• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月22日

LEDテール装着 1

LEDテール装着 1 スモール点灯画像です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/22 15:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

ロードスター。
.ξさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2005年10月22日 17:24
いいねぇ。
買おうかなぁ。。。w
コメントへの返答
2005年10月22日 18:55
連絡してみましょうw
2005年10月22日 23:55
いいなぁ。。。

なやむなぁ。。。
コメントへの返答
2005年10月23日 0:29
買っちゃいましょうw
一応リアフォグ対応で配線もきてます。
自分はスイッチ作るの面倒なので(できないともいう)そのまま放置ですが・・・
ブレーキ配線につけて光るようにしようかと思ってたりします。
2005年10月23日 0:37
フェンダー売れて臨時収入が。。。

あやうく今日、STガレージにて別パーツ買う寸前でしたがww
コメントへの返答
2005年10月23日 1:18
某オク見ました。
危うくポチッと押しそうになりましたw
自分には宝の持ち腐れですが(爆)
2005年10月23日 19:10
こんにちはー!

早速の画像うp、あにがとーです!!
えぇーっと取説通り、コーキング加工はしましたか?
それとリアフォグ部分にランプが入っているんですかね?
それとも配線だけあるのですか?

ちょっと気になる部分ですw
現在は右リアだけリアフォグ仕様なんでw
コメントへの返答
2005年10月23日 20:58
コーキングはしました。
フォグは配線きてます。ランプも付属です。
一応、寒冷地仕様対応品みたいです。
2005年10月23日 22:55
あー、そうなんですか!
リアフォグ仕様で配線とランプ付きなんすね
両方のテールともそうなんですよね??

そんで、そこまで来てるならあとは簡単ですよー

運転席右下のメクラの裏にリアフォグ用のコネクタがすでに配置されてるんで、純正のリアフォグ用のSWを共販とかで買えば
すぐにでもリアフォグは点灯しますよー

是非!!やりましょう!

このテールの購入をこれから検討します!
貴重な情報、あにがとーでした!
コメントへの返答
2005年10月23日 23:01
もちろん両方フォグ付いてます。





そうなんですか~。こちらも貴重な情報ありがとうございます。
後日やってみたいと思います(^0^)/
2005年10月23日 23:04
>もちろん両方フォグ付いてます。
了解しました!
これならリアフォグはなくならずよかったですw

>そうなんですか~。こちらも貴重な情報ありがとうございます。
>後日やってみたいと思います(^0^)/
SWは純正なんで少し高めだったと思いますが、せっかくですから!
それとやり方についてはお友達のsaichinさんに伝授してあるんで明日にでも聞いてみてくださいなw
あと、点灯の仕方も・・・
コメントへの返答
2005年10月24日 0:20
はい。saichinさんに伝授してもらいますw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Car Hospital UNIT 
カテゴリ:車
2009/05/30 02:48:48
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
ドMな道へw
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
純正にしなきゃε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation