
最近寝る間を惜しんでカローラの改造をしているのですが、
ちょっと理由があるんですよ。
カローラを買ったときから彼女と決めていました。
この車ができたらある人に会いに行こうって。
3年前のことですが、そのときは僕の中ではハイエースがマイブームでこの車ばかりをいじって
イベントに行ってました。 イベントで遠征するとそのまま帰るのはもったいないので、向こうで泊まって
2,3日、観光してから帰ってました。
その日は石川県でイベントで、次の日に石川県を観光してから、石川県と岐阜県をつなぐ 白川スーパー林道って有料道路があってそこを通って岐阜県に行こうとしてました。
その日はあいにくの雨ですごく霧がすごくてほとんど通行している車がなく、昼間でもフォグランプをつけて走ってました。 途中で眠たくなり、路肩に車を止めて仮眠をしていたら、フォグランプを消し忘れてしまい、起きたときにはバッテリーが上がってました(涙)
JAFに電話しようとしましたが、なんと 携帯が山の上なので 圏外
しかもここは平日はめったに通行する人もいなく、ライフラインがまったくない状態になっちゃいました。
霧もすごいし、ほんとどうしようと思い、通行する車にバッテリーをつなぐケーブルが積んであることを祈ってただ通行する車を待っていました。
たまたま一台の車が通って、手を上げて止まってもらいましたが、持ってなく、
「ありがとうございました」と行ったら
その人(お姉さんでした)が「ここ携帯圏外ですよね? 出口の料金所に行ったら係員さんにこのこと伝えますのでもう少し待っていてくださいね」
と言ってもらえました。 彼女とすごく喜んでお礼を言いました。
そのあともわずかな可能性にかけて通行する車を待っていたら
さっきのお姉さんの車が戻ってきて
「5キロぐらい走ったところに非常電話があったので、かけてこのことを言ったら、今から向かうからいっしょに待っていてと言われたのでいっしょに待ちましょう」
ってほんと涙がでるくらいうれしかったです。
20分ぐらいしたら黄色車がきてケーブルも積んできてくれて、エンジンをかけることができました。
エンジンがかかったときもほんと感動しました。
お姉さんにお礼がしたいと思いましたが、そのときにあげれるものもなく、
待っている20分間で仲良くなり
「是非、今度会ってお礼させてください」
とお願いをしました。 そのお姉さん、宮崎から一人旅をしていて石川県に向かう途中だったみたいで
今は結婚なされて愛媛県に住んでいるみたいです。
なので、来月の10、11日でカローラで会いに行きたいと思い、なんとかカローラを快適に走れるようにしたいと思いがんばってます。
是非ちゃんと仕上がったカローラで観光も兼ねて楽しいドライブができるように改造がんばりたいと思います。
Posted at 2010/06/25 20:26:35 | |
トラックバック(0) | クルマ