• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月23日

あ~っ!やっちまったぁ(><)

あ~っ!やっちまったぁ(><) まだまだ仕事も終わりそうもない木曜日の20:25頃、業務上の用事で20キロ先の南仙台の営業所まで行く羽目になりました。(^^A

先方からは「20:45までに来てくれ」とのことで、仙台市内をまたいで行くとゆうに1時間弱かかります。高速使うことになり、会社の軽では飛ばせないので自分の車でかっとびました。

130~140kmで走行中に「カーンッ!」とけたたましい音。
「何か踏んだな」と思いつつ走ってると数分後に左前輪から「ゴゴゴー」と異音がして、だんだん「ゴワゴワゴワ」「ガガガガ、ダッダッダッダ」と

もう自走ムリって頃、室内はタイヤの焼け焦げた匂いが充満し、非常停止帯でやっとこさ止まったら前輪から煙がモクモク。(゚O゚;; 
「車が燃える寸前って。。こんなものかも知れない・・・」と、車から降りて離れたトコから冷静に見入ってしまった。(T-T)
結局、先方には間に合いませんでしたが、上司に代わりに行ってもらい、自分は道路パトロールの手厚い看病?を受けながらJAFを待ちました。



しかし、こんなにタイヤって粉々になるのね~。
買ったばっかのスタッドレスが~(悲)

高速でバーストして制御不能になってガードレールに突っ込んだ話も聞いたことがあったんでとりあえず何事もなく済んでよかったッス。

後輪にテンパータイヤ履かせて「帰りは高速使わないで下さい」と隊員の方に言われて国道をノロノロ帰って・・・
仕事が終わって帰る頃には1:00を過ぎちゃってました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/26 01:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年2月26日 1:28
かなり危険ですね!
無事で何よりでした(*´Д`)=з


新品のスタッドレスでバーストって保証きかないんですか?
確かどこかのメーカーはあったはずですが…

一歩間違ったら命の危険もありますよ(`へ´)

しかも、高速に何か落ちてて踏んだのであれば道路公団に責任がありますよ!
コメントへの返答
2006年2月26日 2:30
ありがとさんです。(^^)
初めての出来事でしたが、怖かったとかゆー気持ちより先に、「もったいなーい!」って気持ちのほうがなぜか強かったです。

土曜日に新品を仕方なく買うハメになりましたが、買う前にイロイロ調べて見ました。
原則的として、道路にできた穴ぼこに落ちての被害は公団の責任となりますが、落下物は落とした所有者の責任との見解のようです。

既に購入には季節外れだけど、思った以上に高く売ってますのー。('_')/~~~~~

2006年2月26日 8:34
おはようさんです。
大変でしたね(汗
大事に至らずよかった、よかった。
>車が燃える寸前って。。こんなものかも知れない・・・
すごくリアルに聞こえます(怖
何か踏んでしまったのですね。。。
速度上げての走行だから、余計に注意が必要ですね、、、
今後ともお気をつけて!
コメントへの返答
2006年2月26日 11:05
おはようさんです。(^^)

異常に気付いた瞬間に止まっておけばタイヤもパンク程度で済んだのでしょうが、まさかこんなにボロボロになってるとは思いませんでした。
日頃の細かな弄くりのため、ジャッキを含む工具類もろもろ家に置きっぱなしで応急措置もできず、不甲斐無かったです。~~(@a@)
大事まで至らなかったのも、日頃の行ないが善いからかも。ナンチッテ~。
夜の高速走行、お互い気をつけましょうね。
2006年2月26日 17:40
毎度っす!

かなり危険なめにあったんすね(汗)

俺もこの前パンクしましたが・・・
空気が抜ける程度でした。

それにしても、このバ-ストはスゴイ(汗汗)

マジで、お体、車がご無事でなによりっす!
コメントへの返答
2006年2月26日 23:39
ドーもです。(^^)

免許を取ってうすら20年近く経ちますが、当然バーストは初めてでした。(+_+)

「会社の車で行けよ」との忠告を守らなかった自分が悪いと言えどこんな状況になり、ホント「後悔先に…」でした。

しかし、スタッドレス買う金額でエアロ買えるじゃないかい!!!
この時期だと、買った11月時の半額くらいで買えるもんだと勝手に思ってましたが、代わりない当たり前の値段でした。(¥△¥;)

遠征時はどーぞ気を付けて来てくださいね。(^^)/
2006年2月26日 23:15
パンクでこんな粉々になっちゃうんですか?
恐いっす~(><)
でもタイヤだけですんだのが不幸中の幸いですね。

私も免許取って20年近く経ちますが、バーストは経験ないです。

とにかく、無事でなによりでした。。
コメントへの返答
2006年2月26日 23:53
タイヤハウスの中は溶けて引っ付いたタイヤのかけらが飛び散ってます。

フェンダーの外周も破れたタイヤが遠心力で叩いたため黒くくすんじゃってます。(悲) ま、きっと取れる汚れなんでしょうけどね。(^^)

今週車で東京まで行くのですが、何となく補助タイヤを2本くらい積んで行きたい気分です。
2006年2月27日 1:12
ウォッ( ̄□ ̄;)!!
命に別状が無くてよかった。。。

夏タイヤだったら、アルミもダメージだったね。
コメントへの返答
2006年2月28日 1:04
ありがとさんです(^^)

大口径でタイヤ引っ張り気味のアルミなら一発ダメージでしょうね~。泣くに泣けません。
2006年3月4日 5:48
ホント無事でよかったですよ。
私も今までバーストは経験したことがないので、なったらきっとパニクると思います。
夏タイヤじゃないのが不幸中の幸いでしたね。
コメントへの返答
2006年3月4日 12:04
ありがとさんです(^^)

自分ではその場で冷静なつもりでしたが、電話を受け取った上司の話では「最初電話出たとき何言ってるのか意味不明だったど!」と言われたので、思った以上にパニクってたのかも(∩∩*)ゞ

プロフィール

「危うくパスワード忘れるところでした 笑」
何シテル?   08/10 17:22
C24からC26に乗り換えました セレナ普及委員会 No649 全国セレナ促進連合宮城支部 @GARAGE No21 に参加しております。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
宜しくお願いします 派手なDIYは5年くらい経ってから実行します(爆)
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
1996.12~2001.7 スノーボード用に初の四駆! 適当にアクセル吹かしてもスピ ...
日産 サニー 日産 サニー
1990.2~1996.12 私のHNにもなってるsunnyです。 今でもたまに同じ型 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2001.7~2012.3 新車で購入時セレナでもオプション品をいろいろ付けたら300万 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation