんでした(^^;)
ですが結果オーライでしたが優しい熊本県警の方と記念撮影でき、素晴らしい青空の下、爽快に駆け抜けられて最高でしたね😄
オートポリスも多くの参加車両でかなり賑わっていて、
普段見れないクラッシックカーの本コース走行もあり
今年最後の?阿蘇周辺を十分に堪能でき気分転換になりました(^^♪









































































Posted at 2020/12/13 07:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿蘇大観峰 | クルマ

プロフィール

「 2024 蓮華院誕生寺 奥之院 クラシックカーフェスティバル Part.2🚗🚗 http://cvw.jp/b/1482611/47902609/
何シテル?   08/16 08:55
晋(すすむ)ちゃん@です・・・。 典型的な機械オンチでございます。が、 車を走らせる事が大好きなオジサンです!!! 特に空冷をこよなく愛しています&魚釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第19回 チェントミリアかみつえに参加してきました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 05:52:04
2012 DES-TAI 最終戦 予選 動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 15:23:12
オートポリスNDS走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 06:12:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
4年ぶりに空冷に舞い戻ってきました(^^♪ 997GT3後期型もかなり仕上がったマシンで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔憧れた車にやっと出会いましたね(^^♪ 赤い70スープラは少し目立ちますが、 パワフル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷を愛して20年なんとか5台を乗り継いできたのですが、一旦降りることを決意(;^_^A ...
ポルシェ 911 スナフキン号 (ポルシェ 911)
寂しかったのでしょうか?10年前に別れた彼女が何故か舞い戻ってきました(笑)ダックテール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation