• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月19日

合掌 アーサー・C・クラーク逝去

合掌 アーサー・C・クラーク逝去 かつて、御三家と呼ばれた海外SF作家がいました。
ロバート・A・ハインライン
アイザック・アシモフ
そして
アーサー・C・クラーク

ハインライン、アシモフ亡き後
最後の一人であったクラークが亡くなられました。


子供の頃からSFの大好きであった私は
小学6年の冬から
SFマガジンの定期購読を始めました。
ちょうどその頃にクラークの
「楽園の泉」が連載されていて
科学的考証のなされた設定の上に展開される
一見クールではあるが、徐々に沸き立つようなストーリー展開に
毎号どきどきしながら読んでいたことを思い出します。

あれから30年近い時が経ち、
当時子供だった私が40過ぎのオサーンになってしまいました。
当然ながらこの日がくるのは自明であったのですが、
齢90歳にして帰らぬ人となってしまいました。

火星の砂
乾きの海
地球光
幼年期の終わり
海底牧場

実家と自宅の本棚には今も著書がたくさん詰まっています。

ご冥福をお祈りいたします。



ブログ一覧 | 身辺雑記 | 日記
Posted at 2008/03/19 09:11:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年3月19日 10:34
ついにこの方も(涙

意外な事に(!!)国王と趣味が一緒です~(笑)
「夏への扉」が入り口であとは一気に・・・でした。
毎晩のように夢中になって読んでましたよ♪
コメントへの返答
2008年3月19日 15:27
さすがは第一の家臣!
ツーといえばカーであるな(笑

「夏への扉」!
ハインラインの傑作であるこの本を、偶然手に取った会社の同僚が、一気にはまりました!

今はマイナーではありますが、黄金時代のSFは色褪せないようです(笑
2008年3月19日 12:32
うー
全然分かりません(^^;
ごめんなさいm(__)m
コメントへの返答
2008年3月19日 15:32
一般には、
映画「2001年宇宙の旅」の原作者という肩書がわかりやすいかも。
往年のレーサーに例えるなら、
ハインライン→マンセル
アシモフ→セナ
クラーク→プロスト
みたいな感じか...

かえってわかりにくいか(汗
2008年3月19日 12:39
日本人作家もまともに知らない私が、外国人作家を知ってるはずがありません(≧∀≦)
コメントへの返答
2008年3月19日 15:33
これをきっかけに読んでみては?(笑
2008年3月19日 13:02
第二次大戦中、静止軌道に衛星を打ち上げて全世界放送・通信ネットワークを作るというアイデアを案出。特許を申請するが「現実味に欠ける」として登録を拒絶された武勇伝を持つ。

これ、引用なのですが凄い人でしたね。
私も大好きな作家の一人でした。
ちょうど最近車の中に「2001年宇宙の旅」のDVDが入っていました。
コメントへの返答
2008年3月19日 15:38
2001年...
は、キューブリック作品のノベライゼーションといった方が正確であるようなことを、以前読んだクラークが書いた暴露本?に書いていました。

年齢的に仕方ないとはいえ、惜しい人を亡くしました...
2008年3月19日 15:38
カタカナのお名前覚えるの苦手で・・・。

いや、すいません国王。
未知の領域です・・・。
コメントへの返答
2008年3月19日 15:41
画像の宇宙船の名前はディスカバリー(探検)号です。
これを機会に未知の領域への探検に出掛けましょう!(笑
2008年3月19日 19:18
n(ー_ー?)ン?
僕もわかりません・・・w

国王様すみませ~んヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
コメントへの返答
2008年3月19日 20:39
やっぱりSFはマイナーなのかなぁ...
2008年3月20日 0:54
すみません・・・。
私もわかりません(汗)

知っているのは猿の惑星ぐらいです(爆)
コメントへの返答
2008年3月20日 2:17
家臣だけしか知らないようなので無理もないです(涙

そういえば猿の惑星にも原作がありますよ。
映画とは異なった結末ですが、やはりドキッとというかゾクッとさせられます(汗

プロフィール

「さくらんぼ狩りは6/21土曜に開催決定!興味のある方は連絡下さい」
何シテル?   05/25 09:36
妻、19歳の長男、16歳の次男の4人家族です。(長男は新潟に在学中)普段は長距離通勤のためクルマに乗れません(涙)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアダミーダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 11:44:23
2014年富士6時間耐久レースを観戦する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 14:10:25
夜景 首都高を¥930で堪能する。夜景もOK。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 21:14:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
限定車のnu¨rの時には決断つかず、本当に製造中止になると聞いた2002年の6月になって ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
平成14年暮れに妻が購入。 妻の通勤の足として、近場のドライブの友として大活躍です。 兄 ...
ヤマハ BJ 通勤快速? (ヤマハ BJ)
勤務地変更後の通勤の乗り換え回数が増えて面倒に。 そのため乗り換えを減らしてその区間を原 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前車クルーズが10万キロ越えたのを期に、ちょうどいい新古車の情報を得たので、予定より一年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation