日曜日に無事ドライブシャフトの整備を終えて
車高を上げて、もにたー類を外して本日車検に行ってきました。
この車、車検にほんとついていない車でよく落ちるのですが、今回も大変でした。
まず検査のに~ちゃんに
「はい。まずはシートベルトの確認をしますね~」
なんだろうと思ったらシートベルトをはめなかったら警告等が点くかの検査でした。
なぜかこの車を何も点かず、早速×をもらいました。
そのあとは全部受かり、あとは警告等、
検査のに~ちゃんに
「なんでもいいから点けばいいんだよね?」
って確認したら
「なんでもいいから点けばいいですよ」
と言われたのですぐガレージに戻り、点けました
流行のLEDテープ!!
これで行ったら
「いいんだけど、何のランプかわかるようにしてほしい」
って言われてしまい、手でシートベルトのマークを書こうとしたら
「今は書いて貼るのはだめなんだよね」
といわれてしまい、どうしようと思ったらダッシュの横にエアバックの警告のシールが
マークだけ使えばいけると思い、文章のところをマスキングテープで隠して
これでどうです~って聞いたら なんとかOKをもらいました。
最後に車検証が出てきてビックリ
2年間で1000キロしか乗っていなかったです。
今年はこの車でいろいろドライブに行こうっと決めました。
ほんと大変な一日でしたが、無事に受かってよかったです。
Posted at 2010/01/26 19:16:23 | |
トラックバック(0) | クルマ