• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nutacのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

第55回関ブロエントリー開始のお知らせ!

いよいよ蒸し暑くなってきた最近。
ロードスターのエアコンが壊れて早一ヶ月の企画担当中田です。

お待たせしました!第55回関ブロのエントリー開始のご案内です。

開催概要は以前のお知らせの通り、

・開催日時:2016年8月8日(月)前日練習会 , 8月9日(火)本大会

・開催場所:テクニカルグラウンドR-SPEC柿崎 新潟県上越市柿崎区竹鼻

・競技種目:ジムカーナ

・参加費:競技参加者一人あたり8000円

前日練習会も開催します!
参加費は3000円で、タイムスケジュールは以下の通りです。

8時~ ゲートオープン
8時15分~ 受付、車検
8時55分~ 9時35分 慣熟歩行
9時40分~ 9時55分 ドライバーズミーティング
10時~ オフィシャル試走後に走行開始
12時~ 12時55分 昼休み、コースオープン
13時~ 走行開始
15時30分 走行終了

9日の本大会に参加しない人も参加OKです!
お得な金額で楽しく練習しましょう。
まずは下記リンクから規約書と申込書を入手願います。

https://www.dropbox.com/sh/ipxf6devr7wqcd6/AAAJv3vJz16DjXJl9bA4x84Ra?dl=0


申込方法

1.申込書に必要事項を記入していただき各大学ごとにまとめた上で
規約書に記載されている住所または、下記のGmail宛てにお送りください。
メールで送信する場合、申込書をスキャンした画像ファイルやPDFファイルでも大丈夫です。
7月25日必着ですのでお忘れなく。
申込書送り先・連絡先:nutacweb@gmail.com

2.前日練習会に参加する方は、申込書の一番下にある前日練習会への参加チェック欄にご記入願います。
なお、前日練習会のみ参加する方は、申込書に大会主催者への連絡事項欄がございますので、
「前日練習会のみ参加」とご記入願います。

3.規約書に記載の振込み先に、前日練習会と本大会の合計金額を、各大学ごとにまとめてご入金ください。
ご入金額は1人あたり、
2日とも参加の方:3000円+8000円
前日練習会のみ参加の方:3000円
本大会のみ参加の方:8000円
ですので、よろしくお願いいたします。
申込書の送付や参加費の入金が期限に間に合わない場合は、事前の連絡をお願いいたします。
またご入金後は、前記のGmail宛てにご一報お願いいたします。

その他の連絡
・前日練習会、本大会ともにNUTACからは昼食は出ませんので、各自でご用意をお願いいたします。
・部車での参加OK!ただし、車検がない車両の運搬手段は各大学でご用意ください。
・スペシャルゲストって誰!?
→それは・・・







まだ秘密ですww
皆様のエントリーをお待ちしております!
Posted at 2016/06/30 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 第55回関ブロ | 日記
2016年05月21日 イイね!

第55回関東甲信越学生自動車連盟競技会開催のお知らせ!

皆さんお久しぶりです、企画担当のM1中田です。
本当に久しぶりの更新ですw

皆さんお待ちかねの第55回関東甲信越学生自動車連盟競技会(以下関ブロ)開催のご案内です!
今年度は私たちNUTACが関ブロを主催いたします。以下が開催概要です。

・開催日時:2016年8月8日(月)前日練習会 , 8月9日(火)本大会

・開催場所:テクニカルグラウンドR-SPEC柿崎 新潟県上越市柿崎区竹鼻

・競技種目:ジムカーナ


R-SPEC柿崎様

R-SPEC柿崎様は、先日もJMRC関東チャンピオンシリーズ第2戦が行われ、JMRC新潟ジムカーナシリーズでもおなじみの本格ジムカーナサーキットです!
もちろん、前日練習会は格安で開催する予定ですので、初心者も上級者も、この機会にたっぷり走っちゃいましょう♪

「ジムカーナ初めてなんですけど・・・?」という方も是非いらしてください、初心者大歓迎!
サーキットコースはパイロンコースよりも覚えやすいという人も多いですから、思い切って走ってみてはどうでしょうか?
「たまにしか走らないんだけど良いかな?」という方もどうぞ!

ガチ勢の皆さんはyoutubeに車載動画がたくさんあるので、それを見てイメトレすることをおすすめします(爆)

また、今後関ブロのHPを開設し、エントリーや参加費などの情報もそちらから発信していく予定です!
twitterでも関ブロHPやみんカラブログの更新をお知らせしていくのでお見逃しなく!
エントリー開始までもうしばしお待ちください。
NUTACのツイッター


今年はあの超有名なスペシャルゲストの登場もあり・・・?

皆さん8月8日,9日は新潟で盛り上がりましょう!
Posted at 2016/05/21 16:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 第55回関ブロ | 日記
2015年08月31日 イイね!

もうすぐ9月

もうすぐ9月お久しぶりです。
最近、中田氏の愛称もイイ感じに浸透してきたB4中田です。
Web担当に代わってブログは俺のもの
まずはタイトルのイメージ画像をお楽しみくださいませ。

もうすぐ9月なんですね。

技大は夏休みが終わってしまうではないかぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁあ!!!

悲しい現実は忘れて楽しい思ひ出を振り返ります♪

今年も行ってきました関ブロ
そういえば初妙高でした。
実は会場直前でみんなで道に迷ったのは内緒

一日目の練習会は雨の中始まりましたが、
後半は晴れ間も見えました。

新入生が靴下を乾かす良い方法を見つけましたw
今にして思えばワイパー動かしてウォッシャー液出せば良かったか


おなじみ?の部長ポーズw
カメラを向けられたら何かアクションするのは自動車部員なら当然でしょうw

練習会は雨でいろいろ大変だったからここまで(おい

2日目行きます
実は練習会で会計t氏のミスコース病に感染したのか全く良いところがなかった私。
さすがに本番でミスコースするとシャレにならない。
2連覇もかかっていたこともあり新入生も熱い走りをしてくれました。
ささ動画をどうぞ。













ここでもNUTAC標準規格中田氏表記が・・・




撮影係がいるとブログ更新が捗るぅ★









結果
クラス1:高柳1位
クラス2:田宮2位、中田4位
そして今年も・・・
総合優勝しました!!
そして来年主催です!

主催の信州大学の皆さま本当にありがとうございました。
移動はきつかったけど行って良かったと思えるイベントでした。
当日寝坊した人は反省してね★☆~


さらっと書いたけど・・・そう、来年主催なんですヨ。

部長「来年主催になりました(・o・)」
中田氏「ふーんそうなんだ。・・・・・え?!」
To be continued

ということで加盟校の皆さまもそうでない皆さまも
来年よろしくお願いいたします!

ラストは景品でラブライブのカップ麺をもらい、とっても御満悦の部長で♪

皆さんまたお会いしましょう!
Posted at 2015/08/31 01:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年05月12日 イイね!

2015新歓ジムカーナ&BBQ

2015新歓ジムカーナ&BBQ初めまして。
最近暖かくなったからか、NAにキャンバーをつけた(つけすぎた?)B4中田です。

少し遅くなってしまいましたが、今年も毎年恒例の新歓ジムカーナ&BBQを5/4(月)に開催しました。
会場はいつもお世話になっているR-SPEC柿崎様で、今年は34台が出走!
新入生は6台が元気に走りました!

現役とOBの皆さんは相当気合が入っていたのか、前日から互いの体力を削り合っていた様子w
まずは朝のパドックの様子から。



可愛い車とカッコイイ車でパドックが埋め尽くされました。
これだけで既にオニーサン大満足デスヨ。

ATだろうがエコカーだろうがそんなの関係ないっ! Let's gymkhana!
それでは皆さんの熱い走りをどうぞっ

現役





























新入生













OB・他大学




























スタート前の様子ですぅ








皆さん良い笑顔で、ワタクシ心が洗われるような気持ちです~。



可愛いうちわですね!
今度僕も試してみます。

濃密な午前が終了

さてBBQといこうか





やっぱ走り終わった後の肉は良いですねぇ。
車好きでわいわい盛り上がりながら食べるって最高です。
もうそれはそれはたくさんの肉を喰らいましたよ。
というところで、某先生がArtisticな愛車で神々しく降臨(すいません写真はありません)。
完成度の高いマシーンに部員一同感動でした。
いつでも遊びに来てくださいね!
そして片付け始めると雨が降りだすというタイミングの良さw
やはり自動車部の新歓には、地球環境すらねじ曲げる何かがあるようです。

こんな感じで新入生の皆さんにも楽しんでもらえたかと思います。
次の大きなイベントはダートラかな?
では皆さんまたお会いしましょう!
Posted at 2015/05/12 23:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年04月30日 イイね!

2015 R-SPEC SeriesCup 第1戦

どうも,私です。
D2の高柳です。

誰も更新してくれない部のブログを私物化しようとしています。
今週4/26(日)にR-SPEC柿崎で毎年行われているシリーズカップの第1戦に参加してきました。

今回,我が部からは私を含めて現役部員が4人,OBの方が1人参加しました。
路面は所謂フルドライ(某現役部員の言葉)で走りやすい路面でした。

ずぼらな我々も今年は部の活動をちゃんと記録しようと言う事で動画も取ってきました。
(全部で3本走ってますが2,3本目の動画はリンク先から探してください...)

中田1本目


田宮1本目


野本1本目


高柳1本目


大会前日に練習用タイヤにビスが刺さってパンクするトラブルがあった私のビートさんですが,
本番では機嫌を直してくれたのか最高にいい状態でした。


なんとか優勝させて頂きましたが,まだタイムをつめる余地があったのにミスしてしまった事が悔やまれます。
ドライバーがへたくそでも勝たせてくれるビートさんは良い車です。

練習用タイヤのパンクを発見したのが夜遅くで修理キットを入手できなかったので,
午後の練習走行ではエキスパートクラスの方々の車に横乗りさせて頂きました。
エキスパートクラスの方々の走りは衝撃的でした。
自分とは別次元の走りをしていてやはり修練が足りないと痛感して帰ってきました。
B4の部員も以前に比べて上手になって来たので,負けない様に,そして楽しく走ろうと思います。
(私の書くブログは面白く無いので,面白い文章を書ける人ブログ更新して!)
Posted at 2015/04/30 10:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「NUTACブログ再始動!! http://cvw.jp/b/1482665/45214913/
何シテル?   06/21 10:09
Nagaoka University of Technology Automobile Club の頭文字をとってNUTAC(ぬたっく)といいます。決して「お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 部車2号 (三菱 ランサーエボリューションI)
部車2号。 2012年の豪雪と嵐により損傷してしまったため修理中です。
三菱 ミラージュ 部車1号 (三菱 ミラージュ)
骨董品。1.6Lドッカンターボ。パワーはそこそこだけど結構刺激的(色んな意味で)。年1回 ...
ホンダ シビック 部車3号 (ホンダ シビック)
2012年春に愛知から嫁いできたNew部車。 とはいえ不動車をいただいてきたので、まだエ ...
その他 その他 ブログ写真用 (その他 その他)
ブログ写真用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation