• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

笠楊のブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

雁坂トンネル無料化!(期間限定ですが)

おはようございます。
いよいよ7月になりました。

富士山も山開きとなり、フルーツ王国の観光シーズンが本格的に到来です!

そんな中、耳寄りな情報をお知らせします。
フルーツ王国と埼玉県を結ぶ雁坂トンネルですが、昨日から11月30日までの期間限定で通行料金が無料となります。


埼玉および北関東の皆さん、
フルーツ王国に来るしかないでしょ!

さくらんぼ狩りはそろそろシーズン終了ですが、
これからは桃にブドウにと美味しいフルーツが皆さんをお待ちしていますよ〜

ぜひこの機会をお見逃しなく!


それではフルーツ王国でお逢いしましょう〜^_^
Posted at 2015/07/02 08:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | NEWS
2015年06月19日 イイね!

未来を見ました?

未来を見ました?こんにちは。
雨が降ると頭が痛くてキツイです。

午前中、用事から会社に戻る途中の交差点で、見たことのないクルマがいました。
信号が変わり、対向車が走り始める中何とか撮影成功。

横から見る分には、まあまあな感じでしたが、フロントとリヤのデザインは…(^^;;

走行音を聞きたかったのですが、周りのクルマに紛れてしまい、よくわかりませんでした。

どうせならもっとぶっ飛んだデザインにすればよかったのに〜
と無責任な感想を思いましたとさ。
Posted at 2015/06/19 12:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月15日 イイね!

S660試乗完了^_^

S660試乗完了^_^おはようございます。

土曜日が研修で1日出勤。
昨日の朝から午後にかけて、長男の授業参観&愛町作業(と言う名の清掃奉仕活動)とあまり休む暇のない土日でしたが、
白しびくんから連絡のあったS660の試乗に出かけてまいりました。
乗ったのはイエローの映えるCVTミッション車でした。
ロードスター同様、慣れぬスタータースイッチでエンジン始動。
たっぷりと堪能させてもらいました!
軽自動車というミニマムな規格かつミッドシップオープンレイアウトですから、
大人2人乗車すると荷物は助手席の膝に載せるしかありません。
この割り切りをできるならばこんなに楽しいクルマはないかと思います。
ロードスター同様、軽さ=武器なのは変わらずですが、できればマニュアルで運転してみたいです。
(パドルシフト固定で操作も可能でしたが、不慣れなため操作しなかったのはナイショ)

秋にはマニュアルの試乗にうかがうので
その時もよろしくお願いします^_^




帰宅後、外観を撮影していなかったことに気づきましたが後の祭り(^^;;
この写真はカタログを撮影しましたorz


さくらんぼ狩り、一応締め切りとなりました。ただし、調整することは可能なので、申し込みしなかったがやはり行きたいな!
という方がいらっしゃいましたら連絡ください。
参加者の皆さん、二三日中に詳細連絡入れますので、少々お待ちください。
Posted at 2015/06/15 08:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月12日 イイね!

フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2015参加お待ちしておりま〜す!

こんにちは。

梅雨入りしてジメジメした日々が続いていますが、皆さんお元気でしょうか?
私はこの時期が一番苦手で、汗をかいては水分補給を繰り返しています(^^;;

さて
先月お知らせしました来月5日開催予定の
フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2015

まだまだ皆さんの参加をお待ちしております。

屋根付きのビニールハウスなので
雨天でも、雨を気にせずさくらんぼ狩りを行うことができます。
今年は、昼食前に軽く高原ドライブも考えています。
昼食はフルーツ国王産の肉、野菜を使ったバイキングです。

毎度の通り、途中参加、早退完全自由なのでお気軽に参加してみてくださいね。

集合場所 いつものところ

さくらんぼ狩り終了後に昼食まで
高原ドライブ

昼食はバイキング形式です

そのままだべって現地解散

ざっとこんな予定です。

自分の手でもぎ取って食べるさくらんぼの味は格別ですよ〜^_^

参加お待ちしておりま〜す!

参加希望の方は
イベントカレンダーに参加表明お願いします~~

疑問点はどうぞお気軽にご相談くださいね!!
Posted at 2015/06/12 12:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

ロードスター試乗してきました

ロードスター試乗してきましたおはようございます。

今日から6月になりました。
時間の経過が本当に早過ぎます…(^^;;

さて、
昨日になりますが、皆さんに負けない様?私もロードスターの試乗に行ってまいりました。
幸か不幸か、一番近いMAZDAは富士吉田(^^;;なのでドライブがてら出かけました。

運良くすぐに準備できるということで
アンケートに記入して即出発!


いやぁ楽しかった〜
天気も良かったのでオープンカーの風切る爽快感を味わえたこともあり
本当に良かった〜

やはり軽さは武器ですね!
車重が1トンを切っているから、
アクセルと加速との連動感が気持ちいいです。
シフトも小気味よく入るし、
これいいわぁ〜

試乗を終えると、
すぐに私より一回りほど上のご夫婦が試乗に出発されました!


ついでに気になっていたCX−3の試乗もしました。
これも良かった〜
街乗りメインならディーゼル+ATが最適かな。

余裕があったら欲しくなっちゃいました(^^;;





桜桃狩り、参加表明お待ちしております!
連絡をイベントカレンダー、メール何でも
いいのでお待ちしております〜!
Posted at 2015/06/01 08:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さくらんぼ狩りは6/21土曜に開催決定!興味のある方は連絡下さい」
何シテル?   05/25 09:36
妻、19歳の長男、16歳の次男の4人家族です。(長男は新潟に在学中)普段は長距離通勤のためクルマに乗れません(涙)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアダミーダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 11:44:23
2014年富士6時間耐久レースを観戦する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 14:10:25
夜景 首都高を¥930で堪能する。夜景もOK。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 21:14:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
限定車のnu¨rの時には決断つかず、本当に製造中止になると聞いた2002年の6月になって ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
平成14年暮れに妻が購入。 妻の通勤の足として、近場のドライブの友として大活躍です。 兄 ...
ヤマハ BJ 通勤快速? (ヤマハ BJ)
勤務地変更後の通勤の乗り換え回数が増えて面倒に。 そのため乗り換えを減らしてその区間を原 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前車クルーズが10万キロ越えたのを期に、ちょうどいい新古車の情報を得たので、予定より一年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation