どうも,私です。
D2の高柳です。
誰も更新してくれない部のブログを私物化しようとしています。
今週4/26(日)にR-SPEC柿崎で毎年行われているシリーズカップの第1戦に参加してきました。
今回,我が部からは私を含めて現役部員が4人,OBの方が1人参加しました。
路面は所謂フルドライ(某現役部員の言葉)で走りやすい路面でした。
ずぼらな我々も今年は部の活動をちゃんと記録しようと言う事で動画も取ってきました。
(全部で3本走ってますが2,3本目の動画はリンク先から探してください...)
中田1本目
田宮1本目
野本1本目
高柳1本目
大会前日に練習用タイヤにビスが刺さってパンクするトラブルがあった私のビートさんですが,
本番では機嫌を直してくれたのか最高にいい状態でした。
なんとか優勝させて頂きましたが,まだタイムをつめる余地があったのにミスしてしまった事が悔やまれます。
ドライバーがへたくそでも勝たせてくれるビートさんは良い車です。
練習用タイヤのパンクを発見したのが夜遅くで修理キットを入手できなかったので,
午後の練習走行ではエキスパートクラスの方々の車に横乗りさせて頂きました。
エキスパートクラスの方々の走りは衝撃的でした。
自分とは別次元の走りをしていてやはり修練が足りないと痛感して帰ってきました。
B4の部員も以前に比べて上手になって来たので,負けない様に,そして楽しく走ろうと思います。
(私の書くブログは面白く無いので,面白い文章を書ける人ブログ更新して!)
Posted at 2015/04/30 10:32:39 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記