みなさん晩酌されてますでしょうか
昨夜の牛すじ煮込み、味付けは最高だったのにお肉が最強に固くて結局失敗だったアキです
・・・orz
超時間かかったのに・・・w
あれも元はと言えば、帰って嫁がいない→ビールでも飲むか→おつまみがない→冷蔵庫ガサゴソ→牛すじ肉発見、しかしどう食えば・・・→クックパッド→牛すじ煮込み
という流れだったのですよ。
えぇ、勢いです。
すんげー時間かかるのね、牛すじ煮込みってw
おかげで煮込みの待ち時間に洗い物したり洗濯物たたんだりして嫁さん大感激→牛すじ煮込み食って「固っ!」→俺凹みorz
なんだかマイナスな流れね・・・
牛すじ肉を下処理する時に、しょうががなくて、冷蔵庫にあったしょうがの醤油漬けをスライスして使ったんだけど、その時に
「別にこれツマミにすればいんじゃね?」
とは思ったんですけど、そこは乗りかけた船、最後までやったのが結果的に敗因でしたw
というわけで翌日(今日)の天気予報を見ると雨
えぇ、水曜くらいから予報を見てて「週末雨だなー」なんて思ってたんですけど
そこは昼からの降水確率10%が少しでも前倒しになれば・・・とかすかな希望をもって早寝(飲み過ぎ寝落ち)
3時に目が覚める・・・寝る・・・
5時に目が覚める・・・ムクッ・・・
シャワーで目を覚まし、しばしボーッとし、外を見ると少し薄暗くもパラつく雨
OH・・・
だが!
こういう時のために手に入れた秘密兵器

まったりジャズ&女性ヴォーカルソングぅぅううう
(画像は19時現在のものです)
えぇ、思いっきり走れない時もこれを聞きながら軽~く流して心地よく走る作戦w
エラフィッツジェラルドは名前しか知らなかったんですが、
聴いてみるとなかなか良いですな
車の中がバーみたいな雰囲気になりますw
さて、そういうわけでいつもの朝堀に出撃
7時ごろまでに日南海岸を3往復ほどして、
車の数が増えてきて走りづらくなってきたので道の駅にピットイン
雨は上がっていましたが、路面が濡れているのでバイクはほとんど見かけず
いつもより少し寂しい雰囲気でした
すると・・・
GT-Rが2台・・・
やってきて遠くに停まりました
S2000が1台・・・
やってきてエイトの隣に停まりました
S2000に乗ってきた若い男の子がジュースを買いにこちらにやってきたので
挨拶して少しお話をすると、なにやら毎週第4日曜日は「おは堀(おはよう堀切峠)」の日らしい
ちょw
3月末からほぼ毎週日曜日の朝は来てたのにそんな定期イベントやってるの知らんかったしwww
というわけでご挨拶にw
しばらくお話してますと後からS15や180SXや・・・
ロータスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

※画像はあとの話のものですが・・・
ロータスヨーロッパもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うん、どうせ雨だからってカメラ持って行ってなかったし
Σ(゚д゚lll)ガーン
せっかくお知り合いになれた皆様の画像が一つもありませんw
えぇ、また今度堀切で会いましょうw
んで、そこでの話の中で「今日、スーパーカーフェスタみたいなのが開かれるらしい」との情報ゲット
詳しく話を聞くと九州中のフェラーリとかが100台くらい集まって
シーガイアを出発していろんなとこをツーリングするイベントがあるとのこと。
私、早速自宅に電話しまして息子を叩き起こさせましたw
これは行かないといかんでしょwww
おは堀の皆様とは一旦お別れし、1台だけ来たいつも来るライダーの方から
バイパスでネズミ捕りやってるとの情報をいただき
速度抑え目で帰宅
息子を乗せ、早速行ってきました。

会場では出店なども
意外とメジャーなイベントなのかな?
待つこと1時間ほど・・・・・
スーパーカー軍団キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
フェラーリとかがわんさかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
動く住宅レベルw
うあぁ・・このポルシェとか超かっこいいんですけど・・・
あれ?朝見たロータスヨーロッパの人もw
バイパーすげぇタイヤはみ出てるんですけどwww
おいおい・・・スーパー過ぎるだろ・・・
てなわけで、自分には一生縁遠い車たちを眺め、
満足したのでしたw
エイトでブオーンって帰ったよ!(*´ω`*)
うん、
フェラーリの音に比べたらエイトなんてブオーンだw
まだ昼でしたw
息子と昼飯は質素にすき家で牛丼
庶民の味方、すき家の牛丼!

なんだよその不満気な顔は!
うちは牛丼が精一杯だぞ!!www
牛丼でお腹いっぱい(*´∀`)
昼からは市民の森という公園に行って、息子の自転車の練習

初めての自転車、もちろんいきなり補助輪なし
乗れず!(当たり前w
しょうがないので補助輪付きにチェンジ

スイスイーイと調子が出てきて

外周路へ・・・
・・・こっちは走りだぞ!w
(*´Д`)ハァハァ
しかし変なとこでカメラマン根性に火が・・・・流し撮り
並走しながらはこれが限界ですw
どれだけ走っただろうか、これは息子より俺の方が試練だなと改めて思い直したところで終了
うん、とりあえず自転車買おうかw
31日が息子は誕生日なので、今年のプレゼントは自転車に確定
今後はこちらのチューン&メンテも俺にかかってくるのかw
とりあえず謎のマラソンプレイが終わったところで、本日密かに企んでいた計画を実行に・・・
ジャーン
買っちゃいましたレカロー!SP-G!!!
え?何かヘタってないかって?
そらぁ格安中古ですものwww
座面クッションとかヘッロヘロですがなwwww
14800円ですYO!
安いぜ!
はい、そのままホームセンターへ直行
他に気になるトコも多々あるけど、とりあえず今日のうちにヘタリ解消のための部材を購入
詳しくは整備手帳にて
んで、はい!
ヘタリ解消!
いやー最近買い物上手だわーw
なんでも格安で入手してる
とりあえずレールはその後ネットで2000円ほどで購入したので
総額2万円以内でフルバケ化に成功!
(*´ω`*)ホッコリ
ぜーんぶ片付いたあとで、最後はホームセンターで買った100円飛行機を
息子と一緒に広場で飛ばして遊びました
延々とね・・・w
この時ばかりは日が短くなったのが救いw
朝5時ごろから休みなく全開で遊びまくって
よし、今週も良い日曜日でした!
Posted at 2012/10/28 19:16:38 | |
トラックバック(0) | 日記